キャラクリ出来る主人公とゲーム会社が作った主人公

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:17:00

    どちらが好み?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:23:29

    ゲーム会社が作ったほうだな
    自分でキャラクリすると似たような感じばかりになるしネタで作るとそれをずっと操作しないといけないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:34:31

    ストーリー重視のゲームなら
    会社の作ったキャラがいいし
    世界樹の迷宮みたいなストーリー薄いのなら
    キャラクリで勝手に妄想したい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:25

    没個性系の主人公ならキャラクリ
    ストーリー上で存在感あるならその逆

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:27

    歴戦の戦士をイメージしたジジイキャラを作ったら主人公はぺーぺーの設定だったりしたこともあるのでプリセットで用意して欲しい派

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:39

    プレイ中で色々選択出来て結末が変わるならキャラクリ出来るのが好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:01:49

    ドラクエ10は人間以外の種族も選べて楽しいですよ
    服装もコーディネート出来るしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:23

    俺はキャラクリに目がない派
    男女選べるだけでもいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:11:07

    モンハンでもデフォ顔を使う
    カスタムすると100%なんか気持ち悪い顔になってしまう
    あと絶望的にセンスがないから弄れば弄るほど無気味の谷が見えてくる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:29

    キャラクリ主人公は個性薄いしかといって設定固めたらキャラクリさせる意味ないしだから
    ストーリーがほぼないようなゲームじゃないとそぐわないんじゃないかねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:32

    キャラクリ有りだと喋らない主人公が多いからストーリーとか重視のRPGだとゲーム会社に用意して欲しい
    それ以外はキャラクリ有りの方が好きかな〜

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:06

    キャラクリだと周りがめちゃくちゃ喋るのに主人公だけ寡黙すぎて違和感すごいからちゃんと主人公がいて欲しい
    あと名前もちゃんとデフォであって欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:21

    どっちが好きかでいうなら既存のユニークキャラクターとしての主人公かなあ、ファンアートからの供給も豊富になるし
    キャラクリは好きだけど、つくるのが好きなのであってクリエイトした後のキャラ自体にはそこまで深い愛着を抱かんわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:57:34

    キャラクリ是非うんぬんより勝手にしゃべり出す主人公だとイマイチその思想や態度に乗れなかったりするのと
    何より「キャラクターのストーリーよりその世界を旅する、本筋以外の部分も歩き回って探索する」というのが好きなので
    多くの場合OWではない、世界が狭い、主要キャラ重視でモブは賑やかしになりがちなキャラクリのないゲームはどうもピンとこない
    そういう意味ではスレ画は珍しく戦闘以外大当たりだったキャラクリのないゲーム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています