僕雇われの配信 者、もう限界

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:43:15

    市からの依頼で市公認の配信 者やってるけどマジで限界
    配信内容も全部指定されて町の紹介みたいな小学生の自由研究みたいな内容しかやらせて貰えない
    見てるのが失言しないか監視してる市の役員1上司1物好き2人の4人だしその癖もっと見て貰えるように頑張れと詰められる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:45:42

    お前は市の役員じゃないんか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:46:00

    なんでそんな剥き出しの地雷(棘付き)を踏みに行ったんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:49:21

    >>2

    >>3

    うちの会社がイベント関係の会社なんだ

    それで市から依頼来たのを若いからの一点張りで俺に決まってやってる

    マジでやめたい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:50:54

    >>4

    そんなカスみたいなイベント会社をまずやめるべきだな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:21

    転職しようぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:25

    市区町村の配信 者の企画ってなんであんなに配信 者とかけ離れてるんだろうな
    それで有象無象の動画で視聴者増やせというのもバカバカしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:55

    物好き2人のために頑張れよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:07

    ノウハウだけ溜めろ
    解放されてからそれ活かして好きなことやれ
    どうせ市の広報なんか話題にもならんし誰も見てない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:52:41

    雇われで内容指定されてるとか割と恵まれてる印象だが違うのか
    大体なんかうまいことやってバスラせろや方法はしらんみたいなやつじゃねえの

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:53:41

    >>7

    基本企画するのなんてV見てなくて人気だからやってみよ

    &自由にやらして問題出たら自分達の責任なる

    だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:53:56

    >>7

    現地在住の野良配儲を探して雇った方がいろいろ楽そうなのにねえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:55:31

    いくら予算出して貰ってんのさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:55:44

    >>11

    見ても見てなくても変わらんだろvなんて

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:56:52

    市非公認の方が自由にやれるわな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:52

    >>5

    >>6

    転職するかぁ…卒業配信に来てくれよな…

    >>7

    普段見てない人が考えてるからと市からの依頼だから品行方正が求められるからなぁ…

    >>8

    うち一人はママなんじゃないかと僕の中で説が出てる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:58:48

    >>14

    見てないから実際のVがどんなもんか知らずに

    かけ離れた配信させるってことよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:02:27

    市の特産物全部食べ比べしてみたとかそういう企画なら面白い…面白いかこれ…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:05:08

    見に来るのが2人だけってどんだけ広報不足なんだよ、何も事前の宣伝せずに突発的に始めたんか?
    市もやる気なさすぎだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:06

    >>9

    ノウハウ(ひたすら地元の野菜やらなんやらを褒める語彙力と上に気に入られる原稿作り)

    >>10

    全部考えてくれて読むだけなら喜んでやるよ

    実情は食べてもない特産品を想像で褒めたりするからそれを考えるのしんどい

    >>12

    昔結構成功してる地元の配信 者に依頼して内容が酷すぎて断られてるそうな…

    >>13

    会社がいくら貰ってるのかは知らない

    俺は給料に5000円プラスで収益出たらそこから考えると言われている

    もちろん収益など無い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:39

    >>19

    おれ昔そういう市区町村の配信 者を視聴したことあるけど本当に「誰がみたいねんこれ」ってのがない

    簡単に言うと、そういう配信 者(の企画者)は身近に見せる努力が足りない

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:43

    湖南市とか越前市とか市のVTuberいたっけかたしか
    そういう人らの路線参考にするとか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:02

    >>20

    軽い台本と資料くらいもらえるのかと思ったら違うのな

    食ってないもんの紹介とかさせられるのはきついな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:12

    >>21

    訂正、「誰がみたいねんこれ」ってのしかない

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:59

    食べたこともない特産品を評価する原稿書かされるって配信しなくても辛いぞこれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:09

    >>20

    五千円分は働かなきゃならんか

    高くは無いが何も成果出さなかったら小言言われる程度の額ではあるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:31

    >>15

    ふなっしー…

    >>18

    やったことある…全部美味しいに落ち着いたけど…

    >>19

    うちの会社に依頼が来た時点でほぼ内容が決まってなかったから突貫でしょうね

    広報なんて市のSNSと配信用のSNSだけだよ

    市は他の成功してる所を参考にしてるつもりらしいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:13:44

    せめてその特産品支給してくれたらいいのにね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:02

    >>25

    特産品の紹介とレビューをまとめたAmazonのAIレビューみたいになりそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:23

    特産品ぐらい食べさせてやらないと作ってる農家さんにも普通に失礼では?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:17:26

    見に来る人が2人しかいねえの配信してみて分かったんだから、次からは配信じゃなくて動画制作して投稿だけでいいのでは……?

