- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:44:12
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:49:37
まぁ継承されなかっただけで本当はDの一族はみんな忌み名ありまーす!みたいな展開になってもさほど違和感はなかったりする
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:51:33
忌み名がD関係ない可能性も全然あるよなこれ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:13
正直ネフェルタリ家やゴール家には忌み名あっても驚かん
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:57:18
フレバンスのほうの風習の可能性もあるしな…
Dを隠し名にしてた一族は続々と出てきたけど忌み名は全く触れられてないから今後もそのまま触れられない可能性もなくはない - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:37
正しくDを伝承できてる家系が出てもおかしくないよな…
個人的にはマーシャル家とかにも秘密がありそうな気はする - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:51
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:02:39
ルフィとかガープもドラゴンも存命でモンキー家の性格かつ全員立場が分かれてるから口承できなかっただけでモンキー家も実際はある可能性もなくはないんだよな
開示パートで「あーそれおれにもあるぞ」ってしれっとお出ししてきてお前…!ってなる可能性もあるのが怖いけど - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:08:04
ゾロの血筋みたいに唐突に忌み名について語られる可能性は無きにしも非ずなんだよな……
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:11:25
ここでわざわざ説明途切れさせたからにはちゃんと意味があると思いたいしどこかで説明してほしいが
ゾロの血縁もなんか意味深な雰囲気出してSBSで回収だったからな…
SBSで説明来れば御の字かなぁ - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:12:31
これ以降Dについて描かれる単行本であっさり公開される可能性も無きにしも非ずか…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:14:43
尾田っちはせめて忌み名がストーリーの本筋に関係あるかないかだけ教えてくんねぇかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:16:07
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:41
ネフェルタリはともかくそれ以外のDは苗字を改めてそうだから元々の苗字が忌み名なのかな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:21:07
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:23:33
直接的な根拠はないけどDの家系とわかれば殺されるような環境みたいだしDバレした家系とは関係ない苗字を名乗るようになりそうじゃない?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:24:51
まあ、ゾロの血縁に関しては入れたかったけど話がごちゃつくとかで説明が出来なかったんじゃないか?
いきなりゾロの血筋解説が入ったとしてもゾロ自身は関心が無いだろうし、侍たちが「あなたは霜月家の子孫なのか?!」とか言い出して歴史説明されても流れが不自然になるしな…
Dや忌み名については本編で描きたいから温めつつ、話の流れを作ってる可能性もあるからな… - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:04
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:57:29
わざわざうちの家系は代々……で区切ってる時点で意味深ななんかはありそうなんだよな