- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:53:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:55:04
そりゃ1話からしてシャンクスの所のメンバーが海賊は自由だって言ってたのに海軍がそれ以上に自由ならおかしいことになるからな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:56:50
A.不運な海賊は不幸を噛みしめる暇もなく死ぬから
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:57:50
世界を守りたい人は不自由になるから
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:58:26
リアルだってそんなもんでは?
自分で好き好んであれこれやってる暴走族やヤンキーとそれを取り締まらないといけない警察って思えばむしろ自然だと思うけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:13
秩序を守るためにはある程度の犠牲は必要なんだけど
そのしわ寄せが全部世界政府側の組織にくるからな - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 12:59:45
ワンピに限らず軍や政府組織がアウトロー側より自由にやってる作品のほうが希少種では
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:45
ヒャッハーするのは楽しいだろうな
命がゴミのように扱われるのとトレードだけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:07
この世界では犯罪者というのは前提として
海賊を結成する人間は起業家タイプなんだと思ってる
自由気ままな立場ではあるがその分リスクもでかいみたいな
生き残れている時点で上澄みなのでそっちの方が良く見えるのは当たり前なのかなと - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:39
お役所仕事だからね
上からの理不尽な命令に従わないといけないし
ある程度自由に動けるswordに入隊する奴が多いのも納得 - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:32
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:59
真面目に仕事するストレスより他人に迷惑かけるの顧みずアウトローやってる方がそりゃ本人は楽しいだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:22:17
完全に正義と言える組織ならまだやり甲斐ありそうだけど世界政府や天龍人の思惑にも左右されるしなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:39:12
多くはないんだよなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:51:25
誰も彼もSWORDに入ってたら組織として成り立たないんだよな
入ってない大多数がいるから組織になれてる - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:05:57
ドレークとコビーしか確定してなかったころは決意が感じられてたけど追加で増えた三人は実家が太そうだし
クビになってもダメージ少なそうなんだよな - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:11:04
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:14:08
海兵の命の扱いも五老星や政府からしたらゴミ扱いだし別に
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:41
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:49:33
クザンとかガープと相対したから苦しそうな顔してただけで裏では宴シーンぐらい黒ひげ海賊団でエンジョイしてるかもしれん
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:00:10
その代わり全てが自己責任