他作品の作者が描いたコラボイラストよこせ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:18:20

    よこせよこせよこせ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:19:39

    ヌーッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:20:11

    ヌーッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:21:10

    当時は何とも思わなかったけど今見るとclampが徐倫描いた事実が滅茶苦茶笑えるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:21:35

    西っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:22:00

    こわっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:24:01

    猿先生の描いた刃牙だあっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:27:08

    周年記念イラストは麻薬ですね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:28:40

    >>6

    この顔でフル武装して襲って来るのは両津の海外逃亡も納得だよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:33:15

    堀越は他の漫画のイラストかなり描くよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:34:25

    しれっと自キャラも載せるのには好感が持てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:37:31

    >>4

    とにかく徐倫はデフォルメになると妙に可愛く感じる危険なキャラなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:41:15

    >>3

    激えろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:43:11

    >>2

    「やりたいことやったもん勝ち」そのものとお墨付きをいただいている

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:02:45

    >>10

    筆の速さが化物染みてるのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:05:09

    ◯◯周年記念とかでたくさんでてくる作品てのはそそられるよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:06:32

    おお…うん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:07:21

    猿先生が描いた井上尚弥…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:08:48

    冨樫展でもそんな感じの絵が寄贈されてたらしいけど見つからないのが俺なんだよね
    写真撮影禁止のところの展示だったタイプ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:11:34

    >>5

    やばっいくつかキャラがわかんないよ

    ティーカップ持った黒髪のメスブタとマキマさんの右側にいる4人のメスブタの名前と作品を教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:12:38

    >>3

    ホリーはどうすればよかったんやろなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:48

    >>20

    前者はハイキュー!のヒロイン、清水潔子だと思われるが……奥の方にいるのはシラナイ、当時の打ち切り漫画かなんかのヒロインじゃないッスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:44:20

    な、なんや…この作中で一番モテそうな男は(ギュンギュン)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:22

    >>14

    待てよ 「ドラえもん連載50周年記念なんだぁ 少年サンデーの連載作品はどこかに隠れドラえもんを出してもらおうかぁ」が伝言ゲームの結果「とにかくドラえもんを出すことになっている」になってこの話が生まれたんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています