ボボパン系ヒロインを出すのははもう無理と思われる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:06:14

    いまのご時世敏感だしなっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:14:22

    …そいつは暴力系としても論外のやつですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:15:19

    アニメで改悪されたメスブタやん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:15:38

    ウム…相対する主人公もスケベ系じゃないといけないから無理なんだなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:16:04

    そのままボコされるのは腹が立つからメスブタに、弾丸滑りカウンター幻突をしろ……喜一のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:17:18

    怒らないでくださいね
    暴力系ヒロインって当時でも人気なかったじゃないですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:18:26

    >>5

    メスブタに幻突キめるなんて熹一ってやつは結構鬼畜だな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:19:08

    ツヨシしっかりしなさい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:23:16

    そいつがちゃんと曇るような回があって更生するような展開の作品であればまだチャンスはあると思われるが…
    ◇ボボパン系ヒロインとして出した意味どこへ…!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:24:11

    スレ画はそもそも原作のこいつが蛆虫だったから暴力振る舞われてもええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:24:40

    ウム…正直おっちゃんからしても不快なだけだったんだア

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:24:54

    お言葉ですが主人公がツッコミどころ満載のギャグキャラ属性を持ち合わせているなら今でも機能しますよ

    (そこをオミットしたまま暴力属性だけを搭載した一昔前の勘違いキャラは)退場!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:24:55

    >>7

    もしかして相手の打撃威力を身体の表面に滑らしてメスブタにお返しするんじゃないかと思ってんだあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:25:24

    別に嫌いではないけどそれ=古いものって認識で定着しちゃったから寒く感じルと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:25:51

    私は殴るのが好きなわけではなく恐怖で本能的に手が出てしまうんです
    それでも好きになってもらえますか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:26:25

    お言葉ですがスレ画は「主人公が変なことした結果暴力を振るわれる」から「主人公が変なことした結果」を抜いたお変ク案件なので論外ですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:27:18

    ハンマーとかそういうレベルだとギャグにできるけどできそうな暴力だと気持ちわルいと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:27:49

    昔からアニメ・漫画的に動きがあって映える意外のメリットは無かったんじゃねえかと思ってんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:29:44

    アニメでお変クなキャラ付けされたバイバイさんに哀しき過去…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:29:47

    >>15

    当時から理不尽すぎてあんまり好きじゃなかったのが俺なんだよね

    暴力振るわない可愛いミジンコが居るのにミジンコがマスコット滑りしてヒロインに昇格したのが今でも納得いかないんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:32:10

    家族に挨拶も済ませて尚且つ家族が主人公に好意的ってヒロインしてる立ち位置だったんだよね 凄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:34:40

    我々の業界ではご褒美です時代は終わったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:36:41

    >>22

    それはキモい等の罵倒や蔑むような視線に移行していったと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:37:04

    もしかして昔のオタクの方がアニメキャラに対して器デカかったんじゃないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 16:39:09

    シティハンターみたいな主人公が制裁受けて然るべき言動してるんならともかくただ暴力振るうだけなら面が良いだけの猿世界の野蛮人なんじゃねえかって思ってるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:44:12

    ボボパンすればエエヤンケシバクヤンケ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:47:04

    >>24

    お言葉ですが処女じゃない…糞だったり化粧するだけでビッ.チだァビッ.チが居るゥしたり昔のオタクは大概な猿治安でしたよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:48:29

    >>27

    ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:49:54

    男側がド変態だからやれたことであって偶然居合わせたぐらいの主人公をずっと殴ってたら嫌われて普通なんだ悔しか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:50:43

    照れ隠し暴力ボボパンヒロインはですねぇ...
    R-18作品のおちゃらけドスケベ系主人公との相性が抜群なんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:50:43

    主人公「おーっ ここが俺の新しい部屋やん ムフフ これから好きに生きてやりますよ」
    ヒロイン「キャーッ(着替え中書き文字)」
    主人公「なにっ なんだあっ」

    これで暴力振るわれたあげくヒロインの方が部屋間違えてたのに
    「どっちが間違えたとかそんなんどうでもいいやん
     問題はやね 女子の着替えを覗いたってことやん 己の悪因悪果を呪え」
    という感じの展開…禁断のn度打ちされてた時代があったってネタじゃなかったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:51:15

    >>27

    今のオタクも同じこと言ってないっスか

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:51:36

    らんまみたいな昔の作品でオチがヒロインの暴力なのを抽出した結果生まれた変な属性だと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:53:39

    >>32

    今はこんな寝言言ってらタフカテですら何言っとるんじゃあで反論のターンが入るんですよ

    問題は…昔はそれが大多数で化粧=ビッ.チが当然の価値観だった事だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:17:49

    >>33

    オチ担当の暴力って・・・ま・・・まさか

    もしかしてこち亀のヒロインは部長なんじゃないんスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:20:25

    スケベ主人公への制裁的な暴力がいつの間にか草食系主人公への理不尽な暴力になった 俺も悲しいぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:21:33

    メスズタが悉く理不尽に暴力振るってたけど別にだれも嫌われてなかった作品としてお墨付きをいただいている

スレッドは2/24 07:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。