- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:50:47
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:51:27
パーフェクトじゃないのでまあはい
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:53:03
デカイ推力で防衛網をすり抜けて敵艦隊を壊滅させるのが一番戦局を変えられるからね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:53:51
見れば見るほどタイマン向いてなさそうだけど良くこれでアムロと相打ちに持ち込んだな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:54:53
むしろタイマンできる天パがおかしいんです・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:55:56
サイコミュが当時でかくてMAにしか積めなかったからしゃーない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:03:53
改めて見たら頭だけになってからの方がガンダムにダメージ与えてて笑う
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:56
頭も腕もほぼ砲塔だしな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:13:17
火力は馬鹿高いからな、MSなら指ビーム1発で消し飛ぶし、指5発ならサラミスも轟沈できる
その指ビーム5発分より強いのが腹から出るビーム1発(ア・バオア・クーの地表削る)
口ビームに関しては指1発より弱いけど
どうして正面から時間差おいて撃ってるのに回避できるんだよ
https://img.animanch.com/2020/05/1590211914392-1.gifimg.animanch.com - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:17:37
格闘武器0だから確かに近づかれると脆い部分はあるかもしれないがそもそもスペックと火力に差がありすぎるから普通は適当に引き打ちしてるだけでガンダムごときはすり潰せるはずなんだよ
天パがおかしい - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:09
MAはともかく高速戦闘機みたいな頭部が異常に強かったらロボット物としてまずいんです 偉くない人にはそれがわからんのです
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:08
なんで避けられるのかわからない密度の攻撃をヌルヌル避けられる恐怖
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:35:00
仮に弾道予測線が見えてたとしても避けられるのとはまた別の話なんだけどね…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:02
はっきり言って人型に寄せる必要が全くない機体
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:34
まあ人型のほうが威圧感は…あるよ!
なんかぬるぬる動いて気持ち悪いし - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:57
赤くもないしな…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:01
視認性に配慮した結果としても地味すぎる
切り札の塗装じゃない - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:45
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:57
仮にアムロいなくてこいつがフリーで暴れてたらあの場はヤバかっただろうし切り札相応の性能ではある
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:33
ジオン軍が散々苦戦した白い悪魔を相討ちとは言え撃墜したのだからジオン技術部も面目は保ったのではなかろうか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:59:14
ぶっつけ本番でこんな癖の強い機体に乗せられるシャアも可哀想ではあるけど
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:03:07
整備兵に弱音吐いちゃうのいいよね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:08:50
何が恐ろしいってジオング側のパイロットがシャアじゃなければそのgif最後のガンダムの一発がコクピットに命中でおしまいが容易に想像できることだ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:10:11
シャアもシャアでジオングヘッドでアムロの射撃避けられるのおかしいやろってなる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:33:33
コンセプト的には火力を超強化した一人乗り小型ブラウ・ブロなんだよね