天才と秀才って

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:04:59

    ネスのパスもそうだったけど天才の生み出すフィールドの変化にいち早く適応してそれを生かすのが秀才ってことなんだろうか
    凛の言ってた超才ってのも天才秀才以外の新しい枠組みの一つなのかね
    天才秀才超才について皆の意見が聞きたい

    ※キャラagesage禁止

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:08:11

    超才って天才秀才とわざと似せてるように見えるし新しいカテゴリーに入るんじゃね?
    まだ情報少ないからわからんが

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:09:07

    超才は天才秀才とは別の括りの話だと思う
    どちらかと言うとイタリアの時の愛される才能寄りの話じゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:11:10

    「そんなこと不可能だろ!?」という創造をするのが天才
    「お前ならそれくらいやるだろうな!」と想像をするのが秀才
    発想のトンデモさが上に行った方が勝つ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:12:31

    ノアがわっかんないんだよなぁ…天才とも秀才とも言える気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:13:25

    超才はカリスマってルビが降ってあるからそのまんまでいいんじゃない?
    天才や秀才みたいな能力とは別で他人への影響力って感じ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:14:34

    >天才の生み出すフィールドの変化にいち早く適応してそれを生かすのが秀才

    ってのは秀才の戦い方の一つだから両輪とはまた違うと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:14:42

    >>4

    こうやって見ると不可能を啓示するカイザーってとことん天才と相性悪かったんだな

    結局ネスのラストパス読めなくてゴール読めなかったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:15:22

    >>5

    個人的には自覚のある天才かなって

    だから自分(天才)を納得させる理論(秀才)を持ってこいって言ってるみたいな

    酷い言い方をすればそうじゃないやつは歯牙にもかけない存在だし

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:15:44

    >>8

    凛の天才性に最速で適応するってやってるぞ

    ネスのことを変われんやろって思い込んだ結果だからまた違う

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:15:59

    いや、ネスのパスはあのフィールド上で潔以外読めていないから相性がどうこうは関係ないと思うぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:17:37

    現状、他人のエゴをむき出しにさせて己のゴールに利用するってセリフをそのままの意味で捉えれば良くね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:17:53

    >>8

    天才との相性が悪いんじゃなくて、自分にパス出すしか芸がないって見下してたからネスの進化の可能性を見逃したって展開だと思うよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:18:31

    >>11

    すまん俺の読解力が死んでるんだが結局カイザーの不可能を啓示するってなんだったんだ?

    天才が不可能を作り出すなら不可能を啓示してたカイザーって相性悪そうに見えたんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:19:34

    >>14

    単に敵に対して自分に勝つのは不可能って思わせるってだけでは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:20:20

    >>14

    アレはカイザーが全てを可能にするから相手に不可能を啓示するってカイザーの自己暗示みたいなもんで天才秀才の話とは関係ないと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:20:36

    >>6

    そっか

    なら自分の考えすぎだったかも

    潔の持つ能力みたいなものってことか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:22:03

    >>14

    自分が不可能を可能にするありえない存在になりたい

    世界中のサッカー選手を絶望の底に落としたいってことじゃなかった?

    自軍がそうなりたいってだけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:23:35

    >>14

    簡単にすると俺が不可能を可能にするすげー奴になるぜってこと

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:24:44

    >>5

    天才の先天的な感性(ステータス)に

    秀才の後天的な理論(最強装備)を合わせてる感じ

    ただでさえ普通に強いのにそれを極限までブーストする

    凶悪なバフまでかかってるような状態じゃないかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:25:26

    >>11

    あのパスは潔だけがネスを見限ってなかったからってしっかり言われてるしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:25:47

    超才はカリスマってルビが振ってあるから、天才秀才関係ない潔の周囲への影響力に対する凛の評価だと思うぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:26:06

    >>5

    冴エミュ凛みたいなもん

    多分まだノアは本質のエゴを出してない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:28:06

    あれ潔が適応出来てなかったら普通に戦犯だったから合わせられる秀才マジ大切

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:29:41

    天から特別な才を与えられた者
    才を知ることに秀でた者
    才を超え希望と絶望を支配する者

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:31:00

    >>25

    すごい納得した

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:35:43

    蜂楽の過去回想が分かりやすいけど、自分の発想を理解して受け止めてくれる人間がいないと天才は天才足り得ないんだよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:38:52

    カイザーは元々天才だったんじゃないのかな
    あのフィジカル見ても國神とか凛と同じ分類に思える

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:40:42

    天才は宇宙人だからそれを翻訳できる秀才が必要なんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:03

    >>28

    元々天才っていうより、秀才の思考回路と天才の肉体を持った人ってイメージ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:46:30

    國神ってどこら辺で天才分類されてるの?千切とか蜂楽はなんとなく分かったけど國神よくわからん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:19

    >>31

    フランス戦の序盤に自分型認定されてない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:53:52

    >>32

    何を以て天才なのか、なら先天的に恵まれた肉体と両利きになれる資質かな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:55:10

    >>33

    あと「正義への執着」=「自分型」=「天才」って感じだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:57:39

    >>34

    國神って正義に執着してるの?前日譚読まないと分からないやつかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:22:45

    >>35

    対士道でパフォーマンス上がってる時言われてなかったっけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:31

    >>31

    國神って初期メンなのに何もわかんないじゃん

    そういう不思議ちゃんなとこは天才っぽい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:53

    今の國神は確認できる範囲だと理論よりも個人的感情でパフォーマンスレベル上がるから天才だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:57

    >>38

    あぁなるほど!ありがとう

スレッドは2/24 05:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。