HEROとか言う伝説のドラマ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:39:19

    城西支部って半分左遷先な感じだっけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:10

    割と早い段階で実質敗北してたよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:14

    見たことも聞いたこともないけど伝説なの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:09:21

    見たことない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:14:13

    >>3

    伝説かどうかは知らんが平成の連続ドラマの中では平均視聴率が一番高かったはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:31:23

    田中要次さんのマスター好き
    セリフが「あるよ」しかないのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:32:40

    もう知らない世代も普通にいるのかぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:46:11

    リメイクも十年くらい前だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:47:55

    もう20年以上前だからねぇ…
    メインキャストが不倫してる設定は今はもうできないよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:54:01

    マシ・オカなら知ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:30:49

    なんか彼女を離すなよみたいな韓国語あったなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:33:06

    阿部寛だけ2015年版出れてないのが心残り

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:37:38

    >>3

    キムタクドラマってのは、ロンバケも翌日には小学生から大学生までマジで必ずその話題にするくらいだったが、

    HEROはその特集をニュースで長々やったり。ってレベルで社会現象どころじゃなかった


    ドラマは02年放送の1クールドラマに過ぎんのだが、07年と15年に2度映画化して、前者は興収80億超、後者は50億弱

    根強い人気がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:32:13

    当人はマジで型破りだが組織内の規則に関する描写は結構忠実
    当時としては結構珍しく、後発作品のフォーマットとなる作品だった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:42:27

    このキムタクが一番キムタクだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:45:07

    2015は時々見てた
    改めてキムタクのかっこよさを認識できた

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:48:50

    子供の頃見てて面白かった記憶がある
    いかにもなキムタク主演ドラマ〜!って思ってたらちゃんと面白い、みたいなことをハマった母親が言っていた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:52:25

    ヒロインが恋愛体験ごまかす際に宿に貼ってあったポスターのおっさんを引き合いに出してて笑った覚えがある。でもオチはかなりすっきりしてて脚本の腕の良さも感じた

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:08:51

    音楽も最高。BGMとOPのメインテーマは半沢直樹で有名の服部隆之だしEDはデビュー仕立ての宇多田ヒカルなんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:11:37

    めちゃくちゃ再放送されてない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:39:56

    HERO見たことも聞いたこともないってマジ?キムタク主演のドラマの中じゃ再放送とか結構されてる方だと思うけど

スレッドは2/24 12:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。