異能レースをするシェアワを作ろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:30:50

    スティールボールランを目指して

    >>6まで世界観募集

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:38:09

    亀の甲羅を投げてぶつける

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:38:59

    バナナの皮で相手を妨害できる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:39:40

    科学が発達した近未来都市
    瞬間的に加速する赤いアイテムもある

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:40:06

    浮遊するマシンに乗って競う
    動力は異能パワーで、燃料切れの概念は基本的にない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:40:27

    ネタ安価は弾いて良いと思うよ

    優勝すれば何でも願いがかなえられる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:40:39

    コースアウトすると釣られて戻される

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:41:37

    ここまで全部ネタ安価なので却下で

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:41:57

    乗り物、生物、自分の脚など走れるなら何でも参加OKな無差別レース

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:42:30

    ネタは弾いた結果

    ・科学が発達した近未来都市で瞬間的に加速する赤いアイテムもある

    ・浮遊するマシンに乗って競い、動力は異能パワーで、燃料切れの概念は基本的にない

    ・優勝すれば何でも願いがかなえられる

    を全部組み合わせて良さそうね

    >>9

    これも加えるか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:43:11

    下位から3人ずつ処刑されていく

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:43:12

    冷やかしじゃないならスレ主ちゃんと管理してね
    自分の精神力を具現化したマシーンで競い合う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:00

    ・浮遊するマシンに乗って競い、動力は異能パワーで、燃料切れの概念は基本的にない

    これはF-ZEROネタだからアカンな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:16

    他者に確実に不快感を与えるデザインは禁止

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:46

    トリップつけたほうがいいと思いますよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:58

    科学が発達した近未来都市で瞬間的に加速する赤いアイテムもあるってマリカーのキノコパロディじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:26

    >>13

    それは良いんじゃない 露骨なパロじゃない真面目な感じだし

  • 18◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:46:01

    >>11

    エフゼロみたいに切り捨ては必要そうね

    >>12

    マシンから決めていくか

    動物とかもありにする?

    >>13

    じゃあなしで

    >>14

    物によりそうだな

    >>15

    ほい

    >>16

    アイテムとかはなしにする?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:46:29

    >>16

    スレ主がシリアスな世界観にしたいならそういうのは採用しないとか

    基本独裁で強権振るわないとシェアワールドのスレ主なんてやってられない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:01

    >>17

    そうやって恣意的に基準ぶれぶれにすると後で揉める気がする

  • 21◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:47:34

    じゃあアイテムはなしにして自分の異能と乗り物だけで勝つことにしよう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:48:12

    スティールボールランよろしく、ある大陸(およそ13000km)を横断するとかはどうですかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:48:18

    処刑はキャラロストに繋がるから賛否が分かれるところ
    リタイアまでナーフするとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:49:29

    レースって1回だけ?
    あちこちで行われてるの? 
    シェアワールドなら世界観広げるために後者のほうが良いと思うけど

  • 25◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:49:55

    >>22

    大陸横断は考えてるからそれにしよう

    >>23

    まあそれもそうか

    リタイアしたら解説に回ってもらおう

    >>24

    一回にして終わりにする予定だったけど

    どっちにしようか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:50:42

    優勝すれば何でも願いがかなえられるぐらいリターンが大きいなら処刑リスクはアリだと思う
    命懸けのデスレース

  • 27◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:50:56

    レースが盛んな世界にしてあちこちで開催するか、一世一代の大規模レースを開催するか迷うところ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:24

    そもそもシェアワールドというか安価スレ向けの題材な気もするが……

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:45

    >>27

    大会のルールは世界共通だけど国によって走法に特性があるとか面白そう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:50

    何回か開催されたりする方がシェアワにはなる…気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:58

    >>18

    実際モノによるというか

    朝田理論的な「誰かが不快と感じたらNG」はやめた方がいい

    恣意的運用が容易すぎるから


    朝田理論 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    まあ真面目に考えるのならば

    「極度に性器や生命の尊厳を踏みにじるようなマシンの形は禁止」(例:明らかに男性の逸物型など)

    「他者の権利を侵害するような形のマシーンは禁止」(例:著作権丸被りや肖像権など)

    この辺?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:07

    どれが今のところ採用されているのか分からん
    適宜まとめてほしい

  • 33◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:53:41

    >>30

    じゃあいろんなところで開催するレースの盛んな世界にしよう

    >>29

    そうね


    こうなると優勝したらなんでも願いが叶うは不採用になるかな

    どこもかしこも優勝をそれにしたら世界がやばくなりそうだし

    優勝賞品は各地で変えることにしよう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:55:49

    >>33

    最初の願いでレースがこれからも開催される事になったとか…

  • 35◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:56:54

    というかまず乗り物を決めてない

    精神の具現化はちょっと曖昧だからきちんとしたモノにしよう

    ・動物、マシン、自分の足でもなんでもアリの無差別レース

    ・各地でレースが開催される

    ・アイテムはなし、乗り物と異能だけで勝つ

    ・下位層は強制リタイアさせられる

    決まったのはこれくらいかな

    >>34

    そういう世界観にしようかしらね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:31

    >>34

    それなら2回目以降も同条件じゃないと不平等だし何だったら主人公の願いはレースの廃止とか面白そう

  • 37◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:57:56

    >>31

    この辺りは禁止にしよう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:57

    >>34

    原点にして頂点か…


    >>35

    いいんじゃないですか?

  • 39◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 12:59:10

    >>36

    いろんなレースが開催されていよいよ第一回目を開催した神様的なものが降臨しておなじく願いを叶えるレースが開催されたとか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:31

    何でも願いが叶うからって必ずしも処刑のリスク背負う必要なくない?
    何だったらリタイア以外にリスクはないから毎回参加者が10万人規模とか壮大な世界観もいける

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:47

    時代:
    舞台:
    規模:
    ルール:

    最低でもこれはハッキリしないと駄目やな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:15

    テンプレ決めようの会~

    【名前】
    【性別】
    【年齢】
    【性格】
    【所属】
    【容姿】
    【異能】
    【マシーン】
    【概要】
    【備考】

    こんなところでしょうか?
    他にも決めた方がいいことありますか?

  • 43◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 13:13:08

    >>41

    時代は近未来って言ってたからそれで、

    舞台は……場所によりけりだな

    規模も場所によるし、なんならルールも変わってきそうだな

    >>42

    ありがとうございます

    マシーンでなくても動物やらも採用圏内らしいので乗り物になりそうですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:20:26

    >>42

    所属となると、組織とか作らなきゃだな…国は現実準拠ですかね?

  • 45◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 13:24:56

    >>44

    現実にするとめんどくさいので異世界ということにしますかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:29

    異世界ってのはどんぐらい異世界?

  • 47◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 13:26:57

    >>46

    地理とか国が違うくらい?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:27:36

    じゃあ国と地域を決めないとな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:30:20

    これってロケットや飛行機ってありなのかな

  • 50◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 13:31:36

    >>49

    乗り物ならなんでもありって言っちゃったけどどうなんだろ

    というかレースになるのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:32:02

    考案なんですが、レーサー達が世界中から集まるレース先進国とか作ったらどうですか?
    国とか出身関係なく色々な人が住んでるみたいな…
    もちろん他の国にもレーサーは沢山いるとして、でもそれじゃ国が違うレーサー同士の絡みが…と思ったのですが。

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:35:50

    スピードの上限設定してそれ以下なら何でもありとか
    上限に達している乗り物であっても燃費悪いとか壊れやすいとかでデメリット作って全体のバランスを取る感じで
    参加マシーンごとにパラメーター設定してそれを割り振る?

  • 53◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 13:37:37

    >>51

    いいっすねそれ

    面白そうなんで採用します

    会場もたくさんありそう

    >>52

    パラメーターはアリかもですね

    5、6のパラメーターで振り分けるとかで

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:05

    結局どれが決まっててどれが決まってないんだい!

  • 55◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 13:46:24

    ・ロケットや飛行機などスピードの上限値を超えるモノは不採用
    ・マシーンにはパラメーターがあり、どこかを突出させればどこかに穴ができる
    ・レース先進国があり、様々な国から人々が集う

    今決まったのはこんな感じかしら

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:35:19

    異能と言ってもどうゆう異能なんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:50:08

    【名前】たかし
    【性別】男
    【年齢】小学3年生
    【性格】一本気
    【所属】賛数小学校
    【容姿】元気ハツラツな男児
    【異能】点P
    【マシーン】無し(徒歩)
    【概要】乗り物を使えない代わりに如何なる障害も無視して最短直線距離を等速で走れる。山を抉り海面を渡りルート上の建築物は全て薙ぎ倒す。あらゆる攻撃を跳ね返す無敵属性持ち、だがスピードはどこまでも徒歩である。それと夜9時から朝7時までは寝る、そこが海面だろうとマグマだろうと。小学生だからね。
    【備考】呼び方はたかし君で

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:55:51

    >>57

    そういうネタくさいのは禁止でしょう

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:58:20

    そもそも年齢一桁の子供がエントリーしていいのか
    まずレースのルールを整備するべきか
    スレ主が舵取りせんとシェアワールドはすぐ迷子になるぞよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:59:27

    つまり格好よくてシリアスな設定以外はNGて感じか、了解

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:00:31

    完全にダメとは言わんがそういうのはある程度設定固まってからにして欲しいな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:02:15