    で、市役所に動画URLのQRコード貼っとくとか、動画をたれ流しにしておくとかでいいだろたぶん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:20

    実物ないのにレビューするって失言以上にヤバない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:55

    >>22

    参考に見た事あるけど参考にならないくらい上澄みですのよあの方々

    >>26

    配信中に流す動画作りやら配信時間考えたら5000円払うから辞めさせてくれってなる

    >>28

    特産品はぶっちゃけ不味いことも無いけど貰って嬉しい物でもない…

    >>30

    >>32

    おじいちゃん達はそれでも満足らしいよ…

    >>31

    動画も作ってる…一番多い再生数で28回…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:06

    稟議やクレーム対策もあるから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:41

    >>21

    詳しく言うと、身近に感じる・非日常を味わえる でどっちも魅せられてないから、そもそも興味ない人にとっては、見てもらえるわけがない。

    そこら辺の田舎の市なんて、興味あるやつのほうが少ない。

    なら、なるべく普通の人じゃ出来ない体験とかをしてみるとか、その特産品で普通の人にも出来るアレンジとかを紹介するとか、なんならそういう工夫しても伸びないことなんてザラにある。なのに、ただの普通の人の紹介文聞いても、見たいと思わないじゃん。ましてや、特産品を食べさせないとか論外。何の、興味も引かれない。

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:39

    これ市側も今風の仕事やってますってのをしたいだけなんかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:01

    上司に監視されながらひたすら喋るのは心削られそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:39:29

    もう辞める覚悟で配信中にぶちまければ?
    規約違反になるなら知らん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:44:45

    >>36

    上からやれって言われて手探りでやるけど何かあった時に守ってもらえないから当たり障りの無いよう処理する

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:48:05

    成功例であろう湖南や越前ですらチャンネル登録4桁
    厳しい世界っすね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:51:38

    Vだと仮定しても市町村系、地域密着系でも人気あるVは居るから企画屋やGOサイン出す上がまず改善せんと難しいやろな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:59

    いっそ技術支援だけして地元中学校の放送部に丸投げしたくなる案件だな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:27:33

    結局特産品を食いたいだけかよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:33:28

    >>43

    どこをどう読んだらそうなるんだ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:38:44

    >>43

    その脊髄反射で文字読まない癖を治さないと苦労するよマジで

    それとも治せない生来の特徴なの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:46:30

    >>43

    役所の方ですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:52:20

    サブカルに疎いおっさん連中の言い出す「イマドキ」って感じねぇ
    流行ってるらしいものをうわべだけ真似して、でも恥かきたくない責任取りたくないから派手なことや過激なことはできなくて

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:59:33

    逆にどんなものなのか少し気になるけど流石にここに貼るのは無理だろうしな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:06:31

    >>42

    もう技術支援すらしなくていいよ

    金だけ渡したらたぶん今の中坊の方がそういうのには強いと思う

    少なくともうわべの上よりは

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:07:43

    ところでVなの?生身なの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:10:25

    配信内容は指定するのに原稿は作らないのクソじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:07

    もうPR TIMESにプレスリリース流した方が広告の効果ありそうだ…
    動画作ったりなんなりして5000円は流石に舐めてる。モノもジャンルも違うけどAIに記事書かせるのだって8000円が格安なんだぜ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:01:04

    >>49

    絶対に保護者と部活顧問と担任は観にくるから視聴者も確実に増えるな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:54:40

    やること全部指定されてるようなもんなのに工夫して収益出せ視聴者増やせとか無理やろ…
    いっそ同じチャンネルでゲーム実況でもやった方がまだ効果ありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:58:05

    その地方の方言全開で単発ゲーム実況したらワンチャン……ないか

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:58:16

    貼ってもらって俺らで拡散するか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:59:09

    >>55

    雇われでそこの特産品食べてないほどだし地元民じゃなさそうだし無理でしょ

    そんなそうそう使えるものではない

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:59:30

    そもそも契約的にこういうスレ立てていいもん?
    最悪ポロリして違約金とかなりかねないのでは

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:00:50

    >>58

    んなもん内情が分からん俺たちが杞憂することでも無い

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:03:21

    解雇くらって違約金請求に苦しむスレ主か…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:03:22

    違約金払うとしても会社の方になるだろうしそれで首になるならいっそその方がいい説

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:04:26

    >>61

    いや勝手に情報流したら普通に責任追及されると思うよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:05:18

    今の時代で市役所の広報Vtuberがバズるのなんて役所を爆破するぐらいしないと無理なんだから正直にそう言いって辞めろ

    違約金は…まぁ額によるが仕方ない

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:39:48

    そもそも違約金が成立するような情報なんて個人情報ぐらいの機密性なのが殆どなのよ
    どんな馬鹿でもネット掲示板に住所やら電話番号なんて書かんでしょうよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:43:42

    >>64

    まあここで具体的な名前とか出さずに愚痴言ってるくらいなら引っ掛かりようがないわな

    それすら違反として書かれててもそれが成立し支払義務が発生するかは別問題だ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:53:03

    意識の問題として会社が受けた案件の内情をネットに出すのもどうかとは思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:05:27

    地域のアピールをメインにしてもローカルネタの域を出ないから肝心の外部からウケなさそうなのにな
    ローカルキャラにしてもVtuberにしてもウケてる奴らは大抵キャラ自体にフックがあって人気出てる感ある

スレッドは2/24 08:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。