次にくるライトノベル大賞2024スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:30:16

    つぎラノの発表会が今日の19時から

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:30:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:31:13

    お知らせ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:05:37

    あと1時間!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:51

    始まっまた!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:45
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:18:21

    かくかけは時期が悪かったなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:20:08

    1巻出て次巻が出るまで期間が空いたのも痛かったように思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:21

    2,3位なんなんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:29:10

    10位はコミカライズの方見たけど割と好きだわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:29:24

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:29:42

    文庫の方はこのラノ新作上位陣がわんさか来て魔境になると予想

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:32:38

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:39:25

    かくかけ4位か、めでたい!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:16

    だれゆうここで来るのか!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:05:36

    だれゆうは知ってる人からしたらもう有名になった枠だろうしなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:09:44

    次にくるってかもう来てるじゃん・・・

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:50

    バッソマン2位か

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:13

    そこはかとなく文庫の方のある作品のコメント心配になてきた

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:31:32
  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:31:53
  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:14
  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:33:05

    1位予想バッソだったけど外した

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:36:24
  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:36:52
  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:39:54

    やっぱりweb発の方が強いな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:41
  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:44:10

    >>26

    単純に読んでる人数の違い大きいわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:48

    魔女と傭兵この一週間でたまたま読んだけどこんな人気あったのか
    累計ランキングから見つけたけど最近の作品だったのね

    お嬢バズはまぁ、カクヨム読んでたら納得

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:48:33

    そういや今年は女性向け少なく感じる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:02

    主旨に合ってるがこちまつこのラノとの落差凄いことになったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:57:43

    >>26

    ほうかごがかり以外webで笑った

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:58:45

    年代別

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:59:51
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:00:37
  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:02:50

    web発で賞なども無い物が認知されるきっかけになれば1番や

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:04:05

    >>35

    男性向けレーベルで女性票取ってる週クラとほうかごがかりすごいな

    そして両方にいるおじさん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:04:39

    こういう投票は女性の票強いな
    境界のメロディ知らないと思ったら女性側で1位なのね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:05:11

    そういや初回はwebと書き下ろしでわかれてたのに翌年から変えたのなんでだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:07:32

    境界のメロディの作者調べたけどKis-My-Ft2の宮田 俊哉!?
    なるほど

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:08:50

    週クラは若い女性に人気なのか
    百合ってやっぱそういうもんなのかね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:09:00

    >>31

    あっちは協力者票の比重が大きいからかなり傾向違うんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:46

    境界のメロディ出た時は作者が作者だし話題になったけどあんま話聞かないなぁと思ったけど人気あったんか
    特に票を積極的に入れる層と相性は良さそうではある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:16:23

    この手のランキングで甲田学人先生の名前を見るとは思わなかった

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:17:08

    出版社的には売れれば大正義だし、作品自体決して面白くないということもないのだろうけど、超有名アイドルが書いたラノベが一位ってのは正当な評価かは疑問が残るなぁと

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:53

    >>45

    一昨年のつぎラノ1位はボカロpのEveさんがプロデュースしたラノベが取ってたしやっぱり知名度なんだよなぁ……

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:22:34

    >>45

    ラノベの人気ってそんなものだろう

    近所の書店なんてラノベコーナー縮小して代わりにBL漫画コーナーが拡大してたし

    ラノベの人気ってBL漫画未満なのかと戦慄した

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:29:16

    >>47

    ラノベがしょぼいというよりBLが凄いんだよ

    野郎には馴染みないけど本当に盛ん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:16

    境界のメロディは確かに良かった

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:45

    >>45

    アイドルが書いてるから一位は疑問ってなる方がどうかと思うけどな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:50:41

    せめて読んで判断するべきでしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:49:34

    >>45

    芥川賞の火花もお笑いの人だったし、文学もエンタメの一部だから

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:52:41

    そらそーだ >読んでから判断

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:56:01

    凡人探索者10位やん!

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:58:04

    捕食者系魔法少女が男性20代のランキングに入ってるの嬉しい
    あにまんでは結構オススメされてたから読んだんだけどあにまんは20代多い説あるな

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:59:55

    >>54

    何気に2年連続ランクインなんだよな凡人探索者…強火なファンが多そうで手が出せないけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:16:07

    凡人探索者はバトルファンタジーが好きならオススメ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:17:41

    次にくる!っていいながら文庫の方半分くらい去年からいないか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:19:16

    >>55

    分かる。ただ自分としては単行本ランキングの方にも載って欲しかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:20:44

    >>46

    書いてるのが十文字青だから途中でダンジョン潜り始めたりして中々にアクがあるんだよな……

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:21:02

    一位は典型的なラノベレーベルじゃなくメディアワークス文庫がこういうの取ったってのもインパクトデカい
    あと今更ながらライト文芸ってそもそもなんなんだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:21

    境界のメロディ読んだことなかったけど
    1位読んでみよう!より作者のファン層のコメントが凄くてこれ組織票…?って印象になっちゃうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:59:52

    「かくして少年は迷宮を駆ける」は去年発売で、まだ2巻だからぜひ次に来てほしい
    とおもってたら、今回の発表に合わせて3巻登場キャラがチラ見せされたから、3巻確定したの嬉しい

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:00:36

    去年ランクインの文庫の半分くらいは5巻以上出てたり年数制限で、外れたんかなとは思う

    文庫1位の作品、メディアワークス文庫はラノベなのかという疑問。まあ主催のKADOKAWAから出てるから売れてるから、いいんだろうけど。
    アイドルファンのファンのファンアイテムとして人気なのは前提としてそれは本当に面白い作品なのか読むまで分からん。でも読む気はあまりない。変なオタク心がある。

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:47:04

    全滅エンドが去年8月発売で1巻しかでてないのにランクインは嬉しいね。
    コメンテーターの声優さんも推してて嬉しかったな。

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:06:42

    週クラ女性4位なのに男性圏外って大分偏ってんな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:16:51

    >>66

    その言葉は境界のメロディに言ってあげてよ……

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:31:08

    >>67

    理由が明白なものよりは百合が女性人気というデータの方が興味深いな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:35:34

    境界のメロディはBL漫画なんでしょ?
    知らんけど
    そりゃ男は見ないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:39:19

    百合がというか週クラがじゃない?
    転天とかが女性人気とは思えないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:40:30

    >>69

    女も普通に出るぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:42:46

    バスタードソードマンそんなに人気あったんだな
    よくわからんものだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:46:44

    >>72

    バッソマンは「世間的には微妙かもしれんけど個人的には好きだよ」って票が入ってそうなイメージがある

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:52:20

    >>70

    わたなれは男性2位、女性5位だった

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:06:58

    週クラ、うばわれみたいなしっとり系は女性向け
    転天、わたなれとかは男性向けってことで棲み分けすれば良いんじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:52:15

    わたなれは一応ランクインしてるんだし男性向けってまではいかないだろ
    週クラは女性向けかもしれないけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:01:30

    この賞ってもう売れてる、ファンの多い作品の人気投票レースだよね
    コンセプトに合ってない

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:04:17

    言わんとしてる事はわかるが、本当に埋もれていて、かつ、とてつもなく面白い作品ってのは少ないぞ本当に
    このランキングに乗ってる作品だって、世間一般からみたら「埋もれていて知名度がない」作品だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:20:04

    でも結局内輪だけで盛り上がってるって印象は拭えないのよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:57

    わたなれは累計50万部超えてる上にアニメ化決まってるし、だれゆうも25万部越え
    さすがにこういうのは除外しろよ
    こんなんだから10作品中半分が去年と同じタイトルになるんだよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:31:28

    TOP10入りしたのは翌年投票対象外でいいんじゃない
    そうすれば顔ぶれは毎年かわる

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:38:11

    >>61

    児童文学やラノベと一般文芸の中間

    ヤングアダルトより対象年齢層ちょっと上くらい

    伝統的に(って言ってもそんな歴史ないけど)女性消費者が強い

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:41:26

    バッソマンとお嬢バズは最近知った勢だが入ってて嬉しい
    凡人探索者はスピンオフ?のヤツは読んでたな
    コミカライズから入ったが

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:55:20

    ほうかごがかりぎ女性のトップ10に入ってたのが思いの外驚き。
    これってホラーってジャンルが女性人気があるから?それとも甲田学人先生が女性人気があるから?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:58:09

    バッソは作者がハーメルンの古豪なので…
    実質東方遺骸王の頃のファンもかかえてるから強い

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:31:59

    >>80

    アニメ化決まったのは既に対象から外れた後だったと思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:43:48

    だからこのラノは協力者票の比重がでかくて売れてない作品も上位にきやすいんだけどそうなると今度は忖度だの出来レースだの言われるからな
    完全に厳正なランキングとか不可能では?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:45:55

    >>87

    文句言ってる人の中には「ぼくのすきなラノベがはいっていない!」で文句言ってる人もいそう……

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:51:48

    このラノ新作上位勢のうち軒並み書き下ろし作品入ってなく草

    次にくるwebラノベ大賞かな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:56:47

    まあ性質が違うランキングがあると言う現状も悪くはないんじゃないだろうか

    とはいえ文庫部門トップ10のうち半分は去年と同じなのはどうかと思うし>>81の言う通り1回トップ10入りしたのは除外したほうがいい気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:09:24

    >>86

    ノミネート条件にアニメ化除外はない

    以前もアニメ化決定済みのぶいでんやアーリャさん、ささピーが入ってた

    以降は巻数制限で除外されただけでそれがなかったら入ってたでしょうね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:33:02

    >>89

    実際WEB投票オンリーで協力者票的なものもないならWEB発作品有利なのはまあ当然なんだよな

    こういうのは投票形式でどうしてもランキングごとに偏り出る

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:54:43

    ランクイン作品を読もうと思う人って何人いるのだろう?
    偏見だけど、ほとんどの人は自分が投票した作品がランクインしてるかどうかという一喜一憂しか興味がないと感じる

    境界のメロディにもやもや抱いてるのはそこだよね
    境界のメロディに投票した人は他のランクインした作品のことなんて眼中になさそうなのが不満

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:09:33

    あれは1位でもう来年除外されるならいいでしょ
    過去にボカロラノベが1位取った事もあるし
    今年トップ10入りしたのが2年も3年もしつこくランクインするのがノイズ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:15:46

    >>84

    本人が何度も投票呼び掛けてたのとこれまでシリーズ何度も打ち切られてきたから存在感残さないとやばいってファン側が力いれたのじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています