- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:38:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:41:52
家畜を超えた家畜
野生化不可能なほど軟弱なんや
皇室が古い種を保存してて正倉院の宝物の復元に貢献したなんて刺激的でファンタスティックだろ
伝統の大切さを感じますね - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:41:59
一覧からだとアニマルの教えてくれよの拡大版に見えたんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:42:27
弱い力・飛べない羽根・目立つ色がカイコガを支えない
ある意味最弱だ - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:43:52
成虫が可愛きもの…
小学校の頃に成虫まで育てたら腕の上をトコトコ歩いてて可愛かったんだ
まっ繭食い破られたら商品になんねーよだからバランスは取れてないんだけどね - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:07
おいこら日本
お前誰のおかげで近代国家入りできたと思ってんだあん? - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:48
いいやジャ○プがカイコの奴隷ということになっている
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:44:56
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:46:37
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:49:27
とにかく蚕は羽化したらもう卵産む以外にやることがない哀れな生き物なんだ
ミノタウロス…… - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:50:42
鶏と並んで完全な家畜化に成功した生物としてお墨付きを与えている
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:50:48
げきえろ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:51:05
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:51:26
この話は割愛させていただくでヤンス
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:51:53
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:53:00
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:53:46
家に湧くゴキちゃんもこんな見た目だったら許してやるのになぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:54:50
種そのもののあり方が激えろを超えた激えろ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:55:37
原種と思われるクワコはあんなに逞しかったのになぁ…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:55:57
蚕ちゃん。桑の木あげる。葉っぱ食べ放題だよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:56:41
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:56:57
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:58:50
衣食住交尾全て人間の手がないとダメなんだよね。もうどっちが奴隷かわからないよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:02
その生きる価値なしのお蚕様のおかげで日本は成長出来たんだ満足か?
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:00:56
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:02:53
実際養蚕してた家ではお蚕様は先祖代々受け継がれてきた財産で人よりも遥かに上等な扱いだったんだよね
ふうん人間はお蚕様の従順な僕ということか - 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:10:07
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:10:58
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:14:01
まあそういう虫はちょくちょくいるからマイペンライ!
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:15:22
ふうん
共生共存でwin-winってことか - 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:00
まあ気にしないで 人が居る限り繁栄が約束されているような物ですから
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:16:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:18:26
割愛はですねぇ…
ちょっと待ってください宮沢さん!割愛という言葉は自力で交尾を終えられない蚕のつがいを人の手で引き離してやることが由来という…
そんな仏教由来説とどちらが正しいかハッキリしない言い伝えを言うつもりじゃないでしょうね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:21:58
もしかして他の蛆虫どもに比べて可愛く見えるのは人間に世話してもらうために愛嬌にステを振ったからなんじゃぁないんスか?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:32
野生で生きていけないから可哀想なんて人間の自由主義的価値観なんだよね
種族存続のために全部やってくれるとか普通にメリットクソでかいでしょ? - 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:24:38
ボコボコ沸騰してるお湯の中に手を突っ込んで繭を取る作業してるの普通にヤバいとおもってんだ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:25:10
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:26:13
嘘か真かパンダが飼育される理由もかわいさ全振りだからだという学者もいる
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:26:55
野に蚕達を放ったら一夜で全滅するってネタじゃなかったんですか
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:29:59
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:33:54
人間がいないと何もできないと本能で理解しているから人間に寄ってくるんだ
ここまでエロい生態の生き物はそうおらんでっ - 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:41:58
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:32
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:50:42
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:46
- 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:41
お前カイコを漢字で何と書くと思うとるんや
"天の虫"やぞ - 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:03
霞打ちの練習…?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:37
- 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:15
カイコボリス大丈夫?お馬さんの競走馬レベルでヒトにお世話されているみたいだけど
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:13
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:45
蚕=可愛い
幼虫も可愛いんや - 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:19:46
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:01
伝タフ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:12
ワンチャンスレ画に実写を使ってもしばらく消されなさそうな可愛さだとしてお墨付きを与えている
- 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:10
- 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:17
かわいいってよく言われてるけど蛾が苦手だから生理的に無理なのん…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:50
まさか身を守る毒も持ってないってわけじゃないでしょ?
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:46
- 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:58
人間にとっては蚕は金を産み出してくれる…神
蚕にとってはなんか全ての生活に必要なことをやってくれる…神
お互いなくてはならないものなんだよね凄くない?
まあ大半の蚕は蛹の段階で死ぬんやけどなぶへへへ - 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:28
お前は人間がいないと何もできないどころか記憶操作、精神操作、遠隔で人間を荼毘に付させる念力、人間をそっくりコピーしてそれらしく振る舞わせる糸人形の作成etc.ができるフルコンタクト化け物だろうがよえーーーっ
しかも以外でもなく家事万能…!
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:52:19
- 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:08
成虫の羽もなんかクシャクシャなんだよね飛ぶ気なさすぎじゃない?
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:57