- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:00:29
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:01:19
ヒフミがスレ画と同じ状況になったときペンチするかと言われれば間違いなくやる
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:05:06
「それは……そうなんですが……」←言いそう
「私がそうすべきだと思っているからです!」←言いそう - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:11:07
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:12:23
戦闘力もオッサムよりヒフミの方があるだろうし、つまりヒフミはオッサムの上位互換……?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:12:41
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:38
でもオッサムには知力があるから
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:17:47
ヒフミオッサムの姉概念?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:21
もしかして
ヒフミがやばい→❌
キヴォトスがやばい→⭕️
だったりする? - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:18:26
何ならアズサはアズサでかなり遊真っぽさがある
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:06
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:14
アハハ…それは…そうなんですが
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:19:47
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:21:42
まあ何故か組織の偉い人のお気に入りだしな…相棒の狂犬白髪転校生が徐々に常識人枠になるのも似ている…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:22:02
オッサムは仲間やダミー諏訪さんのために命を懸けるヤバさなのに対して、ファウストはオタ活のために滅茶苦茶するヤバさだから向いてる方向が違う気もするけど結局どっちもやべー奴
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:28:26
気弱で低身長な戦うときは心強いスナイパー
これコハルと雨取もそこそこ似てる要素あるのでは - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:28:50
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:30:02
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:30:19
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:34:50
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:40:50
というか既に本編時空で敵対組織と交渉してたりするからむしろ戦車以上にヤベー案件なんだよなあ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:47:57
このスレ見て昔シャーレの先生三雲修あったなって思いだした、ヒロインがts悠真になるから生徒が誰も勝てないで笑った思い出。いまもそのスレあるのかな?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:59:07
実際アズサも遊真もメインヒロインすぎるからな、修やヒフミがいなければ間違いなく主人公の器なんだけどね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:09:16
・公にされていない敵対勢力出身(人型近界民/アリウス分校生)
・戦争や戦闘訓練に明け暮れた青春を送ってきているから普通の平和な青春を知らない
ってところまで一緒なんだよね
かなり概念的に近いな???
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:03:15
トリオンっていう戦うための才能(ブルアカの神秘みたいなもん)がクソザコな代わりに鋼の意思とマンチ行為への躊躇のなさと人との縁を持ってるやばい主人公
「才能ないから後方要員やった方がいいよって言われたけど納得できないから上層部に直談判するために有刺鉄線ペンチで切って危険地域に生身で突貫します」とか
「見習いなので戦闘行為は禁止されてますがクラスメイトが殺されかねないので突貫します(なお正隊員は負けても戦場から脱出できるセーフティー用意されてるけど見習いには予算不足のせいでついてない)」とか
「ついこの間うちに襲撃に来た敵国の捕虜を(利害の一致があったとはいえ)自分のチームに引き入れて組織内の模擬戦で上位入りを目指します」といった調子で
黒よりのグレーな武勇伝に事欠かない男だ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:16:16
ヒフアズ≒オサユウ概念は何か自分の中の何かが物凄くくすぐられる
迸る可能性を感じる