- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:50:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:52:01
1割も読めるものがあるやん
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:52:39
ウム…なにも言えないんだなァ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:53:30
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:55:28
あれだけ数多く書かれてる中の一割楽しめるなら豊作の部類に入る
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:58:20
IS良作も福音くらいでエタるよねパパ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:01:46
ISの810先輩二次創作で笑ったのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:04:05
ISはともかくゼロ魔二次創作郡は創作の歴史的にまあまあ重要だと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:04:59
うむ…まず管理局と言う名前が良くないんだぁ…
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:44
いいや ゼロ魔はワルド初戦まで行くやつが稀にいる事になっている
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:06:27
ハーメルン見てたら今時理想郷時代の作品のリメイクが来ててビックリしたのが俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:07:20
待てよ ISは福音倒す辺りまででゼロ魔はワルド倒す辺りまで行くことは意外と多いんだぜ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:09:12
なのはは闇の書辺りから始まってそこで終わることが多いよねパパ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:13:11
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:31
ISのオリ主か…大抵はワンサマーアンチだぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:20:42
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:22:05
不思議やな…束アンチだけはマシに見える
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:24:36
先生か生徒でオリキャラを混ぜてやねぇ 生徒やったらどの学校の生徒なのか考えてやねぇ シャーレで好きな生徒と絡ませるのもウマいで!
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:25:13
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:27:19
アンチ・ヘイトじゃない赤バーIS二次創作か
原作より面白いぞ - 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:29:02
原作のハードルが階段の一歩目くらい低いからちゃんと歩ける(=創作の基本さえ知ってる)なら誰でも超えられるんだよね すごくない?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:32:22
未完結作品の二次創作には致命的な弱点がある
作品が進むにつれ書くのが難しくなって行く事や - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:35:08
地雷系の多い作品の二次SSはですねぇ……ドブ山の中で光るものを探すのが楽しいんですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:36:20
俺さあ見たことないんだよ
そこまで終盤だったわけでもないのにワルドとフーケのフラグがちゃんと書かれてたゼロ魔二次創作 - 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:37:24
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:38:34
しかしねぇ原作キャラだけだったら原作と違う展開になるのが違和感あるのだから…
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:38:53
多重クロスか
登場してないキャラの能力を与えられたチートオリ主の世界間超えチーレムになるぞ - 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:42:49
なんでって…異物を混ぜるとわかりやすく話の流れを変えられるからやん…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:46:48
オリキャラがいないかと思ったら「別世界の〇〇だから」って理由で既存のキャラがオリキャラみたいになるよねパパ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:49:48
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:20:23
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:42:03
ブルアカはオリ生徒とか出してもイマイチ活躍させ辛いんだよね、先生の指示に従うとか誇り高きオリ主に出来る訳ないよねパパ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:44
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:04
オトン……続きはいつなんかな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:55
懐かしいを超えた懐かしいラインナップで腹筋がバーストしたのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:46:17
ゼロ魔のギーシュ戦か‥・
よく考えると自由に動かせる青銅の武器持ち人形7体は結構厄介だぞ - 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:47:08
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:48:25
ゼロ魔はハーメルン誕生前、小説家になろうがまだ二次創作を普通に受け入れてた時代にアホほど作られたんや
その数500億
まっ変な奴もたくさん集まってサッカーボールにするヘイト創作とかも罷り通った結果にじファンとして分離されてそのまま消されたんやけどな
久々に調べたらなのはもゼロ魔もSSwikiがまだ更新されてて懐かしい気分になったのん
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:51:37
自分のお気に入りとペアになるように他人が設計したお気に入りのパチモンとか束からしたら気に入る要素ないんスよね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:16
10歳の少年にマウント取りまくるオリ主に悲しき過去…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:22
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:02:53
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:04:04
マネモブ…これあげる
これがあればゼロ魔二次創作に詳しくなれるよ
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキもしもゼロの使い魔のルイズが召喚したのがサイトではなかったら?そんなifを語るスレ。 の、まとめサイト。 今日は - 人召還されました。 昨日は - 人召還されました。 現在までの出荷数は計 - 人で...w.atwiki.jpワシのおすすめは鬼作と魔獣戦線らしいよ
完結済みで文量もちょうどいいんや
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:05:18
プロムン作品か なぜかブルアカクロスが圧倒的に多いぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:21
俺とお前では殺す覚悟が違うんだぁ
非殺傷設定を使ってる事を愚弄させて貰おうかぁ - 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:25
デアラのクロスはどこでエタるのか教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:11:08
- 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:14:59
- 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:21:40
まともに読めるIS二次はですねぇ…大体どこかで原作設定を意図的に無視してるんですよ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:24:39
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:36:02
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:40