山程ガンダムゲーや外伝が出てるからどんなマイナーMSでも1度ぐらいは脚光を浴びたことがある説

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:53:37

    なにかのゲーム作品とかで強かったとかあるはず

    画像はヴェルデバスターガンダムの多分二度と来ないであろう輝き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:55:57

    ドム・トロピカルテストタイプが輝いた作品もあるんだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:56:24

    多分ゲゼが一番表舞台に出た瞬間

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:59:51

    >>2

    バトオペだと癖強鬼格闘機として出た時は猛威を振るってたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:01:01

    水漏れする水陸両用MSのガルグイユが脚光を浴びたことってあるのかなぁ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:01:40

    復讐のレクイエムは絶対ザクタンクファンがいただろ!!
    でもザクタンクぐらいなら他にも探せばありそう!!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:03:15

    >>4

    おおう、マジか!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:04:10

    フレッドピクシーがやたら知名度高い理由

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:38:06

    なんかのゲームでこいつが強かった記憶がある

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:07:40

    ヴェルデバスターがSDガンプラになるのは2回目なのに
    バスターガンダムをSDで出さないのはなぜなんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:11:56

    >>6

    08小隊

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:13:12

    >>9

    そもそもネームドパイロットが居てアストレイでも登場しとるやん。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:13:47

    ザクダイバーがクローズアップされたのって模型誌の水泳部特殊でついでにレベルだったような…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:29:15

    宇宙世紀産マイナーの何機体かはバトオペ初代と2のどっかしらの環境で活躍してそうではある

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:34:08

    >>14

    バトオペをもってしても未だ参戦待ちの機体だって宇宙世紀にはいるからマイナー機体の海はまだまだ深いぜ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:37:37

    マイナー機体って言い出すとそもそもがゲームに参戦したことすらない機体だって結構あるだろうな
    ガンダムゲームも山程あるがマイナー機体はそれ以上に無数とあるだろうし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:42:34

    >>3

    そいつ本編でちゃんと活躍?してる辺り真の意味でマイナーとは言えないのでは……?

    ZZ本編に出てきたMSの中ではドマイナーだけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:47:38

    脚光を浴びるのはゲームや漫画だけとは限らないぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:51:54

    ヴェルデバスターは某ゲームで無茶苦茶輝いていただろ!
    あまりにも輝きすぎててヘイト買いまくってたけど

スレッドは2/24 00:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。