バキバキのスマホ使い続ける奴って何考えてるんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:34:34

    こえーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:35:05

    別に買い換える理由がないからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:35:48

    というか何でバキバキになるんスかね
    たまに落とすことはあるけどバキバキになったこと一度としてないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:35:56

    もう首から掛けてろって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:35:58

    変えるのもめんどくさいし動くから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:36:26

    バキバキはなんか女の方が多いっスよね
    普通男の方が多くなりそうっスけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:36:31

    そのうち尊鷹になるから…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:36:40

    おいおい個人の自由でしょうが
    ワシは積極的に関わろうとは思わないけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:38:28

    今のスマホは画面頑丈だから意図的やらないとバキバキにならないっスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:38:43

    心理学的になんかあるって聞いたよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:39:11

    単にスマホカバーの存在を認知出来てないんじゃないスか?
    普通カバーつけてたら落としても割れたりしないしなぁっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:39:55

    >>9

    欺瞞だ

    手が滑ってアスファルトの上に落としたらバキバキになって買い替えたんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:40:37

    >>11

    ワシのiPhone8はカバー無しで何回も落としてるけど全然画面割れないんだよね

    まあ他のところが悪くなっている可能性はあるんやけどなブヘヘヘへ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:42:12

    恐らくダメージジーンズ的なファッション感覚のダメージスマホだと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:43:05

    >>14

    ダサッだせーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:44:17

    バキバキになるのはいいんだよ
    問題は…それを使い続けるということだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:29

    >>16

    大抵2年縛りが多いし不便じゃないなら2年経つまで使ってるだけだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:37

    おそらく保証ケチって入ってなかったのだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:59

    マネモブならタフタフなスマホを使えよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:59

    >>14

    ダメージジーンズでゴミみたいにボロボロなスマホケース使ってるマネモブ思い出したのは俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:46:20

    ところでスターバックさん 保証無しの修理だとだいたいいくら位取られるの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:29

    たまに落としてもフィルムにヒビ入るだけだから張り替えるだけなんだよね
    バキバキのスマホ使ってるのってフィルム貼ってないor張り替えるのも面倒臭い野蛮人なタイプ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:31

    購入当初に貼ったガラスフィルムが割れてるのか本体が割れてるのかよく分からないんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:32

    致命的な支障がない限り修理しない人間など
    この世にはいっぱいいる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:47:37
  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:48:04

    >>19

    タフなフィルムも付けるべきだよねパパ

    ちなみにゴリラglassもあるみたいだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:48:35

    >>25

    おぉ…うん…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:49:02
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:50:52

    iPhoneユーザーはApplecore+に加入しておけよ
    画面が割れた時もそうだしバッテリーが劣化した時もパフォーマンスが80%を切っていれば無償で交換してくれるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:28

    >>29

    な…なんやそのお得な保証は…(ギュンギュン)

    もう加入するしかない…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:01

    >>29

    >>30

    ◇このダイレクトマーケティングは…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:14

    iPhoneは世代みたいでもケース使えたり廃番になってなかったりするけどアンドロイドはすぐケースなくなるからクリアケースが日焼けすると悲惨だよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:58:01

    >>31

    このスレを立てたのってま…まさか…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:53

    俺は画面バキバキのバッキーだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:02:12

    犬はガラス・フィルムを貼れよ
    自転車で爆走中にアスファルトに落としてもダメージはないっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:03:49

    純粋な疑問なんスけどケースもフィルムも使わない人ってどういう思考なんスかね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:07:54

    >>36

    貧乏性…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:07:57

    >>36

    知り合いのガジェット愛者はスマホの手触り=メーカーが考え抜いて開発した ケースやフィルムで覆うのはもったいないんやって言ってたんだよね

    まぁワシは壊れるのを恐れて両方つけるからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:00

    >>36

    使って割れてアホらしくなってノーガードになったのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:04

    >>33

    A社の工作員…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:16:14

    >>36

    買い換えればいいし重くなるデメリットの方がデカいから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:32:36

    マジック・ジョン強化ガラスフィルムを貼れ
    鬼龍のように

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:36:20

    >>39

    し、下取りの事とか考慮しないのん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:37:20

    あっ買ってまだ半年しか経ってないから買い替えられないでヤンス

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:40:55

    ガラスコーティング+ガラスフィルムは結構タフになるからオススメするのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:25:49

    何か知らないうちに割れてたんだよね怖くない?
    しかも去年交換しようと考えてたら足を怪我して車椅子生活になり収入が減ったから交換の金すら捻出しづらくなったんだ満足か?

    足は治ったけどあと2ヶ月で契約更新期間に入るから面倒を超えた面倒なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:20:05

    俺なんて完全防水ケースと耐衝撃フィルムの二重装備で使って2年後に現代の闇市で高値で売る芸を見せてやるよ

スレッドは2/24 03:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。