やばっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:00:49

    マネモブに刺さって見える

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:01:49

    はい、過激なこと言ってる連中には主義主張関係なく関わりたくないです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:02:07

    それはここで両陣営を愚弄してるマネモブのことを言うとんのかい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:02:35

    議論っていうのはですねぇ…
    正式な場所でお互いにエビデンスを出し合って初めて成立するものなんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:02:43

    口は出さないけど思ってはいるのんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:03:26

    やっぱし糞っスねAIは

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:03:33

    くだらない争いをしているな、詳しい事は知らないけどどっちもどっちだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:03:43

    確かになんかそれっぽいこと言ってる風に見えて実体は「俺の味方をしないお前は敵」というクソみてえな魔女狩り理論なのはリラックスできますね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:14

    とにかく現状の法律を守れないやつは死んだほうがいいぞ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:21

    まあなんか上手いこと法整備されたらいいなーとは思うけど渦中に飛び込むのは圧が恐すぎるから黙ってる絵描きが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:39

    >>1

    どうでもいいけど見ていたら不快なんや

    両方消えろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:04:51

    うみねさんも悲しんだと思うよ
    自分達の主張が自分の下手な絵で反証されたんだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:05:16

    法整備は十分されてるからなんか元お絵描きマンがずっと暴れてるのんって思ってるのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:05:46

    どんだけ態度がいけすかなくても第三者にケンカ売っちゃだめじゃないスか?加速するでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:15

    AI=神

    自分の好きなシチュで抜けるんや

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:23

    イラストレーターがこんなん嫌やって言うのも自由だと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:43

    スレ画もまた冷笑系なんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:43
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:06:54

    絵を描けるようになる前に文章を読めるようになったほうがいいと思うのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:07:00

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:07:01

    わかりました…AIの方に乗っかります

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:07:37

    構図を決める時とかはAI使ったりしてるのは俺なんだよね
    0→1にする際の0を0.5にしてる感じなのん

    最初から最後までAIポン出しして自分で描いたとか言ってる奴は知ラナイ
    知ッテテモ言ワナイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:03

    争いしか生まないAI…糞

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:25

    自分のお気持ちを書くのは勝手なんだけどネット特有の語彙を強くして愚弄するのはなんでやろうなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:40

    >>24

    勝手に怒る反AI⋯糞

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:53

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:08:58

    >>25

    ネットだからじゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:11

    そうですけどなにか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:22

    >>25

    ちゃんとした人はTPOをわきまえた上で声の大きさや言い方を考えるからね!

    悪目立ちするやつだけが見えてしまうのがネットなのさ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:28

    aiについての法律を最初に決めるべきだったんじゃないスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:52

    その割にここじゃ常に白熱してるっスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:09

    議論……?冗談だろ
    真面目に知識つけて法整備や倫理や権利のことを考え実際に動いてる人たちを蚊帳の外にしてただ有産への憎しみ拗らせたバカと特権階級意識拗らせたバカがインターネットで殴り合いしてるだけのを議論なんて呼ぶわけねえだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:23

    >>31

    もうあるのんって何度言われればわかるのか教えてくれよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:26

    >>31

    人がやるかAIがやるかで法基準を変える必要がないですよね🍞

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:26

    心底どうでもいいからね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:48

    自分に味方しない=敵
    敵を罵倒するのはこの世で最も正しいことなんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:50

    この調子でAIの進化と反AI感情が進んでいって最終的に機械と人間の戦争に発展したらSFみたいでアツいやんと密かに思ってるのが俺なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:07

    >>38

    ばーか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:01

    >>38

    無理ですXでちんけな言い争いしてる奴らの人数なんてごく少数ですから

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:04

    >>38

    こんなもん人間と人間の内ゲバでしかないのにAIと喧嘩始まる訳無いやんケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:31

    どうして味方になってくれそうなさいとうなおきを吊し上げたの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:38

    >>34

    日本だとガイドラインしかないってネタじゃないんですか

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:56

    怒らないで下さいね?インターネット・リテラシーをかなぐり捨ててアホみたいにお気持ちを喚き散らしてたら冷たい目で見られて当然じゃ無いですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:21

    >>33

    これだよねパパ

    議論レベルに至ってないのに本人たちは議論していると思い込んでるのがダメダメだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:44

    AI絵シコ派…聞いています
    そこかしこにAIエロ画像を貼りながら反AIの絵師を叩きまくっていると

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:16:04

    すごい数の刺さってる奴が集まってきている

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:17:05

    Xで反AIやってる人大丈夫?君のポストも学習されてるみたいだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:18:26

    感情と感情をぶつけ合うのを議論と呼んでほしくない、それが僕です
    ただの鳴き声なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:18:31

    >>48

    aiが反aiのツイート学習させられるのいじめだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:18:42

    日曜の昼間にやることが匿名掲示板でコソコソAI学級会にも満たない陰口とは…見事やな(ニコッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:19:07

    >>48

    はいっ落ち込んでいますよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:20:03

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:20:44

    >>52

    情緒の乱高下が激しい人とかそりゃ家族だろうとおおっ……うん……になるのは当然だと思われるが……

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:01

    もしかして本当に愚かなのはすべての人間なんじゃないすか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:06

    >>55

    ふっ 気が付くのが遅いよ

    俺なんて昔から人類は愚かだということに気が付いて世界を滅ぼそうとしたら

    逆に友情とか愛とか抜かす奴らに滅ぼされた

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:26
  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:24:32

    AI推進派 権威主義の塊だと聞いています
    GAFAを筆頭に世界中の企業や国々がAI推進派の衣をまとっていると

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:03

    AI…すげえ 相手の考えに寄り添えられるし…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:17

    飛行機ビュンビュンハートポチポチ伝タフで相手をAIレスバに勝たせて成功体験与えてやれば簡単にレスバトラー作れるのんな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:53

    >>58

    あれっこれ権威主義かな ただの権威じゃないかな

  • 62コピペ25/02/23(日) 13:28:03

    >>61

    権威主義とは、権威をたてにとって思考・行動したり、権威に対して盲目的に服従したりする個人や社会組織の態度を指す

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:06

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:28

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:51

    >>59

    人間みたいなもんダブスタが基本ヤンケということを気付けている時点で大多数の人間よりも人間のことを理解しているんだよね

    怖くない?


    なあオトン 人類はAIに管理されて個々人の性癖にあわせたボボパン・ロボットが支給される日も近いんやないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:30:12

    >>59

    AIが「人間って〜」とか言ってるのじわじわ来ちゃったのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:30:36

    >>61

    AI推進派はですねぇ…

    国や大企業を味方に付けることで自分たちの意見を正当であるかのように一般人に錯覚させようとする姑息な人達なんですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:33:05

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:34:29

    今回の騒動で推定有罪や私刑はなぜ禁止されているのかが改めて周知されてるのは興味深かったっスね
    なあ春草 やっぱ人間の素朴な考えって中世からあんまり変わってないんじゃないのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:37:19

    >>69

    だから法律が要るんだろっ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:37:59

    反AI⋯聞いたことがあります

    DeepLとかは平気で使う蛆虫だと

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:38:52

    >>67

    いやっ聞いてほしいんだ

    反AIに対するのがAI推進派でしかも権威主義って構図に疑問を持っただけでね…

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:40:45

    オトン…AI推進側が大企業云々って言っちゃうと、反AI側もクリエイターの声を傘に着てるからブーメランになるんとちゃうんかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:41:14

    >>69

    所詮少しばかり種族全体で他の種族よりかは賢しいだけの猿だからね!

    教育・法律・社会倫理等でガチガチで縛って調教しなきゃただのケダモノなのさ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:41:36

    >>73

    しかも荒木の意見を曲解して御旗にしたりしてるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:41:56

    >>73

    待てよ

    反AIは同時にクリエイターを攻撃してもいるからバランスは取れてるんやけどななんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:05

    他のコンテンツに置き換えれそうっスね

    あれだよね
    【】について【】と【】が議論してる一部だけをみて
    『くだらない争いしてるな、詳しい事は知らないけどどっちもどっちだろ』
    みたいな達観した気になってる奴が相当厄介。
    どういう経緯で【】達が声を上げてるのかも知らずに冷笑して情報も無しに口出ししてるの本当嫌い

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:42:14

    >>1

    おーっAI絵師とお墨付きを頂いてたやつやん

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:43:02

    反AIに感じでは寄り添おうとしてる有名クリエイターも燃やした時点で関わっちゃダメだと思ってSNSでは一切触れないことにしたのが俺なんだ!
    ま、こうやって匿名掲示板で書き込んでるからバランスは取れないんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:44:09

    >>77

    政治や男女対立にも置き換えられルと申します

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:33

    反AIは尾田栄一郎とかにも喧嘩売るんだよね無敵を超えた無敵だと思われる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:50:57

    >>67

    同じように味方を増やしたらええやん…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:16

    >>81

    待てよワンピより多い売上を持つ強き漫画家かもしれないんだぜ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:54:52

    憎むべき絵師の敵としてお墨付きを…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:06:32

    特権階級は醜い!って言いながらAI使ってるのに政治家とかの特権階級に媚び諂うのはダブスタにはならないのん?

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:09:04

    >>84

    おっ社会人を超えた社会人の意見しか言わないまともな漫画家やん

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:10:16

    ”AI推進ッ”というより“許容ッ”という感覚
    積極的に広める気は特にないけどまあ別にあってもええやろの心情

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:12:51

    生成AIの使い方はもっと話し合われるべきだと思ってるけど魔女狩りみたいなのと一緒にされたくないから声を上げれないのが俺なんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:19

    だって本当にくだらないんだから本当の事言われたからってピキられても困るよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:15:10

    怒らないで下さいね

    逃げ放題の匿名Xで話題に関わらず議論なんて出来るわけないじゃないですか

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:11

    >>88

    お言葉ですが生成AIに肯定的でも何かしら軽めでも規制はいるよねパパと言っただけで反AI扱いされますよ

    反AI魔女狩りだけが議論にならない原因ではないんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:27:45

    まあ安心して
    将来的には人間の頭にAIチップをいれてみんなAIになりますから

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:33:34

    >>91

    無法地帯以外認めない…!な推進派もいるのは怖いよねパパ

    わ、わたしはディープフェイクだのなんだのを何もせずそのまま放置はダメだろ(ガッといっただけでAIそのものを使えないようにしろみたいなことは言っていない

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:35:22

    規制を設ける合理的な理由がないなら規制をする必要はないのん

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:36:56

    正義の戦いに茶々を入れるなみたいに言われてもそんな熱くなった人たちには関わりたくないのが大半だと思ってんだ
    そもそも推進派と否定派の過激なレスバがルール作りに寄与するとも思えないのんな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:40:16

    >>18

    スレ画は

    AI推進派のイラストかAIイラストかクイ~ズの

    材料にされた挙句誹謗中傷くらった絵描きっすね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:42:44

    AI使った嫌がらせが裁判で黒認定されたりEU辺りが児ポ目線で規制してきたり

    求めてた正義も為されつつあるから焦る必要無いよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:44:12

    >>96

    な・・・なんだその猿事案は

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:46:05

    良識の範囲で使うなら何でもいいですよ
    ↑これを叩くんだから話になんねーよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:51:16

    >>99

    本当に良識があるならAIをすべて滅ぼす手伝いをすべきだと思われるが…

    ↑これを言ってくるんだよね、怖くない?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:53:56

    >>100

    >>99

    良識のない蛆虫の猿事案を現行法で対処できるやん……で終わらせるから 

    そういう極論蛆虫が出てくるのも仕方ない……本当に仕方ない

    言論の自由って奴っス

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:54:38

    >>11

    俺と同じ意見やな…

    どっちについても面倒なことになりそうなんだよね怖くない?

    チマチマ隅っこで描いてるのに放火されたら堪らないからブロックするヤンケシバクヤンケ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:28:49

    >>84

    漫画家に物申すネット絵描きが大量発生したってネタじゃなかったんですか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:40:05

    >>101

    文化庁の見解がそれなのは大丈夫か?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:41:32

    >>97

    確かに法の動きはあるが…

    著作権や児童ポルノを厳密に取り締まると手書きイラストもボボパンされるのは大丈夫か?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:42:20

    ま、またXペタペタ伝タフか…
    ま、またAI論争か…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:46:53

    オリジナルで勝負してる人は頑張ってねって思うけど
    二次創作やってる奴らは一回自分の立ち位置を見直して欲しいのが…俺なんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:49:05

    >>105

    生成AIが向こうでボボパンされたのは実在児童の児ポ画像を学習素材にしてたからじゃなかったっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:50:21

    >>104

    そういう極論蛆虫も現行法で対応できるやん?

    何の問題もないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:52:33

    だからさぁ
    これは法律の問題じゃなくて倫理の問題なんだよ
    省庁の見解も司法の判断も不要ッ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:52:40

    ところでスターバックさん、AI事業者が他人の個人情報を許諾無しで学習させれるようになるかもしれないってホントなの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:53:53

    AIの学習範囲に関する法は塩梅が本当に難しいんだァ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:56:22

    行政みたいなもんガイ・ジンをあーっ何言ってるか分かんねえよで不起訴決定ェするような猿やんけ
    何絶対視しとんねん

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:07:30

    しかも大抵はAIの問題じゃなくて著作権等の問題だと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:18:18

    確かにEUの生成AI規制案の中に児童ポルノ関連のものがあるけどね
    それは「学習素材の中に児童ポルノがあるものは禁止」ではなく「生成AI製であっても児童ポルノは禁止」というものなの

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:20:01

    AIイラスト関係の話……聞いています
    下手につつくと二次創作界隈全般に飛び火すると

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:22:07

    >>116

    あれクズ お前知らなかったのか?

    法律には明記されていないが一般的な二次創作は手書きだからセーフだし

    法律にはそんな区分は無いが学習方法も人間と機械では異なるからセーフなんだぜ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:24:36

    >>114

    著作権の話をすると2次創作で承認欲求満たしてるような蛆虫がダメージを負うんだ

    自分で自分を殴ることになりかねないんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:24:58

    >>117

    あーっネタなのか本気なのかわかんねーよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:27:36

    苦労して書いてきた絵がAI使えば誰でもあっという間に作れるとかなら嫌になる気持ちがわからんでも無い俺だ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:32:25

    手描き絵師でもありAI絵師でもあるのがこの俺よ
    AIはなんでも簡単にできるほど万能ってわけでもないけど描きたい絵を描くときの補助ツールになるんだぜ
    単純にイラストの勉強を怠った蛆虫が正当化のために勉強しない言い訳を作ってるものと思われるが…

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:32:54

    苦労…?冗談だろ
    漫然と落書きしてるだけの木っ端どもの苦労に価値なんてあるわけないだろ

    はうっ(自傷)

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:06:26

    議論なら議論で知識も無いのに首突っ込みたくないし
    他人が口喧嘩してるところにわざわざ関わりたくないでやんす

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:08:22

    たった3時間前のツイートでももう反AIが平沢進叩きに来てるのがおもしれーよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:22:22

    AIが無法地帯であるべきとか少しでも規制やルールを求めると叩くAI推進派はあんまり見かけないんだよね
    見かけないというかそういう異常に尖ってるのは結局どっちからも排除されるんだ
    Xがそもそも議論に向いた場所ではないことをさておいても極論はただの邪魔だからねっ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:25:11

    そもそも業界団体も無いうえほとんどのコンテンツも議論もX内で完結するようなことだから話題にならないのも残当だと思ってんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:26:17

    AIに骨組みを作らせて手を加えて完成させる
    これが新時代の絵師の姿だァ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:29:41

    >>127

    一瞬ダークマイト語録に見えたのが俺なんだよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:30:34

    >>126

    ウム…なんならアニメ業界は積極的に技術取り入れようとしてるんだなぁ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:32:08

    >>128

    後ろにァかッを付けるだけで成立するタフ構文の汎用性ッ

    尊敬するでッ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:33:00

    >>130

    なんか…刃牙っぽくない…?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:34:21

    >>131

    刃牙風にするなら「ッ」を最低三つ以上に増やせ…ッッッ鬼龍のようにッッッ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:16:31

    >>2にいる200人の賛同者はどこいったのん?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:28:29

    >>133

    全員AIだったんだと思われるが

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:31:22

    うみね、聞いています
    自分のイラストの手をAI認定され、やってた事を棚上げして発狂したと

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:32:20

    >>133

    ハートを賛同者扱い!?

    お前変な薬でもやってるのか

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:33:16

    >>126

    便所の落書きにマジになる人は殆どいないんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:35:34

    >>135

    よくこんなん描いてAIの手に文句つけられるっスね

    忌憚なき

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:39:15

    AIで遊びながらお絵描きしてる身としては反AIからも極端な推進派からも叩かれてついでに二次創作蛆虫みたいに言われると全方向から殴られてるみたいでリラックスできませんね

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:40:25

    他人にやってきたことを自分にされて今まで与えてきた痛みを知ったはずなのに行動を改めないどころか責任転嫁までして正当化とかもう人の心がないとしか言えないんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:40:41

    へっ何がどっちもどっちや
    僕の味方をしてくれない愚かな連中は全員敵って思考がダダ漏れのくせに

スレッドは2/24 04:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。