あの…自分映画で胸を打たれたからアニメ観てるんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:54:19

    なんじゃあこのオッサンは
    そしてなんじゃあこの冒頭は

    まるっきり違ってびっくりしてるのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:24

    あれクズお前知らないのか?

    愛おぼはテレビ版世界の出来事に脚色を超えた脚色をした劇中劇なんだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:17

    全作品作中の製作物設定なんだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:15

    >>2

    ワシは初めてこの設定を知ったときに無茶苦茶ショックだったんや

    というかシリーズ全体的に後に作られたドラマ設定だって聞いて見る気なくしたんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:01:09

    >>3

    ウム…マクロス世界の歴史において統合戦争やバジュラ戦役は間違いなくあったしVFも開発されてリンミンメイや早乙女アルトが存在したことは確かだがそれらの人間関係は謎を超えた謎だからテレビアニメ版も映画も全て作中でもフィクションなんだ設定のガバを誤魔化せるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:01:15

    >>2

    敵デザイン

    主人公とヒロインの出会い方


    改変を超えた改変やんケーッ


    聞いてたけど想像以上でびっくりしたんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:31

    とにかく愛おぼはゼントラーディとの融和を重視したフルコンタクトプロパガンダ映画なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:47
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:05:10

    あんな汚染された体拭く水もないような場所でやってたってネタじゃなかったんですか

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:52

    >>8

    はい!そうですよ!ニコニコ

    ムフッ長いから流した感覚で観てみようねってノリで視聴開始したら殆ど違ってびっくりしたのは俺なんだよね

    まっまた彼らの声を聞けて嬉しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:18:22

    後のシリーズで別のマクロス作品のドラマ撮影する話あるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:20:14

    アニメ版のミンメイなんか見て大丈夫なのん…?
    劇場版は整形通り越して改造手術レベルなんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:29:00

    同じく劇場版を見たんだァ 流石に古さは感じさせるけど映画館の音響で感じる艦隊戦は凄まじいですね…ガチでね
    新作も楽しみな反面……恋愛面を抑えた作品しか見てないからハマるわからない不安に駆られるっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:25:12

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:32:21

    でもね俺…本当はTV版の方が好きな展開も多い人間なんだ…
    愛おぼだと割と雑にやられたカムジンにもしっかりスポット当たってるとことかスキなんだよね

スレッドは2/24 13:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。