- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:17:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:19:31
個人的にはガッツリ病んでて欲しいんだがそういうキャラってゲームとかになるのか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:20:18
ヤンデレでも愛してる自分が好きなタイプをヤンデレと言い張るからだろう
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:26:22
ヤンデレけっこう人気じゃね?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:30:36
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:31:56
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:35:04
最終的に病んでる部分が吹っ切れるキャラもいるからずっとあの状態なのは扱いが難しいのかもな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:36:56
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:46:20
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:56:00
個人的にヤンデレはとにかく主人公を溺愛してて主人公のためなら誰でも殺せるし自分も喜んで死ぬみたいな究極の奉仕精神を持ってるのが理想
自分の思い通りにならない主人公に危害を加えようとしたり殺そうとしたりする利己的なのはイマイチ
徹底して優先順位が 主人公>>>(越えられない壁)>>>自分含むその他大勢 でいてほしい
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:57:09
ヤンデレとメンヘラが混じったりするしなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:20:51
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:21:22
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:07
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:30
江迎怒江ちゃん好き
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:43:12
ヘラとかヤンなヒロインって一定の人気あるだろ
未だに定期的に生えてきてるし - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:50:48
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:52:30
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:19
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:36
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:05
ヤンデレは病んでるからヤンデレなのに今更過ぎだろ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:57
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:59
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:27
観たわー
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:48
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:57:09
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:13
オタクコンテンツ限らず創作のヒロインってだいたい多少はヤンデレ成分あるぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:32:44
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:42:42
完全に切り離せるほどでもないというか正直ヤンデレキャラって大体はメンヘラ要素入ってると思うぞ
というかヤンデレに比べてメンヘラの範囲が広い気がする
流石に相手のことを好きでもないただ頭のおかしいキャラをヤンデレ扱いは違うだろとはなるが
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:48:19
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:06:50
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:33:39
由乃はストーカーとか監禁とか一通りやってセッまでしてラスボスになって最終的にはハッピーエンドで締めてるの、ヤンデレヒロインをしっかりやり切ってて好き
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:56
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:30