ダークショウマは再登場するたびにキャラが違う感じだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:09:57

    そういう扱いだと逆に楽しみになるよね、次はどんな感じのキャラなんだろうって

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:11:55

    そう思うとキュウレンジャーのマーダッコみたいだな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:12:12

    めそめそしながら剣ブン回すビタガヴをおくれ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:12:53

    エラー個体でウマショーみたいな子が生まれる話とか無いかなぁ
    ライダーあるあるの死ぬ善人怪人枠で

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:13:38

    >>1

    こういうの、役者としてはめっちゃ楽しそうだよね。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:14:14

    オネエショウマ期待してる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:14:32

    コテコテのメガネクイッするデータキャラな闇ショーがみたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:24:16

    ある程度話進んだとこで創造主に反逆する個体とか出てきそうだよね
    それが最終的なビターガヴという扱いになる感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:39:30

    喜怒哀楽の喜と怒は出てる感じだし
    真面目にそろそろ哀、クール系か弱気な子はくるのかなーって

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:22

    ダークショウマは再登場するたびキャラ付けをコントロールできない…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:55:30

    >>4

    じゃあその子は来週絆斗に倒される枠にするね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:57:37

    最終的に一人何役演じることになるんだ知念くん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:57

    「いざ正々堂々勝負!」みたいな武士道タイプとか望んでる ガヴガブレイドで居合とかするやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:11:49

    >>13

    「だる…(狙撃)」

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:51:40

    ただいつまでも知念君の二人一役だと
    ショウマとダークショウマのどちらかがいるときは必ずライダーになってないと無理みたいな片方が画面上で割りを食う状況が続くだろうし、ダークショウマが変身する前提のビターガヴとの対決は長くても3月末までぐらいだと思う

    性格や戦法が違うから別個体って見方も人次第じゃあるけど期間が長ければ長いほど傍目にはずっとダークガヴと戦ってるって構図が長く続くのも事実だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています