- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:32:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:34:24
> 人の業の新たなる剣!!!!!
言い方ァ!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:36:28
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:37:18
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:37:32
マイフリになっても武装が追いついただけで旧式なのは変わらんぞアレ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:37:58
バックパック変えたくらいで強くなりすぎじゃないですか?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:38:47
運命ではシン派でありましたのでストフリはそんなに好きじゃありませんでした
しかし…フリーダム強奪事件のカットやカルラに圧されてるところを見るとなんか不思議な感じ…おまえは勝って美しく佇んでないとダメだろ!!!という気持ちになりました
それから応援しちゃって愛着湧いてRGストフリ買っちゃいましたよマジで - 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:38:58
クルーゼさん、地獄からスレ立てはルール違反スよね?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:39:10
だって新型で勝つなんて当たり前で面白くないじゃんとかいうオルフェ閣下直撃の両澤ワード
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:39:54
でもバックパック換装でガラッと性能変わるのは換装式機体全般の強みだし…
独裁者パックとかオーライザーとか他作品もそう - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:40:36
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:22
ダブルオーはツインドライブさえ安定すればバックパック要らないんだけどね…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:47
ぶっちゃけ近接戦闘力はカガリから借りた刀くらいしかパワーアップしてないのに正面からぶつかって負けるカルラはさぁ…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:41:52
でもやってる事はマーク2にディフェンサーつけてスーパーガンダムになってるのと同じだし・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:42:02
本体が旧式なので旧式ですね
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:06
お前はもっと傲慢なハズだろ!!!11!!って応援してた
傲慢になった - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:10
アメイジングストライクルージュは新型なのか旧式なのか問題だな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:15
個人的にストフリとマイフリは完全別物だと思ってる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:43:58
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:44:16
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:44:20
というか武装の進化が一番重要なところだしなぁ 攻撃が通るか否かは致命的な差になる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:44:41
だって相手は少し前からインチキし放題だし……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:01
シングレのミルワカバみてぇなことを…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:23
向こうのインチキ装甲にインチキ武器で対抗、よし対等だな!
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:33
最強機体って好きじゃないんだよね〜って斜に構えててもいざ苦戦するのを見ると(お前の力はそんなもんじゃないだろうが…!)ってなっちゃう不思議
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:45:52
実はあの羽根の展開方式あんまり好きじゃなかった
同じ形の板2枚重ねてるだけってのがフリーダムに比べていまいちエレガントじゃない
vrの光り方は好きだけど - 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:46:24
お前ならもっとミサイル撃ち落とせるだろーが!ってなるやーつ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:48:36
そのバックパック換装できたのか…というストライクの名を受け継ぐ要素
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:49:05
僕にはラクスの愛があるけど君はオルフェ?
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:50:39
とはいえ性能向上がこのペースで継続していくと新造しないと追いつかなさそうな気はしている
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:50:52
個人的には翼の形状はマントみたいで好きなんだけど
武装が地上では使えないのとレールガン周りが当時のHGの印象もあってうーんという感じだった
二式ではレールガンの構造は見直しされてるし肩や腕の細部の形状も変わって統一感が出てかっこよくなったと思う - 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:39
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:58
しかし数年ぽっちでブラックナイツやカルラが出てくるんだから兵器の進化ペースは凄まじいな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:53:25
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:25
圧倒的物量差でキラが蹂躙されたので圧倒的パワー差で蹂躙するラクス総裁すこ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:55:22
いうて近接戦闘性能はおそらくカルラの方が上なのにディスラプ抜きでも割と押されとるし
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:57:58
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:02
既存製品の部品を幾らか取り替えて「最新型です!」は現実だと珍しくもないからな
自動車とかがよくある例 実際それで良い感じにやってるし - 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:32
傲慢バリア!
傲慢サンダー!
傲慢ビーム!
キラ!この馬鹿野郎! - 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:31
マイフリのナノ粒子ってCE版月光蝶だからね
かなりやばい装備よ - 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:32
ディスラプターって誰が付けたんだ?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:03
正直命名の経緯が経緯だったんでその辺含めて好きじゃなかったけど、FREEDOMでのバックパック換装により正真正銘のストライクになって手のひらドリル。
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:21
ラクス総裁のマルチロックオンからの傲慢サンダーは美しかった
- 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:48
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:09:15
次はパーフェクトストライクフリーダムの登場が待たれる
- 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:10:00
- 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:20:28
何百回は言われてることだけど「俺実はseedにめっちゃ思い入れあったんだな......」ってなったから本当にいい映画だったよfreedom
完全に情報遮断してたからさ、デスティニーが格納庫に映った時はシンと同じ顔したし今まで被弾無しでいけ好かないストフリがボロボロになった時は凄くショックだったしジャスティスが出てきた時は宇宙猫になったもん - 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:22:48
旧式の雑魚とボコられたから溜飲が下がったのが良かったんじゃないかな。アニメは描き方が悪かった、趣味が悪く人を選ぶ関節金ピカに適正あるのかな最高主人公様ようにドラグーンとって付けて同格でも無傷で勝利の当時的にはただ一人で戦況左右する個人はガンダムではどうなのな雑魚に対して強すぎる演出
- 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:43:40
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:48:19
- 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:51:40
>>1のストフリというかキラに向けてる感情がライバルとかに対するそれで笑う
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:39
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:00:41
初戦闘がピークかな・・・とフリーダム派だったけどボロボロの状態で必死にフルバーストとかもう好きになる要素しかないんだよな
- 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:01:30
本当に傲慢なのだ!
- 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:02:36
- 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:30
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:41
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:52
ストフリとストフリ弐式はマイナーアップデートする前と後の関係性で
ストフリ弐式とマイフリは武装換装前と後の関係性 - 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:52
素トライクフリーダム弐式が新型として活躍する時系列がフリーダム略奪事件ですからね
新型なのに盗まれるのかぁ - 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:50
まだストフリ改やストフリ2式改やストフリルージュまだまだバリエーションまだまだでてきそう。
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:26:59
- 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:33:38
別ジャンルになるけどテイエムオペラオーが顕彰馬に選ばれなかったときの気持ちになる
ムカつく奴だけどオメーが最強じゃなきゃそれに負けた俺の推し面目が立たんじゃろうが!!って - 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:13
相手が完全にストフリメタ装備+最新機体スペックしてるという状況に歯噛みしてたら
なんかわけわからんクソ強い羽装備したら一気に押し返した… - 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:41:19
種死見てる俺「ストフリ無傷はなぁ……さすがになぁ……デザインもなぁ……悪かないんだけどフリーダムに比べるとなぁ……」
種自由見てる俺「ふざけんなお前の力はそんなもんじゃないだろストフリ!」
何故なのか - 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:26
- 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:56
Sドラに各種多彩なビーム遠距離武器あるのが強味というビーム無効装備でも無いと性能上まわってもしょうがないMS
- 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:12:50
「新型融合炉に換装した」とは言われてるけど同時に「ブラックナイト相手には心もとないけど」ともいわれてるんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:32
あそこなんて言うか「過去しか見てないから一歩先に進む意思に負けた」みたいなものを感じたな
過去のストフリ相手には完璧にメタが刺さってて優位もいいとこだったけど過去のストフリが一切使ったことない新しくキラが生み出したもので逆転されてるあたりで
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:42
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:28
- 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:53
CE全体が地獄だからノーカン
- 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:49
- 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:57
- 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:33
キラいじめも時代が追いついたパターンだしな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:30:53
ベジータとかエンデヴァーとかそういうアレ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:31:46
- 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:31:59
よくよく考えたら男のロマンがわかってなきゃキラとかムウってキャラクターは生まれない気がする
- 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:37
TVシリーズでやってたドラグーン射出とopの射撃再現やってくれてめちゃくちゃ嬉しかった
- 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:30
- 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:40:12
- 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:25
- 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:29
ここ十年で無印は大分キラのメンタルや世界情勢の解像度が上がった結果だいぶ再評価が進んだし運命の方も再評価とまでは行かないにせよ「やりたいことはわかるけど色々惜しかったな......」的な形で比較的荒れずに語れるようになってきてたからね
その積み重ねが映画でいい意味で大爆発した感じ >>81
- 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:10:19
- 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:03
運命時にもとりあえずは無傷と言って良いけど
そんな無敵なイメージ無かったから
カルラとシヴァに傷付けられてやられかけるのに
そこまでは意外性は無かった
感想見て思ったよりみんな無敵のイメージあったんだなと感じた - 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:36
- 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:21:37
- 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:26:51
オルフェも頑張ってたしあと少し何かが良い方向に行ってればオルフェが勝っててもおかしくないんだけどなぁ…
- 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:26:58
「どうせアスランまた裏切る」も実際やったからね…裏切ったのは視聴者の予想だったが
- 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:27:38
- 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:28:33
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:28:53
ストフリの話しろよ
- 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:29:45
アニメの嘘とか演出ありきなデザインな部分が強いから立体化との相性がよくない悲哀よ…
- 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:36:12
カリドゥス改めトヴァシュトリの位置がイラストで未だに振れるとは思わなんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:39:52
腹ビームに関してはアニメ制作陣もバンダイの人たちもぶっちゃけダサいと思ってる気がする
でなきゃあそこまで毎回位置や形変わらんでしょ
ちょっとでもマシに見えるように各々が工夫した結果位置も形も定まらないんじゃないかな