- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:09:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:10:58
百歩譲って脚本の被害者って事にしてもいいがな……
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:13
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:11:27
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:12:51
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:02
や、やめてくれ……シュバルゼッテにこれいじょうバニーの呪いをかけるのは……
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:14:12
おまえガンダン知らないのかよ。さてはニワカガンダンファンだな?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:09
外伝か何かで盛られない限り許せる要素が皆無だからなぁ……
盛ったら盛ったで炎上するだろうし詰んでる - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:24
スレ画はキャラとしてはそんなに嫌われてないんじゃないかな。好かれてもないけど。
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:28
嘘、ガンダンファンとかまだ生き残ってたのかよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:15:50
肉食いにいくぞ!の時は嫌いじゃなかったよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:16:37
そもそもキャラクターとしておもんないし…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:16:52
まあたぶん設定上は清濁併せ呑んでて色々世界にとって益になることとか良いこともしてるんだろうね
設定上はね - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:19:35
>>13それっぽい描写がないのが...マクギリスに好き勝手させて上役消した後、不満を持つ下っ端をマクギリス派&鉄華団との戦いで粛清するぐらいの大立ち回りを見せてくれた方がよかった。いやまあよくないんだけど視聴者が「こんな化け物相手なら負けてもしゃあない」って思えるキャラだったらね...
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:15
というかウルハンだの鉄オルGだのだったか、種デスん時のスパロボZみたいにネットの風潮に安易に乗っちゃってマクギリスageラスタルsageムーブしたから、いよいよ何がしたかったのか解らない作品になってきた感がある
そこは『後付けの実はいい人アピールだ』と謗られる事になってでもアリロの株を上げるエピソードをひとつふたつ入れておくべきだったろうに
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:25
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:21:41
ガンダンファンだと…⁉︎まだ生きていたのか…!
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:23:48
こいつ自体はもう機械みたいなもんだしな
棚ぼた的に都合のいい事象が起こってそれを軸に動いていく機械 - 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:25:40
ぶっちゃけ中の人からも苦言を呈された時点でもう許されるとかどうとかは無理でしょもう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:26:21
それもコイツ自身を優遇する訳ではなく、相手方の破滅劇に辻褄合わせる形での勝ちだからマジで棚ぼたという
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:27:23
視聴者に見えてる範囲で良いことしてないし
自分しか得してないから…
ドルトのマッチポンプ
ガラン・モッサによる戦火拡大
タービンズ襲撃(禁止兵器&非戦闘員攻撃) - 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:27:39
こいつ批判されるときはラスタルと言うキャラを飛び越えて脚本や監督にダイレクトアタック行くから
ラスタル自体はそんなに嫌われてるわけでもない気がする - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:39
リメイク映画とかでいい感じに描写追加するぐらいかなぁ あ、リメイクするなら終盤はいろんなMA大暴れも追加してください
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:28:40
人は何故スレタイで誤字をしてしまうのか
こんなザマでは痴のバレンタインも起きようというものだ - 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:16
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:29:34
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:30:07
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:03
>>27作画崩壊したおっちゃんを祖とするモビルスーツ群(適当)
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:05
ギャラクシーキャノン命中で死亡→イオクが後を継いで本編と同じエンドくらいで良かったんじゃねーかな…
あれで最後まで味方はやることなすこと失敗敗退続きじゃあ見てて胸糞悪いだけでしょ - 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:36
鉄華団に起こった受難のうち何個かは普通に引いてそう
預かり知らぬところで起こった事多いし - 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:38
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:36:24
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:49:09
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:50:52
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:51:41
ガエリオを使ってマクギリスを失脚させたり脅して味方に引き入れることもしなかった一方で300年以上ぶりの経済圏同士による武力衝突を引き起こして長引かせてマクギリスの足を引っ張ってるのが不可解
ギャラルホルンの頼りなさを演出してるし兵士の数も減らすことになるのに
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:51:42
そうだよ(半ギレ)
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:52:47
ガンタンクの足が履帯から普通の足になってんだよ(適当)
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:52:49
火星を取り巻く不都合な真実を考えてもらう為に鉄血は作られたのは理解できるな?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:55:07
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:55:53
コイツどうこうよりもハシュマル出てきた時のワクワク感を継続して欲しかった
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:58:58
ラスタル本人に対してはキレるほどの思い入れ持ち合わせてないんですわ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:00:40
鉄血はAGEだった・・・?
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:02:10
キャラ自体はそういうキャラって受け入れられるけどその行為を持て囃したり正義って言う人は受け入れられない
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:03:40
- 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:04:31
良い悪いでいえば悪い印象なのだが、
マリオメーカーでの「こんなとこに隠しブロック置きやがって」とか、ソシャゲ高難易度クエストの「多少持ち物検査入ってない?」とか、ソウル系ゲームの毒沼に抱く印象に近い
キャラとしての魅力やエゴは皆無に近く、ただただ製作側の機構と化してしまってるので
- 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:06:18
キャラとして睨まれてんのラスタルよりガリガリじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:06:45
なんならイオクが死んだのも含めて全部都合よく進んだからね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:08:50
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:10:59
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:11:05
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:24:52
その脚本で許されるのはロボアニメじゃなくて ゴッドファーザーとかのピカレスクロマンものなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:30:56
- 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:32:53
何と言うかキャラとして無味無臭というか雑に倒されるべき既得権益キャラの寄せ集めみたいな感じがして好きにも嫌いにもなり様がない
ただこれって創作論としては最悪の評価の一種だよね - 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:35:13
- 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:36:54
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:41:27
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:43:23
俺は肉おじのこと好きだよ。ここだとなかなか言えないけど
- 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:44:50
造形自体はそこそこ好きなんだよな。造形の魅力を活かせてないだけで。
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:45:49
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:46:29
ラスタルを持ち上げてる連中の言い分を見るとどうもラスタルをドナン・カシム辺りと重ねて見てるっぽいんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:05
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:59:13
- 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:59:28
まぁこの手の役で死なないのは実際かなり珍しい
- 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:00:08
後から付属された設定があまりにも無茶苦茶すぎるのは哀れだとは思うよ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:41
悪いやつなりに悪いやつになった気持ちは解るみたいな台詞があったら良かったのにな
「愛想が尽きたのだよ、生きてるだけで自分が助けて貰って当然と思っているやつや、助けて貰うための知恵を絞らんやつらに。そういうやつは助けてやっても不満ばかりで感謝のひとつも言わん、そのくせまた助けを求めてくる。
助けたくなる様な素振りも見せず、悪態を付いてばかりの人間の相手などしたく無くなるのは自分達でも同じだろうに。」
みたいな。 - 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:12:48
>>66みたいに公式と視聴者でラスタルに抱く印象が違いすぎる
視聴者はラスタルを本来ならサクっと退場する小物としか見てないのに
公式側はラスタルを清濁併せ飲む傑物で支配者としての憂鬱を体現したキャラだと思ってる
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:51
ぶっちゃけ悪役としても秩序の番人としての魅力も何もない舞台装置って印象だからなぁ