- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:43:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:45:25
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:13
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:28
ヌンってエジプト神話の混沌の擬人化の方では?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:40
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:46:41
このレスは削除されています
- 7125/02/23(日) 13:47:05
ケルヌンノスじゃなくてエジプト神話の原初神のヌン
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:47:19
すまんエジプトの創世神の方だったか…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:49:05
というかメソポタミアでもティアマトか最古じゃなくてその原型にナンムがいるからね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:50:24
型月のアマテラスはアルターエゴですらcccキアラより強いとかいう化け物っぷりだから天之御中主神もカオスレベルの存在になってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:03
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:22
カオスは宇宙出身の超存在ってオリ設定があるからであって地球出身自然発生神霊があれを超えることはないんじゃないか
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:56:52
ヤハウェはカオスの規模を超えててもおかしくない
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:57:10
別天津神って原典からして地球出身じゃなさそうなのが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:57:33
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:58:18
そもそも大地母神に関してはチャタル・ヒュユクの女神っていう頂点があるからな
ティアマトやガイアなんかの源流だし - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:02:11
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:31:42
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:32:10
ヌンの女性的側面とされているネイトについてはどんな扱いなんだろ?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:03:48
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:05:57
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:04
原初の神扱いなのかな
人格や性格存在するアマテラスとかはまだしも
原典見る感じでも急に出て土地を分割して日本作って神が繁殖する土台作ってさっさと消えて2度と出てこない感じだし - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:00
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:53
ヌンは創造神話に出たきりだけどネイトはホルスとセトを仲介させたりとガッツリ神話に関わってる
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:29
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:50:33
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:43:49
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:05:39
まぁ日本で最強の神は天之御中主神だと思う
ただ信仰とかの状況によるらしいから型月の神って - 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:33:15
神格よりも型月の場合世界観による設定優先だろうからなぁ…メイヴちゃんですらいわゆる一流サーヴァントだしエジプトの場合ラー系の神格の方が重要なんじゃねぇの
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:36:20
サラッと引退してるけど今も何処にいるか分からない神々だからどうとも言えん