    >>57

    あとこういう概念系異能を許すとレースが成立しないから異能は物理縛りを設けた方がいいな

    あと飛行機やロケットより速かったり空を飛んでコース無視できるのもアウトで

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:04:20

    >>62

    それじゃあ飛竜とかも駄目か

    まあ確かにズルだもんな…

  • 64◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 15:04:36

    乗り物は地上を走る、これルールに追加かな

  • 65◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 15:05:48

    年齢は免許が取れる年齢にするかな
    異世界だしそういうのは変わってそうだけどだいたい高校生ぐらいからで

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:06:04

    飛べる参加者は一定の上空まで上がれずショートカットしたらコースアウト判定で失格とか
    ちゃんと道なりに進まなければダメ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:07:46

    >>66

    ハードル的な障害を無視できちゃうから一律で飛行禁止のが良くないか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:08:31

    コース破壊はどうだろう

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:08:48

    川渡りとかめちゃ有利だもんな
    飛行能力は強すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:09:18

    >>68

    それ発想がたかし君じゃん

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:10:10

    >>67

    あ、そっか

    ギミック無視はぶっ壊れか

  • 72◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 15:10:18

    >>66

    飛行は一律禁止にしよう

    ジェット噴射とかで浮いちゃうのも出たら失格ってことで

    >>68

    うーん、したら警告つきそうだから無しかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:11:53

    カエルマシーンみたいなジャンプだからセーフみたいな屁理屈もやめとこうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:12:30

    やっぱりSBRは時代設定が完璧だったよな
    飛行機とかが無くて、自動車もガソリンの関係上無理だから馬で走るという制約が必然的に生まれてる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:15:03

    接地して走行しなければならない
    空中は空中で専用のカスタマイズとルール制定して陸レースと分ければ出来なくもないと思うよ
    同様に水面水中コースもあったら面白そうだけど今は保留か

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:15:08

    イエローカードとレッドカードみたいにするのはどうだろう
    20秒以内の浮遊は故意と判断された場合イエローカードとか

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:16:39

    可能そうなのは車輪、キャタピラ、n足歩行かな

  • 78◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 15:17:29

    >>75

    レースごとにマシーンを分けるのは良さそうね

    >>76

    そうしようかしらね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:18:06

    >>76

    シェアワールドでその20秒をどう描写できるかだよ

    違反警告に関してはあってもいいかもしれない

    マシン同士で体当たりするのはいいが他の参加者を死亡させたら一発失格とか

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:20:15

    概念系禁止が明示されてないけどそうなるとこういうワープするの出てくるぞ

  • 81◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 15:21:19

    >>80

    まあ概念系は禁止にしようかしらね

    ワープとか時間操作とか許したら訳わかんないことになるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:25:49

    >>73

    せやね

    ドリルで地中を走るからギミック無視できま〜す、空は飛んでませ〜んwwwみたいなの許すとキリないし

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:28:58

    >>82

    それはそれで遅そうだけどまぁいかんだろうな

    参加者は常に運営から目視で確認できる位置にいなければならない?

    透明化能力の扱いは審議

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:40:39

    【名前】ジョン・リック・ティレル
    【性別】男・エルフ
    【年齢】34歳
    【性格】高慢
    【所属】エルフ・チーム・ティレル
    【容姿】金髪碧眼の美男子
    【異能】魔眼の射手
    理論値最速のコース取りが目視でわかる
    【マシーン】6輪F1レースカー
    【概要】F1のレギュレーションから追放された非業の最強6輪マシーンの力を証明するため参戦、この世界のエルフ・チーム・ティレルは本当にエルフで構成されている
    【備考】整備されたトラックコースしか走れないため第1トライアルで最初の脱落者になる、強豪オーラ全開の出オチ枠

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:41:24

    なんか
    能力とか超常的なものが関わらない普通のレースにした方が話が早い気がしてきた

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:43:14

    >>85

    何ccみたいな階級を決めて同じマシン使った方が公平だしそれはその通り

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:44:51

    >>84

    何だこれ

    本当にエルフって書いてある…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:52:48

    >>85

    それを言ったらお終いでは?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:04:49

    とりあえず禁止事項を決めないか?
    それとイエロー何枚で退場とか
    とりあえず相手車両を大破させたりするのは一発レッドでいいよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:06:53

    逆に何ならOKなんだろう

  • 91◆tsGpSwX8mo25/02/23(日) 16:08:06

    >>89

    イエローは2枚にしちゃうか

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:09:33

    異能自体をどうこう言うよりレースで使うにあたってはルールレギュがある位でいいんじゃなかろうか
    ドラベースで秘密道具は1つだけ使用可能みたいな感じ(実際やって強すぎない?とか無体で詰まんなくない?となったら”レギュ更新です。この異能はこの程度のパワーや使用回数・時間にまで制限されます”する感じ)

スレッドは2/26 16:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。