鬼滅ブーム以降テレビ局のアニメの扱いはよくなったのか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:18:58

    スレ画やはたらく細胞みたいに全日帯枠に昇格した例もあれば鬼滅ブームが配信から起きたせいでどうせ配信で見られるから深夜送りにしても問題ないと思われて深夜送りにされたドラゴンボールみたいな例もあるから判断に困る
    キー局深夜のアニメ枠にも23時台スタートの枠ができたりシャンフロみたいに一昔前なら絶対深夜送りにされてた作品でも全日帯で放送される例ができたのは確実にいい事だと思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:21:30

    全日深夜って扱いの良し悪しとかなの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:22:07

    >>2

    配信で見られるとしてもどうせならリアルタイムでも見やすい方がよくない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:22:29

    いや鬼滅ブームは関係ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:23:34

    >>3

    というよりグロエロ的な描写で深夜になってるんだと思ってたわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:25:06

    ネット民ってアニメが雑に叩かれてるのに苦言呈すること多いけど
    そいつの行うアニメの現状分析も結局雑じゃんってダブスタなこと多い気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:25:26

    >>5

    グロエロなしのウマ娘もスレ画以外は本放送深夜だぞ

    まぁ今朝に再放送やってるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:26:34

    そしたらワンピースが深夜落ちみたいな扱いになるんですかね
    まぁ内容みたら納得以外ないんですけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:26:47

    ポスト鬼滅は呪術の次は何になったの?
    怪獣8号?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:28:19

    フリーレンか推しの子じゃねそれかブリンバンバンのやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:31:05

    >>8

    ワンピースはまぁドラゴンボールよりはわかる

    くまの過去がアウトだったんだろうし終わったらせめて金曜23時40分枠に行ってほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:31:54

    アニメでもドラゴンボールとかワンピース、ジブリ作品、細田守作品、新海誠作品、ディズニー作品とかは扱い良かったと思う
    番組で映画の宣伝もあったし
    だから鬼滅というよりは知名度とかの気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:32:20

    というかワンピースの場合後番組をよくわからん中国のアニメにする方が問題
    金になるワンピースより変な中国アニメの方が大事なのかよふざけんな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:34:22

    単純に深夜枠の方が安いからでは
    テレビ局側の問題じゃなくて制作側の資金というか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:35:57

    >>12

    DBワンピ以外は声優が素人の有名人しか使わないからってのも多いと思う

    ディズニージブリは勿論ブランドが強いって方が強いけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:38:34

    >>14

    だったらドラゴンボールもワンピースもガンダムも深夜送りにならないし鬼滅は全日帯に昇格してるよ

    ガンダムは1回なってるけど前作の売上が悪かったからであって前作が売れてるのに深夜送りになるのは冷遇と言っていい

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:43:59

    映画は実写出身者でメイン固められるのは変わってないどころか、テレビアニメにも進出しかけてるのが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:45:38

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:46:46

    >>18

    アニメ作品について語るスレって訳じゃないからどこでやればいいかよくわからなかった すまん

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:47:55

    深夜から全日帯に昇格した作品とか(逆も然り)地上波は朝だけどBSは深夜放送の作品とかもあるしぶっちゃけ今はそこまで放送時間に垣根はないんじゃねと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:48:44

    >>20

    ただし独占配信は除く

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:53:14

    >>17

    まあそれは昔からるろ剣とか遊戯王とかあったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:06:21

    枠の移動が局側の移行なのか制作側の移行なのかもわからんし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:12:38

    金ロー枠でのフリーレンは時代の流れを明確に感じた

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:22:44

    >>24

    できた時はリアタイしやすい時間帯で良いと思ったけど次第にジブリとかディズニーとかハリーポッターのせいで遅延させられることが増えて結局疲れて寝てしまうからこの時間じゃろくに見られないことがわかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:34:56

    なんでも鬼滅に繋げる人久しぶりに見た

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:35:28

    フジテレビ死にそうなんですけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:36:33

    絶対に株ポケが深夜放送許可しないだろうからポケモンだけは安心だな
    全日帯追い出されたら配信オンリーになりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:37:28

    >>27

    そりゃ報いってもんだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:40:12

    >>28

    そう考えると後ろ盾しだいなのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:51

    >>13

    それもフジテレビ反対の理由に挙げても良いと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:44:40

    そもそも夕方って見やすくないよ
    子供の頃も平日GTは見てても土日の夕方枠毎週見てる人は全然いなかった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:46:54

    >>30

    なんとか若い層も取り込もうとしてるガンダムが深夜送りにされたりしてるから後ろ盾次第とは言ってもテレビ局側がアニメをぞんざいに扱うタイプなら関係ない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:47:32

    >>32

    それでも平日の夜中より格段に見やすいわけで

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:16:01

    ワンピの前の逃走中GMの枠って4月から何やるんだろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:33:47

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:35:30

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:36:58

    放送局ガチャ
    NHK→夕方枠があって深夜枠も比較的時間が早い。当たり
    日テレ→漫画原作やヒット作の2期なら夕方枠やフラアニ枠をもらえる可能性ありで当たり。それ以外はハズレ
    テレ朝→全日帯はニチアサとドラえもんとしんちゃんにしか回さないので無理、土曜23時枠を貰える可能性はあるが外すと2時。ハズレ
    TBS→かつてはド深夜にしかアニメがない時期があったが今は夕方枠貰える可能性あり。深夜枠も早くはなった。当たり
    テレビ東京→朝夕や土曜23時枠を貰える可能性あり。24時スタートを外すと悲惨だが当たり
    フジテレビ→23時台にアニメ枠が増えるし、ドリーム9も通年やらなくなりそうなので枠だけで言えば当たり。問題はDBとワンピースすら深夜送りにする局の体質
    独立局→MXなら22時台に放送される可能性はあるが首都圏民以外には関係なし。ハズレ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:57:30

    >>16

    深夜送りになった作品が夕方だと悲惨だったろうよガンダムは

    新作についてはここまでヒットするという予想は難しかっただろうし仕方ない

スレッドは2/24 10:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。