取った方がいい資格…わかんねえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:48:58

    今一応宅建持ってるんスけどこれで転職ってできるんスかね
    28なのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:50:05

    危険物甲種…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:50:12

    Toeicみたいな汎用的な資格の方が良かったかもねスミちゃん
    ただ努力できる能力があることの証明には十二分なんだ
    価値は間違いなくあるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:51:59

    そもそもどういう経緯やステップを踏んだら資格を取れるのか分からない
    それがボクです

    調べ方も分からない情弱でやんした...

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:28

    >>3

    TOEIC990点でもぶっちゃけアメリカ人雇えばいいのでは

    アメリカ人が日本企業に来るわけないんやけどなブヘヘへへ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:52:58

    >>3

    アピール出来る点数っていくらぐらいなのん?

    学生時代受けたら500点ぐらいだったと申します

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:53:04

    >>4

    とりあえず問題演習するしかないのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:03

    >>6

    700以上…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:28

    >>4

    実技やら学校卒が受験資格の奴とその他不問で試験の奴に二分される感じっすね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:33

    >>8

    道のりが険しすぎて涙が出ちゃうよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:59

    運転免許…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:59

    医師免許と獣医師免許…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:55:12

    乙4とフォークリフト…神 簡単に取れる割には持ってるだけで無茶苦茶時給高いところで働けるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:33

    まずスレ主がなんの仕事したいかによるんだよね
    とりあえず高卒のワシでも独学で取れた登録販売をオススメしますよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:29

    ドライバーは万年人手不足らしいしトラック免許とかいいんじゃないっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:02:44

    公認会計士…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:04:31

    よしっ電験の認定をとってやったぜこれで俺も転職し放題だ
    …実務ってどう積むんですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:05:45

    >>17

    どうして認定とれたのに実務経験がないの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:07:07

    ボイラー…フォークリフト…溶接…高所作業車…
    高校で受けさせられたやつだけど簡単だったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:35:26

    >>5

    お言葉ですが日本語がネイティブな上で英語がある程度使えるのが大事なんですよ

    海外拠点の人と喋ることがあってもその人たちも別にネイティブじゃないことが多いんですよ

スレッドは2/24 05:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。