FE覚醒がリメイクされたとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:09:50

    誰が同性婚対象になると思う?
    スレ画は最有力候補

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:12:41

    女×女ならスレ画とルキナとソワレ
    男×男ならクロムとヴァルハルトとか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:15:27

    ヘンリー

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:15:33

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:22:52

    クロムはルキナが産まれなくなると話がおかしくなるから無理やろなぁ
    ペレジア組(サーリャ・ヘンリー)やルフレ相手は同性同士でもいけそうな気はする

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:23:38

    ミリエルとか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:28:32

    可能性は低いがアンナとドニは本編に関わらないのでありそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:36:54

    むしろ同性婚いるか?(覚醒の後に外国の方から色々言われたことは知ってるが)

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:41:55

    ルフレ同性婚もマーク産まれなくなるっていう問題発生するんだよな。
    絶望の未来っていうのがある以上は子世代は揃い踏みしないと

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:44:55

    まあ元々なかったものをわざわざ足す必要はないだろうね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:47:19

    今度こそ私が好きになったサーリャと結婚したいよ。
    ifの前世サーリャはなんか違う…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 22:47:24

    もし聖戦リメイクで同性婚追加されたらキレるかもしれん。そもそもリメイクすら絶望的だが

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:36:27

    外国の人同姓婚好き好き大好き過ぎだろ世界観考えろよ全く。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:37:39

    そういうの足すとくそリメイクになるで

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:39:45

    まあFEの同性愛エンド普通にシナリオいいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:42:54

    同性婚追加をそんな親の敵みたく嫌う理由もないが、やっぱシステム面との兼ね合いどうすんの?があるから特に覚醒は入れづらそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:54:28

    >>16

    フィクションに普通とか言うのもおかしいけど同姓愛者ってさぶっちゃけ稀なのにバンバン出てくるのは凄い違和感

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:17:58

    ルフレ男とサーリャで結婚してノワールマークちゃん姉妹で一家団欒もすこなのだが
    サーリャに押されがちだったルフレ女のふたりがある日耽美な雰囲気を纏い始めるのを見たい気持ちもある
    こころがふたつある〜

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:25:15

    こういうの俺の好きなタイプのキャラは大抵対象外だからあっても無くてもいいよ
    …やっぱ羨ましくなるから無くていいよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:26:33

    サーリャさんならふたなり魔法使えそうだから同性婚してもノワールが無事に生まれるな!

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:33:29

    自分には不要だけど選択肢が多くなる分には良いんじゃないかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:28:54

    >>12

    同姓婚はありなのに近親婚はダメとか意味不明だわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:30:32

    覚醒では実質近親婚できたけど表現ぼやかされたんだっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:32:13

    >>22

    聖戦では近親がストーリーで重要な要素だったけど同性婚はそうじゃないじゃん。

    覚醒では近親も同性もストーリー上で重要じゃないからどちらを追加されても嫌だわ。

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:33:54

    ストーリーの展開で強制的に同性愛になるならともかくカップリング候補に同性がいるくらいなら自分がその選択肢を選ばなければいいだけなのでは?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:34:18

    >>24

    同性婚ストーリーに組み込むならどうあがいても否定的意見を出すキャラを出さないといけなくなるからな。そんな危険を犯すくらいならやらなくていい

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:36:16

    >>23

    父クロムの男子世代(アズール等)と母ルキナのマー子が三親等以内だったかな、確か

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:37:37

    >>8

    同性婚しそうな設定や人間性を持つキャラには必要

    そうでないなら不要

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:38:49

    でも血筋とか重要な王族とかも多いし、そういうのは子を成すことを求められそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:39:37

    新作にそういうのを組み込むのならともかく、リメイクの新要素としてぶちこむにはリスク高いと思うんですよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:39:43

    >>25

    そのカップリング候補がたくさんあること自体そのものに問題なの選ばなきゃいいってことじゃないから

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:40:24

    そう言えば同ポジの新紋章のカタリナは女クリスに対しては飽くまで大切な友人としての関係で男クリスだけに愛の告白(独白)をしてたな
    サーリャもそんな感じでいいんでない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:42:38

    >>32

    まあ恋愛感情だけが関係性じゃないしな

    グラビティな友愛とかも全然ある訳だし

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:45:51

    >>32

    そういう友愛の尊さ伝わらないのが残念だよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:50:40

    >>30

    それっぽいキャラをそうするにしても、解釈分かれ起こしそうなキャラも多いしね

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 07:59:38

    リメイクで追加する要素ではないような気はする。

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 10:08:12

    上にも出てたが絶望の未来の事考えると子供世代の話がややこしくなるからなぁ...

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:27:48

    子世代の概念がある以上追加は厳しい気がする

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:02:38

    新作で同性婚キャラ出すのはいいけどリメイクで元々異性婚しかできなかったキャラを同性婚可能にするのはリスクでは
    友情ペアエンドはあったら嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:06:48

    当然ながらそういうのを受け入れないという多様性(追いやるのはダメだが)もあるので、そういうのが無いのを遊んでるところに追加されたら嫌って人も居るんじゃないかな。

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:08:26

    >>23

    結婚自体はできるけど関係性が「配偶者」とぼかされる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:16:27

    >>40

    というかなんでわざわざファイアーエムブレムでやるのかよくわからないんだよな作風的に合わないと思うんだが

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:16:52

    >>42

    入れないと今の時代作品を出させてもらえないんだ

    いやマジで

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:18:09

    >>40

    そう言えばそうだ

    好きな事が多様性なら嫌いなことも多様性だもんな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:18:34

    >>43

    ならマリオとかポケモンとか似たいようなことすればいいのに半端だな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:19:56

    >>44

    ぶっちゃけ今のLGBTってさ価値観の押し付けと変わらないよな結局誰かが我慢しなきゃいけないってことだな

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:38:10

    >>44

    >>46

    法律的にどうこうならまだしも多様性を持ち出すならそうなるからね。なんでそういう多様性が認められないんだ!って言われてもそれも多様性だからってなるだけ

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:39:41

    男性陣の方は友情ED追加でなんとかならんですか。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:42:07

    成立しないのがいいんだって言ってたルフ♀サリャ推しの存在を思い出した

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 22:43:51

    >>48

    外国人の人頭桃色ばかりだから丁度良い塩梅が無いんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています