破面だとやっぱこの2人が

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:30:45

    1.2を争うレベルで人気なんかな?
    かく言う自分もグリムジョーが大好きだけどさ
    比較的に出番が多いネリエルとかでもやっぱこの2人には及ばない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:34:51

    公式の扱いを見てもツートップは固定だと思う
    あとは男性向けならネリエルハリベル、ニッチなファンが多いのはノイトラスンスン、みたいな感じで強みの差でバラけてくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:43:49

    ある意味人気だろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:50:46

    男性向けの人気なら女性破面が上回る可能性も...って言いたいが微妙なところやな

    てか、スレ画は男女共に人気高いし活躍も段違いだから他の破面と比べるのも酷だとおもう

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 14:58:50

    ネリエルは
    ・声優補正ほぼなし
    ・安置も多い(ネル形態がウザい、一護への絡みがウザい)
    ・ケモ要素が強い
    このへんがマイナス補正になりがちだと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:06:29

    他の破面メンバーもいいキャラしてるけど流石にスレ画には及ばないんじゃないかなぁ
    根強いファンも多いし
    特にウルキオラとかはあの当時は儲と最強厨が多かったし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:25:13

    >>6

    あー、いたね確かに

    藍染より強いとか言い出したりな

    理由が藍染は無月一護をみて取り乱して小物みたいな事したけどウルなら焦らず対処出来るって書いてて意味がわからんかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:58

    その二人がぶっちぎりでかっこよすぎるのがいけない
    側面や理由は違えど男女ともに刺さる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:45:48

    戦闘狂キャラとクールキャラの敵幹部っていう要素だけで言えばマジで500番煎じくらいなのに、ここまで唯一無二の魅力的なキャラ造形にできるのは本当に師匠のセンスすごいわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:06:10

    1、2は固定で3番争いからが本番

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:28:31

    グリムジョーとウルキオラはどっちの方が人気か?ってなるとその時次第で変わりそうだけどその2人より人気の破面は?ってなると流石にいないやろな
    あにまん内での投票ならワンチャンあるかもしらんけどもさぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:39:58

    >>11

    あにまん内だとドルドーニ、シャルロッテあたりが顔出しする感じかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:40:59

    なんかどっちも猫っぽいなと思うんだ
    グリムジョーはそもそも豹だから当たり前なんだけど、ウルキオラも静かでツンとしてて独りで全く人に懐かないようで実はちょっとずつ関心を持つようになってるところが猫っぽくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:49:47

    イケメン
    ライバル枠
    カッコいいと思わせる性格
    過去の掘り下げがある
    語られる名勝負

    そりゃ人気でるわ
    実際本格的に破面編が始まったらグリムジョーは初っ端から人気投票で4位でウルキオラは20位から10位に一気に上がったしな
    その後はキャラの人気投票はしてないけどベストバウトだとその2人の戦いは2回ともTOP3に入るし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:51:53

    ウルキオラ割と話せるタイプなんだよな読み直してみると
    もっと機械的なイメージだったけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:57:40

    >>15

    ヤミー限定で軽口叩くんよなウルキオラ

    最初はキャラが安定してないかと思ってたらマジで設定的にヤミーだけだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:05:39

    >>10

    3番人気誰やろ

    ネリエル・スターク・ハリベル・ノイトラ・ザエルアポロが競い合いしそうな気がするけども


    >>12

    健闘はしそう

    でもあの2人を超えれるかと言われたら...まぁ

    いいキャラしてるんだけどねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:32:17

    粗暴ながらも借りを忘れず、配下の肉を食らいその意思を背負って王になろうとするグリムジョー
    無感情なようで無意識にヤミーに友情を感じ、一護や織姫を気に入り最期に心を知ったウルキオラ

    そりゃ人気出るわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:32

    >>17

    かなり離れてネル・ハリベル辺りかなイメージだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:55

    ウルキオラは「心か」があるのもでかい
    ネタにされがちだが、最後に織姫に手を伸ばして、物理的に届かなかった手が心という大切なものを掴んでいたっていう演出は師匠以外には絶対できない
    穴からのぞくようなアングルもオシャレだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:53

    コイツらは今でも人気トップ10に入ってるんじゃなかったか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:04

    ネタ的な人気じゃなくて普通に推されてる規模ならやっぱ次点はネリエルとかじゃないのかな
    最終章であんな堂々たる再登場したわりに活躍少なかったの残念、グリムジョーは不意打ちとはいえ手柄あって良かったけどネリエルは…まあ顔見れただけマシか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:52:41

    ウルキオラだけじゃないかな、主人公の一護がただの一度たりとも勝てずに退場した敵は

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:00:23

    かっこいいとかよりもおもしれーが勝つ男、ザエルアポロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:15

    >>23

    一護の力で勝ったけど自分の意思で勝ってるわけじゃないから本人的にはそう思ってるだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:50

    >>24

    師匠にも愛されてるオキニよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:57

    >>24

    クソ笑うw

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:12

    >>26

    小説で深堀されたけど思った以上にメチャやべーヤツだったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:25:37

    なんでザエルこんなに師匠に愛されてんだ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:22:31

    >>29

    マユリをお気に入りとか言ってたりコスプレしてる辺りこういうキャラが大好きなんやろな


    他には思い入れがあるキャラに日番谷を上げてたけどそういう傾向のキャラは他にいないしなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:54:02

    >>27

    !?じゃなくて?なの面白いよね

    会ったことねえもんな一護

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:06:21

    >>31

    このシーン見て一瞬混乱したけどそういえばマジで面識無かったなって思いながら吹いたわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:20:43

    ザエルはちょっとネタの宝庫過ぎる
    そういう意味では人気争いするダークホースともなりえるかも?

    因みにアニメのこのシーンのザエルは師匠本人が書いたらしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:21:26

    >>30

    思い入れがあるってどこソース??

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:24:03

    >>33

    まじか!全体的に作画神だけどここ妙にやたら力入ってんな〜と思ったら師匠手ずからだったのか……

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:08:10

    >>27

    正直これがメッチャうけてるのよくわからんのだよな。知らん人に誰だって言ってるだけのごく普通のやり取りじゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:58:18

    >>30

    日番谷のことなら、SS編で話を進める為のキャラだから人気が出そうな設定にした、無事に人気出て良かったみたいな発言は各所でしてる

    氷属性最強なのも師匠が氷使い好きだから(こっちはソースは佐久間大介のラジオ)

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:59:13

    リプ先間違えました>>34

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:17:34

    >>31

    ただただ困惑してる何も知らない黒崎一護

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:30:52

    >>36

    そんなしょうもないやりとりにデカいコマ使って迫真の表情書き込んでるのがおもろいんじゃん

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:34:16

    >>37

    あ、なんだそれのことか

    思い入れって書いてあったからそんな発言あったんだと思ったけど違ったのか

    丁寧にありがとう

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:48:56

    >>41

    思い入れの強いキャラはいますか?の質問に日番谷を挙げてたのは本当だな

    ただ上でも言われてるように師匠がハッキリと思い入れがあると言った訳ではなく人気が出るといいなと思って描いていたキャラって答え方だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:02:00

    >>42

    単純に人気が出るように作ったって話のやつか

    上で思い入れあるとか他にそういう傾向のキャラいないとかって書いてあったからこれとは別の話で何かあるのかと思ったけどそうじゃないのね

    書き方で勘違いしただけだったさんきゅ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:17:36

    >>33

    ザエルアポロのこのシーンすげえねっとりというか退場からだいぶ経つのによくぞここまでザエルアポロ感感じる演技できたな声優さん……って思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:24:58

    アニメ凄かった、アニメ化の醍醐味をみた感じ
    膝ついてマユリの顔覗き込むシーンとか、原作のコマから展開した画角の演出が神掛かってた

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:36:22

    >>44

    鳥海さんYouTubeとかで偶にねっとりボイスをやったりするからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:22:45

    人気は1番じゃないが、こっそりファンがいるタイプの1番(プリメーラ)さん

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:27:49

    グリムジョーはネリエルとくっ付いてほしいと思う自分がいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:22:08

    >>27

    この光景をアニメで見てえよ本当に…

    「誰だテメーは?!」じゃなくて「誰だテメーは?」ってなってる一護の声が聞いてみたい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:02:15

    >>3

    ドルトーニさんは名前が揶揄いやすいしダンディなところが好きだよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:16:24

    >>48

    双方のファンとノイトラが阿鼻叫喚になりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:16:28

    >>51

    ノイトラは寧ろ構わなくなるなら万々歳じゃね?

    あの執着だって本人の心情を聞いた上で地雷踏むような行動ばっかしてるからだし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:51:58

    虚って成り立ち的に諦めや欠落的な思考してるのが多いけどグリムジョーは仲間の望みを背負って王になるって湿っぽくはあるけど上昇志向があるのがいい

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:00:04

    >>52

    単純にそうだったら死ぬ時に倒れながらネルを見ないし名前を呼ばれる描写もしないと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:16:56

    グリムジョーは戦闘狂キャラに見えて仲間亡くした悲しみが出てくるし
    ウルキオラはクールキャラに見えてめちゃくちゃ心を求めてるし
    ヤミーとかノイトラとかスタークとか十刃は結構二面性があって好きだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:55:12

    >>54

    そりゃ単純なものでもないがネリエルが誰かとくっ付いたところでノイトラはそこを重視してないでしょ

    まさか好きな女子にちょっかいかける男子の図を想像してるんか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:32:59

    >>54

    まぁでも戦いの中で死にたい望みを聞いておきながら自分を殺してくれない上に別の所で自分の望みが叶いかけたら助けに入って、理由が「あなたが私より弱いからよ」って情けかけるのはノイトラからしたら煮え繰り返る思いだろね


    だからこそ剣八との戦いで死んだのはある種救いでもあったわけだけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:04:44

    >>47

    リリネットと一緒に大好きだよスターク……

    死んだのは悲しいけど…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:09:28

    >>16

    泣けるやんけー

    ヤミーもウルキオラに助力しようとしたし、二人はマブダチだったんだろうな

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:24:28

    >>59

    側から見たら性格的にクールで生真面目なウルキオラと粗暴で適当なヤミーってソリが合わなさそうなのにね

    なんか波長が合うんかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:40:56

    >>51

    ノイトラの反応を見たテスラの反応が一番興味深い

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:12:26

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:30:29

    保守

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:57:14

    >>57

    側から見たら死にたがりの危険行為を止める優しい女性なんだけど詳細知ったらネルもちょっとコミニュケーションがアレじゃね?ってなるヤツ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 11:15:43

    >>3

    「ドンパニーニさん」「なんだその美味そうな名前は!」の掛け合い(?)がね…好きでね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 16:21:06

    破面という強くなればなるほど色々拗らせて人間らしい情緒になっていく連中

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:21:23

    >>66

    最下級大虚が不気味な感じだったから余計に人間臭さを感じる

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:07:29

    何だかんだスレ画二人が一番出番も安定しているだろうからな
    他の破面は基本的に交戦突入近くまでは場を回すような場面は来ないし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 05:26:59

    キャラ人気は今はよく分からんけど作中内での虚達からの人気ならバラガンが高そう
    神様として信仰されてたりもするし

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:17:23

    >>68

    つーか一護が十刃で出会った事ある奴って半分くらいなんよな

    更に深く関わったのがスレ画の2人だからそりゃそうなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:21:13

    結局ヤミーが一番強いけどメンタルにデバフ入ってたから普通に負けた感じ?
    戦闘シーンカットされて犬に看取られて死んだからいまいちわからん

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:22:25

    >>23

    本人の意識がなく暴走しただけで一護が勝った事ないは違うと思う

    まぁ暴走ってのも正確には違うんだろうけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:33:45

    >>71

    詳細は不明

    ただあの状況と探査神経で霊圧探るの苦手なのにウルキオラが倒された事を一番最初にわかったのがもしかして?って言われてる感じ

    まぁ少なくとも更木と白哉が2人がかりで戦って重症な辺り決して弱くはない

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 13:49:45

    テスラも地味にファン多そうなイメージある
    声と顔がイケメンで性格も普通にいいやつ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:18:18

    >>69

    どんだけ前からいるんだバラガン…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 14:30:39

    >>75

    五大貴族が霊王の手足もいで三界分けた頃からおるぞ

    十刃は元々七大罪を冠したバラガン親衛隊だし、ラスノーチェスもバラガン城を藍染が乗っ取ってリフォームしたやつだし、ついでにハリベル統治下のウェコムンドでもまだ奉信 者がいる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:09:07

    >>69

    ガンテンバインも信奉者の1人だったな

    しかしそこまで崇めていながら従属官にならなかったのはなんでやろな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 17:48:12

    逆に破面で不人気のトップは誰や?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 19:00:10

    ザエルアポロも初代刃勢だっけ
    どのくらい前からいるんだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:54:08

    >>78

    そういうネタはやめとこう

    ゾマリ・ルルーが好きな人だってあにまん見てるんです

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 22:11:19

    >>80

    誰もゾマリの事なんて言うてないのに...

    つーかマジで十刃以外の破面含めてもゾマリが不人気なんか?

    俺は(声だけ)好きなんやけどなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:59:09

    空気と不人気と嫌われは違うからね…
    ゾマリはぺぺと比べたらマトモみたいな再評価はされてる
    ルヌガンガ様やバワバワはミュージカルでガッツリ出番があったので隠れファンがいるかも知れない
    空気って言うとメノリ、ナキーム、ポウあたりかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:26:58

    >>78

    他の破面達からって意味ならアーロニーロとかはあんまり他と関わること少なそうなイメージがあるからそれで人気度はあんまり高くなさそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:18:31

    アーロニーロはマジで基本誰とも交流してなさそうだからなあ…
    グリムジョーやノイトラは嫌う破面も少なからずいるだろうけどしっかり好意を抱いてる破面も一定数いそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:12:07

    >>77

    自分ごときが神の近くに立つなど烏滸がましいという謙遜かな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:16:52

    破面内で従属官になりたくないランキングがあったらアーロニーロがトップになりそう
    理由は「食われそう」とかで

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 20:49:28

    >>77

    従属官はそもそも十刃が選抜してるからなりたくてもなれなかったんじゃない?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 21:13:21

    アーロニーロとザエルは犬猿っぽいんだっけ
    ザエルがアーロニーロの水槽の中身を調べたがってるの味わい深い面白さがある
    アーロニーロも獄吏になったんかな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:08:06

    >>88

    地獄編(映画)の話だから原作でもそうかは分からんけどね

    でもまあ仲良くはないと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 01:33:12

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:09:12

    従属官限定だと誰が一番人気あるんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 09:16:04

    >>91

    ファンの声でかいのはぶっちぎりでスンスン

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 10:07:42

    >>77

    ガンデンバイン自体元々十刃だったみたいだし…いやいつからなのかは知らんけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 13:18:15

    >>92

    一定数のファンいるよな

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 14:06:41

    >>86

    実験体確定のザエル、エサになりかねないアーロニーロの2強だろうな…

    というか(部下として)面倒を見てくれそうなのがバラガン、ハリベル、グリムジョーくらいしかいない

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 15:01:45

    >>92

    1位スンスンだとして

    2位以降は難しいな

    正直どっこいどっこいなイメージある

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:26:21

    >>96

    ピクシブのイラスト検索(※R18含)だとミラローズ、スンスン、リリネットが多いが、1人が何枚も投稿することが多いので指標には今ひとつかな

    男フラシオンだとテスラが多かったけど上記3キャラには全然及ばない数

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:32:37

    >>12

    知的で強く謎の多い私が3位の最有力候補

    ――違いますか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 17:36:36

    よく構文が使われる私は従属官の中でも人気が高い
    ───違いますか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:03:24

    >>98

    >>99

    マジなレスをすると多分あにまんでは認知度高いけどあにまん外なら読者の中でも存在忘れてる人多そう

    なんなら原作でどこで登場して誰と戦い誰の部下なのか自体はあにまん民でも知ってる人多くなさそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 18:56:43

    >>100

    ここだけの話原作にいたっけこんなキャラとあにまん来るまで存在そのものを忘れてた

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 23:46:49

    >>99

    ネットじゃ有名だけど

    実際に出番殆どねえからなー

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 01:07:05
  • 104二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 04:14:07

    ここだけの話シャウロン完全に存在忘れてて誰だよそれアニオリキャラか何か?ってなってた
    それはそれとして破面達からの人気を考えるとザエルアポロとかは低いというか怖いと思われてそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:47:38

    >>104

    一番不気味に思われてそうなのはアーロニーロだとは思うけど

    正直、十刃はどいつもこいつも恐れられてるんだろうな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 10:58:36

    シャウロンのあまりの陰の薄さに、日番谷ファンって確かにあにまんとか見なさそうだなと思った
    日番谷ファンなら流石に知ってるだろ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 13:11:55

    恐れられてない元十刃ならネリエルやドルトーニくらいだったんじゃないかなって
    =人気ってわけでも=不人気とも言わんけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:06:58

    >>104

    >>105

    強いていうならスタークは怖いより「なんだこの破面…」って感じになってそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:07:33

    そもそも従属官って制度どういう理由で設立したんだ藍染

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:34:54

    >>109

    元からそういうものってあったのかな?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:40:07

    >>109

    隊長各として十刃を用意してたし

    彼等にも部下は必要って認識で従属官って制度敷いたのかね

    ウルキオラとアーロニーロはいないのは何となく分かるけど

    ゾマリは何でいなかったんだろう

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 00:42:20

    >>92

    キャラデザが正統派美女だもんなスンスン

    一部から絶大な人気あるのも頷ける

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 05:53:48

    >>56

    割とガチでそれだと思ってた

    ハリベルに対してそこまで突っかからないしネリエルに対して鬱屈とした恋愛感情的な

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:04:44

    >>111

    ペペみたいに「我が愛(能力)で即座に部下は作れる」って考えだったりして

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:23:28

    >>108

    後は一応霊圧がいまだにバケモンだから近寄らないようにしてそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 14:00:03

    >>115

    孤独なのが嫌なのに結局同族から距離取られるのか...

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 16:44:58

    まあ正直強いことにゃ変わらないからねスターク
    それでもリリネットもいるし昔とは違って一応会話自体はできる周りもいるし
    仲良く……仲良くなれたらよかったのにな……

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:29

    藍染と出会った時はスタークもなんだかんだ嬉しかったろうな
    強くて自分と居ても死ななそうって漸く求めた相手が来たんだし

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:31:32

    >>118

    ヨン様がこの格好って事は十刃の中で意外と新参者だったのかスターク&リリネット

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:58:51

    >>117

    最初は1人だって思ってたのに十刃の面々の背中を見ながら1人じゃないって思う辺り仲良くまではいかなくても一緒にいてくれる存在がいるだけで本人的には良かったんだろうな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:21:24

    スタークは多分十刃メンバーの誰かとめちゃくちゃ仲良し!ってわけでもなかったけど逆に言えば誰とも不仲ではなさそうだしな

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:30:58

    保守

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 10:37:35

    まあなんやかんやガチで常に喧嘩腰の奴はいないしな十刃って藍染が抑えつけてるのもあるとはいえ
    弱肉強食なんであんまりお互いに関心無いとも言う

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:46:29

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:13:28

    >>120

    こう思いながらも結局1番なのは皮肉なものだけどそれでと一緒にいて消えない仲間が出来たのは本当に嬉しかったんやな

    だからこそ誰であれ仲間が死んだら揺らぐのはホンマお前...ってなる

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:01:53

    こんな個性派でめちゃくちゃな集団まとめられるのはさすが作中最強クラスの愛染だなって

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:30:44

    >>126

    藍染やで

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:16:54

    誤字りやすい時はユーザー辞書登録をしておくのだ
    それか藍染(あいぞめ)だと変換しやすいぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:37:56

    ドルトーニさんたちも破面達からの人気とかどうなってたんだろう

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 05:44:46

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:36:52

    虚圏って実力主義社会だから十刃落ちへの扱いって相当に白眼視されてそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:55:09

    >>131

    そんなにじゃない?

    十刃に至れない破面も多いだろうし

    まぁ十刃落ちと従属官のどっちが立場上かは知らんけども

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:57:04

    てかそもそもドルトーニ達は藍染が崩玉手に入れたら今の立場じゃなくなるのは分かってたみたいだしな……

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:07:11

    >>129

    >>133

    細かいけどドルドーニです…

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:11:27

    >>134

    初めて知ったよありがとう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:02:44

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:36:48

    >>132

    そういや元十刃落ちで従属官の破面とかいたっけ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:51:27

    >>137

    今の所居ない

    そもそも十刃落ちって名称とNo.が特殊な辺り従属官とは別に役職とされてそうだし兼用出来ない可能性もあるな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:54:18

    ゾマリとヤミー以外キャラ立ってるのすげえわ
    この二人にも語録はあるし

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:50:02

    崩玉手に入れて不要になったとはいえ元は十刃という立場にいた者だからな
    ネリエルみたいに弱体化させられたわけでもないから実力は当時から変化してないし

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 02:38:24

    >>139

    なんか語録あったっけ

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:59:02

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:06:54

    >>139

    この二人に何か語録とかあったっけ…?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 05:44:33

    ウルキオラはあれ以外の死に方は今となっては想像つかないんだけどそれはそれとしてショックデカかったな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:14:40

    この二人に語録とかあったっけ
    そもそも十刃で語録とかあった?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 16:57:58

    アヨンもなんか言葉通じない怪物だけど愛嬌ある

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 17:18:56

    >>146

    この時のアパッチ見て好きになったゎ

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:41:19

    千年血戦でのメノリ達も藍染はもう捕まってるのに変わらず部下のままだったのなんか好きだったな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 08:52:43

    >>145

    ザエルアポロは強いて言うなら「今絶望したか?」とかかな

    いや語録とは違うかも

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:20:58

    十刃(と他破面)の中には元々バラガンの部下やってたり信仰してるようなのもいたわけだけど前者はバラガンとの仲どんな感じだったんだろうね

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 03:17:49

    保守

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:21:18

    ザエルアポロとかは元々部下でもあったんだっけ?小説情報だったかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:28:40

    >>152

    部下どころかヤミーの前任である第0十刃だよ

    そっから自分の求める完全のために戦闘力を手放して十刃落ちして、そこから科学者としての力で第8十刃にのし上がった

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:14:03

    >>153

    そういう感じだったのかありがとう

    確か兄(イールフォルト)を分離したらしいね

    似てねえなこの兄弟…

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:20:42

    >>154

    まつ毛バシバシ程度だよね似てるとこ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:04:47

    やっぱり笑い方の違いかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:19:24

    >>156

    生前周囲からの人気とかどんな感じだったんだろうこいつら…

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:34:52

    >>157

    ヤバい兄弟として有名だったろうし、好意的な評価は無さそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:38:56

    >>157

    敵を叩き潰す事が大好きな将軍の兄と敗残兵を実験して喜んでた錬金術士の弟は功績が凄くても人気があるとは思えんな...

    側から見て危なすぎるし関わり合いたくない

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:57:03

    >>154

    メガネあるから分かりづらいけど顔は結構似てるよ、双子だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:53:05

    そういや破面にしては珍しく生前について触れられてる側なんだなザエルアポロ
    後はアーロニーロも海燕取り込んだから落ちたのでは説もあるけど地獄に墜ちてるあたり生前は極悪人だった可能性高いくらいか

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:21:50

    >>154

    強いて言うなら鼻筋と眉の形は似てるかな。それ以外はあんまりだけど

    十刃や従属官時代どれくらい周りから好感あったんだろう

    あんまりないかもな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:38:39

    >>160

    双子だったの?!そこまで知らんかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:58:45

    >>163

    そこ勘違いされやすい筈だけど明言はないはず

    身長体重が同じだけで双子とは書いてない

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:06:02

    >>164

    あ、そういう…

    でも双子でも違和感ないレベルで魂が似た者同士らしい

    だから生前に同じ末路(自分達の犠牲者から生まれた虚にコロされる)を迎えた

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:53:39

    >>53

    藍染が処罰しなかったり勝手に席立っても自分が圧かけるだけで許したりやたら最側近の東仙から庇ってるのも破面には珍しくそういう「前に進む」という意思があるからかね

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:27

    >>166

    虚サイドのスピンオフ有ったら主人公やれるレベルで前向きなキャラクター性あるよねグリムジョー

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 03:17:00

    グリムジョーは部下達からの好感高そう
    ザエルアポロは…いらないからと分裂したけど兄からどう思われてたん……?

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:17:44

    >>168

    あー、アイツも十刃になったのかー

    でもグリムジョーの方が上だー程度の感情だったりして

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:25:05

    >>111

    部下いらないって感じだったのかも

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:19:35

    虚圏は広すぎて毎日サバイバルだから十刃知らない奴等もいるんじゃないのか

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 06:38:23

    >>171

    虚圏の奥深くの森にはまだまだ強い昔から生きてるっぽい虚もいるみたいだしな

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:05:13

    藍染麾下に加わらなかった強者とかそれなりにいそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:28:37

    小説にもめちゃくちゃ強かったらしい虚いたし(封印されてたけど)他にも最上級大虚達が森の奥とかにいるんだろうな

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:03:48

    >>174

    ゲームだけどアルトゥロとかも居たし、世界のバランス的に倒すと不味いから死神も仕留めなかった(られなかった)ヤツも結構いそう

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:37:08

    基本的に虚圏にいるからねえ
    何かして来たなら已己巳己巴みたいに封印もできるだろうけど

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:51:35

    >>77

    仮にも元十刃が従属官になるのは難しかったんじゃないかな

    十刃落ちで従属官いなかったし

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:54:55

    >>36

    ボーボボの殺してやるぞ天の助に近い感じする

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:36:44

    >>178

    アレ最初理不尽な怒りと思ってたけど近年の毛狩り隊裏切ったという真っ当な意見を見てボーボボ読んでる間って脳が働いてなかったんだなってなったわ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:52:15

    >>111

    元々部下みたいな存在が従属官になったとかなのかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:38:12

    >>154

    えっ兄弟なの!?って所見驚いたしそっちが兄貴なのか

    似てねえな……

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:57:18

    >>3

    この人十刃時代どれくらい部下(?)達から好感あったんだろうね

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 16:06:56

    >>180

    特にグリムジョーとハリベル(こっちはアニオリだが)はアジューカス・ヴァストローデ時代の群れをそのままだしな


    部下にするなら昔から知ってる奴をって考えは理解出来る

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:49:41

    隊長格の霊威だと地獄に送らざるをえなくなるみたいに一定の霊圧持ってる破面も地獄に落とされるんだろうか

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:45:12

    そこそこ弱肉強食なのと皆個人主義的な感じだから何も知らないやつ部下にするより前からの仲のやつを部下にした方が信用も安心できるだろうしね

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:57:59

    小説込みだと藍染たちにビビって息を潜めてた最上級大虚がハリベルに黙らされるレベルなんだっけ

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:03:28

    >>118

    何度か一緒にいようとした虚はいたけど魂削れちゃったって回想だったもんな

    一緒にいても魂が削れない、一緒にいても大丈夫だって安心できる存在が周りにたくさんいたの嬉しかっただろうな

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:10:37

    案外十刃や破面について語れる機会少なかったから楽しいスレだった

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:11:02

    >>186

    まぁ強かったら虚夜宮に来てるかノイトラの回想に出たコロニーみたいに潰されてるかのどちらかだろうし、藍染と護廷隊の戦いで生き残った連中以外はそんなに強くなかったりするんだろうね

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:54:44

    >>186

    原作と完全にイコールかわからんが夢の無い話だなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:13:48

    >>186

    どこら辺の小説?

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:45:42

    誰が順に十刃になったのが早いんだろう

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 18:59:24

    >>191

    原作終了後に出た小説

    「Can't Fear Your Own World」て作品

    面白いからオススメ

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 04:25:49

    >>188

    ザエルアポロとイールフォルトの関係とか忘れてたし小説辺りの情報も知らんかったな

    西の方の虚(ドラゴン)についてもいつか詳細知りたい

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:07:38

    ネリエルはドントチャッカやペッシェ達以外に部下はいたんかなあ

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:30:48

    >>195

    てかペッシェ達ってネリエルの従属官とかだったんかな

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:55:43

    グリムジョーウルキオラと並んで突如フィギュア化が発表されたザエルアポロ、ほんとおもしれー男

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:14:51

    >>190

    でもまぁハリベルは元が最上級大虚なのにそこから破面に進化した事を考えたらそりゃ黙っちゃうよな

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 07:33:49

    123は最上級大虚なんだっけか

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:13:49

    スレ完走おめでとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています