- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:30:45
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:34:51
公式の扱いを見てもツートップは固定だと思う
あとは男性向けならネリエルハリベル、ニッチなファンが多いのはノイトラスンスン、みたいな感じで強みの差でバラけてくる - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:43:49
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:50:46
男性向けの人気なら女性破面が上回る可能性も...って言いたいが微妙なところやな
てか、スレ画は男女共に人気高いし活躍も段違いだから他の破面と比べるのも酷だとおもう - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:58:50
ネリエルは
・声優補正ほぼなし
・安置も多い(ネル形態がウザい、一護への絡みがウザい)
・ケモ要素が強い
このへんがマイナス補正になりがちだと思われる - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:06:29
他の破面メンバーもいいキャラしてるけど流石にスレ画には及ばないんじゃないかなぁ
根強いファンも多いし
特にウルキオラとかはあの当時は儲と最強厨が多かったし - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:25:13
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:58
その二人がぶっちぎりでかっこよすぎるのがいけない
側面や理由は違えど男女ともに刺さる - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:45:48
戦闘狂キャラとクールキャラの敵幹部っていう要素だけで言えばマジで500番煎じくらいなのに、ここまで唯一無二の魅力的なキャラ造形にできるのは本当に師匠のセンスすごいわ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:06:10
1、2は固定で3番争いからが本番
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:28:31
グリムジョーとウルキオラはどっちの方が人気か?ってなるとその時次第で変わりそうだけどその2人より人気の破面は?ってなると流石にいないやろな
あにまん内での投票ならワンチャンあるかもしらんけどもさぁ - 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:39:58
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:40:59
なんかどっちも猫っぽいなと思うんだ
グリムジョーはそもそも豹だから当たり前なんだけど、ウルキオラも静かでツンとしてて独りで全く人に懐かないようで実はちょっとずつ関心を持つようになってるところが猫っぽくない? - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:49:47
イケメン
ライバル枠
カッコいいと思わせる性格
過去の掘り下げがある
語られる名勝負
そりゃ人気でるわ
実際本格的に破面編が始まったらグリムジョーは初っ端から人気投票で4位でウルキオラは20位から10位に一気に上がったしな
その後はキャラの人気投票はしてないけどベストバウトだとその2人の戦いは2回ともTOP3に入るし - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:51:53
ウルキオラ割と話せるタイプなんだよな読み直してみると
もっと機械的なイメージだったけど - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:40
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:05:39
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:32:17
粗暴ながらも借りを忘れず、配下の肉を食らいその意思を背負って王になろうとするグリムジョー
無感情なようで無意識にヤミーに友情を感じ、一護や織姫を気に入り最期に心を知ったウルキオラ
そりゃ人気出るわ - 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:32
かなり離れてネル・ハリベル辺りかなイメージだけど
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:55
ウルキオラは「心か」があるのもでかい
ネタにされがちだが、最後に織姫に手を伸ばして、物理的に届かなかった手が心という大切なものを掴んでいたっていう演出は師匠以外には絶対できない
穴からのぞくようなアングルもオシャレだし - 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:53
コイツらは今でも人気トップ10に入ってるんじゃなかったか
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:04
ネタ的な人気じゃなくて普通に推されてる規模ならやっぱ次点はネリエルとかじゃないのかな
最終章であんな堂々たる再登場したわりに活躍少なかったの残念、グリムジョーは不意打ちとはいえ手柄あって良かったけどネリエルは…まあ顔見れただけマシか - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:52:41
ウルキオラだけじゃないかな、主人公の一護がただの一度たりとも勝てずに退場した敵は
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:00:23
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:15
一護の力で勝ったけど自分の意思で勝ってるわけじゃないから本人的にはそう思ってるだろうね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:50
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:57
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:12
小説で深堀されたけど思った以上にメチャやべーヤツだったな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:25:37
なんでザエルこんなに師匠に愛されてんだ!
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:22:31
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:54:02
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:06:21
このシーン見て一瞬混乱したけどそういえばマジで面識無かったなって思いながら吹いたわ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:20:43
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:21:26
思い入れがあるってどこソース??
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:24:03
まじか!全体的に作画神だけどここ妙にやたら力入ってんな〜と思ったら師匠手ずからだったのか……