- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:55:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:57:11
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:32
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:23
どうして第七位と殴り合えるの?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:25
欺瞞だ‥
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:35
えっ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:14:59
フィジカル…肉体強化系の能力者でもそういなさそうなくらい強いんスけど…いいんスかこれで
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:16:24
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:24
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:17:46
能力使わない方が強いという学者もいる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:19:10
本人の中ではわりと優しくしてるつもりだけど普通に怖いターミネーターがストレートに優しくしてくれるメスブタに勝てるわけねーだろ(ゴッ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:20:49
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:01
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:30:02
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:09:50
だめだろ第一位
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:25:19
くくく、だが上条には敵わんのだ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:21:12
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:23:31
火力は随一なのにトップ2には一切通用しない能力は悲哀を感じますね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:41:39
なんならガス欠3位と6位にも通じてないんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:03:37
亡本が失脚して統括理事長も代替わりして暗部が一新したってことは原子崩しがAngelicaに成長する芽も出てきたってことやん
- 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:08:45
食蜂の単純物理方面と同じ使いこなせると強くなり過ぎるので最後まで能力を使いこなせないまま終わると考えられる
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:14:07
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:16:45
6は分からないが4、5、7は能力を使いこなせてないでバランス取ってるんスよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:22:18
レベル5の順位付け…聞いています 強さではなく能力が研究や発展に有益であるかどうかが基準になっていると
それはそれとして麦のんは100戦しても1位2位相手にはワンチャンすら無いと - 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:24:30
それ公式で明言されたの美琴…
- 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:26:26
使いこなしても1と2はそもそもが理不尽の権化だから100%勝てなさそうだよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:27:34
0次元がぶっ壊れ過ぎるので能力そのものを弾かれる一方通行は無理でも垣根には勝てるのん
- 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:29:02
中途半端に科学で再現できるようになってるから1位と2位にはこれぐらい倒してもらわないとどころかこれぐらい防げないと箔がつかないみたいな立ち位置になってるのは悲哀を感じますね
まっそもそも1位2位に対して下は7位がギリ初期の1位ならワンチャンぐらいだからバランスは取れてるんだけどね
3位5位は汎用性売りだから埋もれることはないのになあ - 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:30:21
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:31:56
他のレベル5連中と違って能力も性格も暗部でしか生きていけない悲哀を感じますね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:33:39
バランス調整で出来る様にはならないが使いこなせたら超便利な能力になるのは割と示唆されてるんだ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:33:57
殺すだけの能力とゴリラみたいな身体能力が麦野を支える…ある意味怪物だ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:34:39
0次元といい能力調整用レーザーといいむしろ便利すぎるが故に強化の見込みを徹底的に潰されるのには悲哀を感じますね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:41:09
1位どころか2位まで本人の認識外の不意打ち自動で防御してくるから暗殺も難しいんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:41:24
0次元は開発できそうなのが木原数多ぐらいしかいないけどAngelicaに関しては滝壺と能力被るからどっちか死ぬまで両者とも開発せずに放置したろなんだよねクソじゃない?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:43:11
1位には攻撃が通用しない
2位は無限に増殖する
…コイツらに勝てる科学勢がコイツら以外に存在しませんね🍞 - 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:45:23
麦野や軍覇は出てる情報的に能力をちゃんと使いこなせたらそっち側なんスよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:46:57
ふぅん 本当にヤバいのは外付けAAAぐらいしか強化プランがない美琴ということか
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:49:31
美琴は現時点で素養格付的にはほぼ成長限界なのが後書きで示唆されちゃってるんだよねパパ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:52:07
- 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:52:37
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:53:59
まあ気にしないで
いまの学園都市はモルモットの能力どうこうどころの騒ぎじゃないですから - 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:54:28
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:55:17
- 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:59:08
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:59:21
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:00:31
キロ単位の射程があるから乗っ取るまでもなくビームぶっぱで終わりっスからね
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:01:15
レベル5で唯一能力をほぼ完全に使いこなして今の強さなのが美琴なので6位が分からないが他のレベル5より才能では明確に劣っていると考えられる
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:02:24
美琴の強さは良くも悪くも汎用性一本なんだ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:03:22
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:03:56
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:05:27
同じ汎用性特化の万能タイプの能力だからってゴーグル君に突っかかられてフルボッコにして舎弟にした垣根が居るのでそっち方面では太刀打ちできないのん
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:06:36
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:07:20
そんな心配はぶっちゃけ無いんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:12:34
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:13:53
美琴や帆風もそうだし同系統は本質が似通るらしいので電撃系は戦闘狂になりやすいと考えられる
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:21:58
- 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:35:01
そんなの美琴が活躍できなくなるやん
- 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:59:51
- 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:07:33
むしろ創作的には一番弱いってことは一番勝ちに工夫が必要ってことやんって感じでヒーローにもなれるし、いざって時にはヒーロー召喚のかませにも自然になれる美味しいポジじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:10:05
ゲームでハッキング対策がされた兵器に囲まれて相手が殺す気ならあっさり殺されてたになってたから対応は厳しいのん
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:11:49
お言葉ですが暴走時の出力なら美琴が本気で拒絶しないなら破れるってだけですよ