- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:24:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:25:03
キーマウ派なんだ…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:25:37
未婚アラサーゲーマー
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:25:48
初出情報のはずだがあんなマニアックそうなシューティングやっておいて普通のをやってないわけなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:27:48
サポカイベはゲーセンのシューティングゲームってだけなんだけど
一緒にプレイしたトレーナーに向かって「私乙ってるけど蘇生よりボス殴ったら勝てるからそっち優先で」
がお出かけ正解の選択肢な人がゲーマーではない、はちょっと嘘なんよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:28:21
この一コマはなんのゲームなんだろ
バトルフィールドかデルタフォース? - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:29:20
地点ビーじゃなくて地点ブラボーって言ってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:29:30
お出かけ発生イベントのやつの内容、ほぼ毎日見てるのに忘れてた自分
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:29:58
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:37:43
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:39:04
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:40:08
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:51:54
FPSの操作はキーマウが結局のところ最適解
マウスによる緩急織り交ぜた操作はスティック操作では再現できない
慣れによる個人差はあるんだろうけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:59:08
見直したらお出かけイベで対人戦のFPSでよく遊んでるって言ってたわ
- 151025/02/23(日) 23:07:26
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:54:43
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:56:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:14
こういうのがFPSやってる奴の印象悪くするんだろうなぁ…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:03:39
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:15:33
つかエルフィーはどう考えてもアウトドア派だし?
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:17:53
TPSならパッド派
というかマウスもだけどキーボードで移動とか嫌だからfpsできない - 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:19:10
エルフィーはどちらかといえばサバゲーだろう
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:12
Apex以外でパッドでやるメリットある?
コンシューマーはもちろん別やが - 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:03
コピペ知らない人がキレてる辺りそもそもネタが古すぎたか
- 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:24:55
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:27:06
FPSで荒んでいくエルフィーを見たくないから誘っていない
ありうるラインだろ - 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:46:48
普段はマウスとキーボードで遊んでゲーセン筐体のガンコンでも遊んでで、FPSできるならなんでもよさそうですな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:26
FPSガチ勢ってことは高確率でPCゲーマーなんだからマウスキーボード使ってるだけじゃない?
PCのFPSをコントローラーでやる人なんてほとんどいないし - 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:53:13
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:02:29
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:12:15
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:03:07
こういうゲームの選択肢は上を選んでおけば無難やで
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:08:17
会話読んでかなり手慣れてる人っぽい感じだったから素直に経験者聞いた方がいいかなと思って下選んだ人は大正解という
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:18:35
お前ら話聞かなすぎだろ…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:52:12
人の話を聞くようなコミュ能力があるような人間がこんな場末の掲示板に入り浸る分けが無い
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:58:52
理子ちゃん…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:01:22
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:14:43
人の話を聞く人と聞かない人のどちらかになるだけだからな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:14:52
モンゴリアンスタイル今でもやってる人いてるぜ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:21:12
対人戦やってたら口悪くなるもんじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:31:41
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:32:57
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:48:46
メタ的に言うと最終的に好感度が上がるかどうかだからな
「俺の事はいいから先に行け!」「バカ野郎!見捨てておけるか!」的な流れを
想像して助けたらミスったってパターンもあるんじゃね - 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:30:38
好感度の上下は話の流れとしてわかりやすいが、おでかけいけなくなる可能性が存在したのは衝撃だった
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:34:52
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:48:58
正直ゲームでそんなんやられても好感度上がらんよな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:51:14
懐かしいレスだな
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:17:10
散々言われてることだけどギャルゲーとかテーブルゲームの文脈だと下の選択肢が正解だって構わないんだ
勝利よりコミュニケーションやロールプレって場面も確かに存在する(指示無視がバッドコミュニケーションなのは置いといて)
でも少し前のアーケードゲーマーにとって初見ノーコンティニュークリアは夢なので上の選択肢以外ないんだ