雪がエグすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:47:12

    一応予報だと火曜から晴れるらしいけど明日までずっとこの調子とか勘弁してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:52:57

    イッチの家の前見せて

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:54:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:54:47

    佐渡ヶ島ガードはどうした?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:56:47

    雪かきは休憩しながらしろ
    替えのタオルと水分は用意しろ
    俺のとこよりも雪に縁深いから身に染みているとは思うが、念のため
    俺は記録的な豪雪の時に雪かきで体調を崩した
    どうか生き抜いてくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 15:57:56

    お湯撒いたろw

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:04:34

    全国ニュースで取り上げられるほど雪降る癖に夏は夏で最高気温の上位に入ってくるの納得いかねえ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:06:34

    平日は毎日5時起きで雪かきだから不思議と生活リズムがよくなってきてる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:08:40

    >>4

    西風だと防げないんですよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:10:32

    >>7

    日本海側は冬場は天気が悪いけど、夏場は晴れが続く上にフェーン現象もあって滅茶苦茶暑く成りがち

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:12:22

    上、中越か?
    自分は下越でそこまで振らん所だけどそれでも場所によっちゃ小屋倒壊とかしてるから気を付けてな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:13:59

    家の前まで除雪車が来るのは田舎の利点だなって思った今年

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:41:22

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:44:24

    俺も新潟住みだけど除雪辛いよな
    ただでさえ普通にやるだけでも面倒なのに水が来てないとやりづらくてたまらない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:17:45

    >>7

    豪雪地帯のくせに夏は夏でクソ暑い地域っていくつかあるよね

    せめて夏も涼しくあれよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:50:05

    >>8

    休日ならそれでもいいけど平日で仕事前から疲れるのは勘弁

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:50:23

    長岡在住だけど雪がエグい
    何が嫌って晴れたり降ったりで不安定な天気が嫌
    どっちかに振り切れたら予定や諦めも付けやすいのに

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:51:05

    新潟に魚食べに行きたいんだけど
    スニーカーで行けるようになるの何月くらいになりそう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:51:55

    中央区は大して積もってないぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:47

    >>18

    場所によるなあ

    新潟は縦に長いから気候が全然違うんだ

    新潟市だったら再来週はもう雪ないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:07:15

    寺泊とかなら大して雪ないやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:19:52

    >>18

    新潟駅・新潟空港に到着する前提なら3月入ったら余程の寒波でも来ない限り大丈夫。新潟駅周辺で店探すもよし、海に近い商業施設(ぴあ万代)で寿司食べるもよし

    有名どころの寺泊はほぼ中越&海の目の前なので軽装で行くなら3月中頃くらいになると寒さ感じないとは思う。勿論冬の新潟は気まぐれなので天気予報とかちゃんとチェックしていくのが吉だが

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:22:05

    大阪は大体バリア張られてるから大丈夫

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:52

    中越の東側だけど、今年も冬は屋根の雪下ろしをやらずに済みそうだから、あんまり大雪の実感がなかったな

    でも、昨日今日と長野市の方に行ってきて県境の十日町や飯山は雪がすごかったから大雪なんだと実感したけど
    長野市は全く雪がなくて、日本アルプスのバリアのおかげ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:22:15

    日本海側は1年の1/4損してるってやつだから
    上京してからマジで感じる
    冬に雪降らなくて晴れてるというだけでQOLが段違い

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:26:00

    >>17

    土曜とか早朝は大雪午前は曇り午後は晴れ夜は小雪でもう何が何やらだったな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:29:48

    >>20

    >>22

    前に村上に鮭食べに行ったから今度は反対方向に行きたいな

    上越だっけ?

    ふなべたっていう魚の刺身が美味いと聞いたんだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:31:43

    >>1

    どうせ天気が回復しても1週間くらいしたらまた10年に1度の最強寒波()がやってくるに花京院の魂を賭ける

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:44:22

    >>27

    ふなべたは新潟市だと時期によってはスーパーで売ってる魚だな

    何かカレイ?らしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:51:48

    >>27

    フナベタはヒラメの仲間だな

    フナベタ自体は上越じゃなくても食べられる

    ローカルチェーン系の寿司屋とかスーパーにあるよ

    ただいつもあるわけじゃない

スレッドは2/24 09:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。