最近のMCU…微妙

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:58:00

    キャプテンアメリカ4もつまんなかったって訳じゃないけど前作やウィンターソルジャーと比べるとウム…って感じなんだ
    もしかしてMCUは衰弱していく一方なんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:24

    まぁ安心して ヒーローの在庫が溜まったらエンドゲーム2を作って逆転しますから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:40

    >つまんなかったって訳じゃない

    いいや、はっきり言ってつまらねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 18:59:42

    俺と同じ意見だな…
    悪くはないんやけどなんか物足りないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:00:38

    >>3

    そこは個人の感想ヤンケ スレ主がどう思うとスレ主の勝手ヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:01:18

    >>3

    他人の感想にケチをつける姿勢には好感が持てない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:01:27

    カーン関連の設定が荼毘に伏したの可哀想を越えた可哀想
    今イチから面白い要素積み重ねないといけないの大変だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:19

    新作キャプテン・マッスルはかなり面白かったけどそれ以外の新作がことごとくウム…な出来なんだよね
    シャンチーが4年前でもう最近とは言えない映画なんだぶっちゃけ忘れられてるレベルなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:03:44

    何かキャップ4がコロナ禍で公開されてたシャンチーの興収にすら及ばないかもしれない可能性が出てきてシャンチー好きのワシとしてはずっと放置してたことに対するざまぁ的な感情があるっちゃあるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:06:55

    エンドゲーム終わってからまだ今年で6年しか経ってないんだから面白い作品がエンドゲーム以前より少ないのは当然であろうがっ
    むしろノーウェイホームとかロキとかGOF3やら結構な神作が出てるであろうがっ
    新規IPと別ユニバースから蘇るしたIPがシャンチーとデッドプールウルヴァリンと今年公開のファンタスティックフォーぐらいしかいない?ククク…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:07:06

    >>9

    シャンチーはカーン路線で回収するらしかったんだよね

    テンリングス作ったのはカーンの一人だった的な話をカーンダイナスティの途中でやる予定だったらしいのん

    しかも意外とカマラ関連もそこに繋がったりする予定だったらしい…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:07:41

    まぁ安心してF4がありますから
    スーパーマンやジュラシックワールドと公開月が被ってることは知らない 知ってても言わない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:08:30

    mcuに限らずそうなのかも知れないけどなんかヴィラン軽視激しくないっスか?
    個人的には敵の魅力=面白さといっても過言じゃないと思ってるからわざわざうっすい敵キャラばっか作るの不思議なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:09:33

    キャプテンアメリカ4は本当にまあ悪くはないしこんなもんやろ止まりだからリピーターいなくて興行的にはコケるのも別に分からないわけじゃないから悲哀を感じるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:10:21

    内容そのものより外部事情でキャラがMCU空間送りされるようなところが嫌なのは俺なんだよね
    役者とキャラは別じゃないですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:10:59

    カーンは一番のモチベだったであろうラヴォーナ関連だけでもクアントマニア時点で描写するべきだったと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:11:45

    正直キャプテンアメリカ4はどっちかと言えばインクレディブル・ハルクアフターとかエターナルズアフターとかそんなノリなんだよね
    まあそう言う方向で見るなら結構満足出来たから個人的には嬉しかったんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:12:33

    怒らないでくださいね
    ウィンターソルジャーより面白いMCU映画大分限られるじゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:04

    >>13

    17年ぶりに復活したリーダーの描写としてはちょっと残念だったなって思ったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:15

    >>16

    ウム…

    もしかしたらLokiとかの話を映画やる前に無料配信とかする予定だったのかも知れないけど少なくともカーン路線ならロキのドラマは結構重要な話なんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:36

    >>10

    エンドゲーム後も面白い作品があるのはいいんだよ

    問題は…それらはだいたい"個別タイトルの幕引き"というジャンルでもあることだ

    怒らないでくだはいね 次に繋がっていくタイプの作品で面白いといい切れるのがシャン・チーとキャプアメしかないって割とマジで致命的じゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:13:39

    >>18

    しかし…キャプテンアメリカシリーズの括りとして比べられるのは別におかしくはないのです

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:14:24

    最近のMCUには期待してないけど実写版ゴームズには期待してるのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:15:06

    インクレディブルハルク、エターナルズ、ファルコン&ウィンターソルジャーがキャプテン・アメリカを支える
    はっきり言って司会が高すぎるんだよね
    新シリーズ1作目からこんなんあり?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:15:13

    えっ 馬鹿みたいな量の作品出てるから人気なんじゃないのん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:15:24

    純粋に集合物までが空き過ぎてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:15:53

    ディズニープラス未加入だからイザイアって誰だよ
    インクレディブル・ハルクなんて見たの17年も前だから覚えてねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:16:22

    >>10

    エターナルズやドラマ達が省かれた俺は悲しいぜ!

    本当に色々伏線やら張ってたり好きだったから俺は悲しいぜ!

    ブラックナイトとブレイドの共演…待ってるよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:18:14

    最近のドラマ作品はどうなんスか?
    デアデビルが新しく始まるから再加入しようかと思ってるんスけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:18:34

    >>18

    GotGは最高だろ

    まあ監督を10年以上前のツイートを理由に解雇しちゃったからDCにとられたんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:18:47

    ロス長官が許されるならブラックパンサーやカーンも役者変え許されたんじゃねぇかと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:19:04

    評判荼毘に伏してるのは承知の上だが個人的にマーベルズも好きだったのが俺なんだよね
    ヴィランのメスブタが常に追い詰められた不安定なヤツ全開で最高や

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:19:07

    定期的にストーリーリセットして名前が同じ別作品作るなら0からオリジナル映画作ってくれって思ったね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:20:00

    ウィンター・ソルジャーとタメ張れる単独MCU映画ってガーディアンズくらいじゃないスかね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:20:30

    >>29

    嘘か真かアガサのドラマは面白かったという俺もいる

    ワンダヴィジョン視聴前提の話やけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:21:01

    確かに最近は盛り下がる気味だけどゴームズ達が盛り返してくれるよねパパ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:21:30

    >>28

    この手のスレでドラマを上げるやつにこれ言うの嫌なんだけど興行収入につながる人間たちの大多数はドラマなんて見てねえんだ

    多くの人が入ってて「オススメ」って形で興味なくても提案されるようなアマプラかネトフリみたいなサービスならもう少し見る人の数は増えたと思うけどねっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:21:48

    >>29

    はい!どっからどこまで含むかは分からないスけどアガサは間違いなく面白かったですよニコニコ

    エコーは超無味だったけどOPは神でしたよニコニコ

    アーンイヤーン・ハートとワンダーマンは期待したいですね…本気(ガチ)でね

    個人的にはアイアン・ハートは結構好きだから面白いストーリーだと嬉しいんだァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:22:46

    別アースが舞台のゴームズが楽しみすぎるのん
    世界そのものが違う話は惹かれるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:23:17

    ったく まさかのダークホースだったアガサを見ようよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:23:21

    なんとなくだけど昔みたいな盛り上がりはもう望めないんじゃねぇかと思ってんだ
    だって色々人気キャラ終わらせすぎたでしょう?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:23:37

    ぶっちゃけインフィニティ・ウォーとエンド・ゲームが集大成過ぎて大半のファンはそこで燃え尽きたと思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:23:57

    >>31

    しかしロスなら兎も角カーンは後任の役者に風評も行くだろうしブラパンは絶対チャドウィックボーと比較されて批判されるかも知れないから仕方ないのです

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:24:07

    >>6

    タフカテはルール無用だろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:24:16

    >>18

    >>34

    "ウィンターソルジャー"と言うより"ルッソ兄弟"という感覚

    あの二人が撮るアクションがやっぱり偉大すぎたよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:24:17

    今のMCUには致命的な弱点がある
    メインヴィランと呼べるスーパーヴィランが不在な事や

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:24:27

    アイアンマンがいるから見てた
    それがボクです

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:16

    >>42

    エンドゲームの終わり方がシリーズ最終作として綺麗すぎたよねパパ

    その余韻から客足を手放さない手段が必要だったのにドラマ展開でそれを狭めるという感覚っ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:22

    >>40

    お言葉ですがシーズン2無いと断言された上に下から二番目の視聴数だったから単なるでんでん現象ですよ

    マーベル「アガサ・オール・アロング」シーズン2に進まず ─ 低視聴数も「コスパ」高評価 | THE RIVERtheriver.jp
  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:25:41

    エンドゲームで燃え尽きたけどゴームズのレトロフューチャーpvでちょっとだけ興味出てきたんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:26:00

    >>46

    2年くらい前ならカーンが居たよね 2年くらい前ならね

    今は無理ですだってジョナサン・メジャースの件を考慮して虚無空間送り食らって新しく選出したドゥーム滑りしましたから

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:26:39

    >>49

    まあそもそも話としても二期とか何やるねんって作りだからマイペンライ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:33

    >>45

    若手はネトフリに行け大手映画会社なんてヒーロー映画ばっかで好きに作らせてくれねえから話になんねーよってその兄弟が言ってるんだぜ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:02

    アイアンマンもキャプテンもまず能力がシンプルなのが良かったんだァ
    あとキャラとしての圧倒的な華…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:13

    マルチバースつまんねーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:28:41

    ちなみにドラマ多すぎーよって批判が多かったからか予定されてたストレンジアカデミーやらノヴァやらのドラマは一旦お蔵入りになったらしいよ
    ふざけんなよボケが
    チンチンジャワティーを超えたチンチンジャワティー

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:29:58

    紹介しよう MCUの救世主となる男たちだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:30:04

    アガサを最近見て面白かったのは俺なんだよね続編は要らないけどホモ魔術師のスタンドとして出てきてくれたら嬉しいのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:30:14

    >>53

    制約の中で名作を作りすぎた男達だから仕方ない本当に仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:30:31

    >>53

    マーベル映画はキャリアアップに丁度いいけど名前が売れると自分達主体で映画を作りたいと思うのはクリエイターとして仕方ない本当に仕方ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:30:48

    >>49

    まぁ7話は批判的な海外レビュアーでもマジで大絶賛するほどの面白さだったからバランスは取れてるんだけどね

    最大風速はロキ超えてたと思ってるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:31:47

    >>56

    えっノヴァをお蔵入りにするんですか

    そんなんあり?マジでそんなんあり?

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:31:57

    >>56

    無為に年数と作品だけ重ねて来年アベンジャーズやらなきゃいけない所まで来てしまったのにヒーロー達の横の繋がり皆無だしこれ以上無駄にキャラ増やしてる余裕なんてないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:33:43

    >>46

    待てよ 3シーズン分の重みと2ドラマに外部出演してある大物ヴィランが活躍することは保証されてるんだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:33:54

    >>62

    ザンダー滅んだししょうがないを超えたしょうがない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:34:02

    割とマジで禁断のドラマn度撃ちがダメだったんじゃねえかと思ってんだ
    映画だけでやっていくのは無理だと言うのは分かるけどね一部の熱心なファン以外は50分×5~10のドラマなんて見ないしそもそもそのドラマすら過去作履修前提だから全部追おうと思ったらとてつもなく時間がかかるの

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:34:15

    X-MENはまだなのん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:34:55

    >>62

    "お蔵入り"というより"一時中断"という感覚ッ!

    量より質を優先する為に制作順位を考え直す必要があるんや

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:35:42

    >>67

    X-MENってかミュータント・サーガはですねぇ…

    マルチバースサーガが終わった後にやる予定なんですよ

    ちなみに今の予定ではミュータントサーガではアベンジャーズvsX-MENやるかもしれないらしいよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:02

    >>66

    ドラマの敷居の高さには面白さとか関係無いから仕方ない本当に仕方ない

    最初の頃は知り合いとかにも勧めてたけど絶対誰も手を出さないなって諦めたのが俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:26

    ドラマも映画で主役やるほどでも無い既存キャラの深掘りに使うならまあええやろだったんだけどね
    ドラマで新ヒーロー出し始めるのは俺には理解不能

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:30

    ちなみにドラマ製作体制の見直しに伴い計画段階で予定されてたドラマは一旦中止されたけど代わりにデアデビルのお陰でディフェンダーズ系統のドラマを復活させたいって意見も出てきてるらしいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:38:54

    もう計画諦めてF4をメインバースにしてやり直した方がいいと思ってんだ
    あまりにも別方向で宇宙にバラけて戦ってるのしかいなくてこいつら来年の映画で集めても絶対盛り上がらないーよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:43

    ネトフリ版の続き作れば良いのにわざわざ作り直す姿勢には好感が持てない
    ルーク・ケイジにハマー社がチタウリの装甲から作った弾丸が出たりMCUと繋がる設定を作っていたのになあ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:22

    >>74

    お言葉ですが今度やるボーン・アゲインはちゃんとネトフリ版を引き継いでますよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:43:38

    >>74

    お前ネトフリ版から何年経ったと思ってるんだ…

    約7年前やぞ

    新しく始めるには"再誕"させるのが一番なんだ 

    デアデビルに関しては実質続編だからまぁええやろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:44:18

    >>73

    しかし…また一からやり直すのもそれはそれで面倒なのです

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:44:56

    >>74

    お言葉ですが今はディフェンダーズ系統もちゃんとMCUに組み込まれてますよ

    なんならホークアイのドラマで登場したキングピンとかも同一人物ですよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:46:02

    嘘か真かディフェンダーズ系列はエージェント・オブ・シールドほど本筋と解離しなかったことが幸いしたという科学者もいる

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:02

    >>74

    しゃあっ旧メインキャストお集合だあっ

    フランクとブルズアイもいるからまぁええやろ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:50:26

    夏のゴームズ以降は映画の予定ないんスかね?
    もしかしてサプライズ的に例のあの男の映画が遂に公開されるタイプ?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:51:20

    ガチ素人意見で恐縮だけど如何にもアメリカの大味バトルと見せかけて設定がややこしいのが新規参入難しい原因かもしれないね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:51:44

    アベンジャーズで恐らく中心になるはずのキャップの映画が今予測されてる通りに二週目で下落してアントマン3以下で落ち着いたら流石にまずいと思ってんだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:51:47

    故郷のニューヨークを守る「鉄拳伝クンルンの戦士」のメンバーとだけ言っておこう
    デアデビルのヒットで続編の可能性…待ってるよ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:54:00

    正直こいつが致命傷だったんじゃねえかって思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:54:35

    >>82

    ククク…

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:23

    >>81

    あっブレイドは諸々の影響食らって更に後回しになったらしいから…本当にいつになるか分からないでやんス

    予定ではミッドナイトサンズやるとか言われててその映画の方が早くなる臭いからもしかしたらそこで本格登場かも知れないね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:52

    >>85

    ホッカイロ◯ン…糞

    これに関しては思うことはあるけどデマじみた悪評をばら撒いたんや

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:26

    >>85

    ウム…しゃあけど…個人的には好きだから…しかし…ウム…

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:58:21

    >>85

    さすがに映画1本で新キャラ10人出して上映時間3時間はチャレンジャー過ぎるんだよね

    誰が作っても失敗したんじゃないスかこれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:59:23

    >>87

    あうっ ま、また延期なのかあっ

    どこかで少しでも登場してほしいんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:01:32

    ブレイドは監督の前評判聞いてたらマジで延期してよかったんじゃねかと思ってんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:01:49

    キャプテンアメリカの製作陣インタビュー記事でも言われてたんスけどエターナルズがコケたから真面目にティアマットとかの残骸どうするか悩んでたらしいんだよね
    そこでだMCUのオリジナリティも産み出せるからセルシが変換したティアマットの残骸は…アダマンチウムに変えられたと言う設定に変える事にした

    しゃあけど…オトン…そんな残骸より突如大気圏に出現して一瞬で消えてったアリシェムの方が大事やないんかな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:01:50

    >>90

    名あり新キャラ出すってだけなら新タイトルの時点で仕方ない本当に仕方ないし見る側はそこまで気にしないのん

    問題はやねシンプルに映画が退屈だってことやん!

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:02:53

    ちなみにネトフリの例だとドラマは一度やらかすと視聴者は戻ってこなくなるらしいよ
    ディフェンダーズはデアデビルが大ヒットするもS2から視聴者が減り始めてアイアン・フィストで荼毘に伏したんだ
    デアデビルS3とアイアン・フィストS2は好評だったが視聴者減に歯止めはかからずネトフリから退場させられたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:26

    というかもう時計の針がアベンジャーズ新作まで進んじゃったから本当にもうここから新規のヒーローなんて追加してる場合じゃないんだ
    後から後から投入されても行き場がないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:28

    エターナルズは正直あんまり琴線には来なかったのん……

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:04:06

    もしかしてカーン役の降板騒動は大ダメージを超えた大ダメージだったんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:04:15

    待て
    大傑作が現れた
    スパイダーマンだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:04:44

    >>85

    えっむしろめちゃくちゃ面白くないスかこれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:05:20

    >>95

    待てよ デアデビルシーズン4とルークケイジシーズン3は決定してたんだぜ

    確かディズニー+のゴタゴタとライセンス権の問題だったも思われるが…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:05:23

    >>98

    はい!普通に結構本格登場してきた所で食らったから真面目に大打撃ですよニコニコ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:05:37

    >>99

    これもX-MENのやつもドラマ以上にオタクしか観ないヤツだろえーっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:18

    エターナルズこそドラマで尺取ってキャラの掘り下げやるべきだったんじゃないスか?
    ストーリーライン自体がつまらないから懲役が長引くだけかもしれないけどね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:05

    少なくともF&Wのすぐ後にキャップ4は出さなきゃいけなかったんだ
    4年も経ってから出されてもノれる人間は残ってなかったんだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:08:25

    カーン降板とエターナルズコケとブラックパンサー死去がMCUを支える……
    普通に最悪だ……

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:10:10

    >>106

    ブラックパンサー2も映画としては良い出来なんだけどリアルに連動してキャラが退場した事実に納得がいきづらくて何度も観る気になれないんだよね

    悲しくない?

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:04

    >>103

    そのオタクすら喜ばせられないのが今のMCUなんだから上等やん…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:26

    >>99

    これマジで良かったですね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:40

    >>107

    決して悪くないけど先代が偉大過ぎるのん……

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:29

    むしろエターナルズって最後のクリフハンガーがカスなだけで超人たちのそれぞれの人生ってテーマがめちゃくちゃマーベルらしくて良かったのん
    過小評価されてんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:32

    >>101

    打ち切り決定の日にデアデビルのショーランナーが更新を打診したらネトフリから断られたってTwitterに書いてたんだよね

    ルーク・ケイジもコスパ悪いから話数と予算を減らすならOKって言われて駄目になったんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:41

    X-MENはジーン復活とニューミュータントを回収しろよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:51

    正直元のプロットの無限の平行世界に存在する無数のカーンが攻めてくるってキリがないし面白く無さそうだけど原作だとカーンってどうやって倒したんスか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:08

    ジジイのオタク向けなXMEN97はともかくスパイダーマンは結構みんな見てますよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:37

    >>113

    97の方が面白いからFOX不要ッ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:05

    アニメはオタクしか見ないって別に反論になってないよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:39

    >>112

    ああーっ 情報が錯綜しててよく分かんねーよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:47

    >>115

    やっぱり日本でスパイダーマンは特別なんやなって実感したのが俺なんだよね

    スパイダーマンの方にはOPにも役者にも吹き替えがついてたしなっ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:03

    ったく…ならせめてオタクを喜ばせてるアニメを見習おうよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:04

    エターナルズはあのラストで続編保留ってそんなんあり?
    保留なだけでまだ希望は持てるけどコケた悲哀を感じますね……

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:55

    もう実写は諦めてアニメやゲームに移行した方がいいんじゃねぇかと思ってんだ
    実写は役者に依存するからそんなに長く続けられないしな

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:56

    なんなら下手なMCUドラマよりスパイダーマンアニメが見られてるしやっぱりスパイダーマンは偉大なのん

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:57

    >>111

    それぞれの人生書くのは別にいいんだよ

    問題はやねMCUオタクからもつまんねーよされてるってことやん!

    多数の人生書くってのはラグナロクでもやってたしそっちは成功してるから問題点はキャラ多数ではないんだよね悲しくない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:01

    個人の意見っスけどライミからアニメも実写も外れないのスパイダーマン凄いと思うんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:11

    MCUを知ってたら楽しい部分はあるけど話としての面白さの肝はそこじゃないという完璧な案配っ
    スパイダーマン新アニメはガチで名作だったという俺もいる

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:17

    >>124

    ぶっちゃけ映画好きな人はエターナルズが意外と好きな人が多くてMCUファンの人はエターナルズが好きじゃないって感じなんだ

    ワシ的には面白くてめちゃくちゃ好きだけどマーベルに求めるものとは違うって感じは確かにあるんだなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:20

    はっきり言って新規作としてめちゃくちゃ上手くいってたシャンチーを
    続編棚上げにするだけでなく客演も一切させない采配は俺には理解不能
    アントマン→シビルウォーのスピード感を見習えって思ったね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:44

    制作スタッフ「トムホピーターの前日譚じゃつまんねーよ
    ムフッ良い感じに神聖時間軸から要素だけはもらってコミック寄りにしようね…」

    有能を超えた有能

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:12

    >>127

    MCU好きは嫌いだけどマーベルコミック好きは好き!って感じっスねエターナルズ

    ホワットイフやシーハルクもだけどコミックの超人達の生活やケレン味みたいな描写は典型的なブロックバスター映画が好きなMCU好きにはウケないのかもね

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:45

    エンドゲームでMCU終わりだよと思ってたらノーウェイホームでボロ泣きしたのが俺……!
    悪名高きIT企業のオーナー尾崎健太郎よ
    スパイダーマンだけは一生追い続けようと思ったね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:40

    ワシ打ち切りされたけどムーンガールとかめちゃくちゃ好きやし
    ハッキリ言ってMCUにこだわらずともマーベル作品って自由にやらせた方が面白いんじゃないんスか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:40

    >>2

    在庫のほとんどが不人気ヒーローだからエンドゲームしても駄.作になるだけと思われるが

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:49

    最近というけどね エンドゲームはもう6年前なんだ
    そろそろ次のアベンジャーズが欲しいよねパパ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:17

    >>133

    おいおい我らがゴームズがまだいるでしょうが

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:33

    >>134

    というか一番の問題はアベンジャーズをやらなかったことだと思ってんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:48

    MCUであることが最早マーベルのコンテンツとしては足枷にしかなってないのんな
    マーベルライバルズとかアニメとかコミックでも新生アルティメットユニバースは好評やし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:23:16

    実際現実での問題が重なりすぎた弊害がデカすぎるから一方的にスタジオが悪いとは口が裂けても言えないっスね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:23:54

    マーベルアニメーション…すげえ
    ホワットイフはまあ賛否両論だけどワシは好きやしXMEN97とスパイダーマンがちゃんと面白いのは大したもんやな…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:24:11

    次の集合作がいきなり悪魔博士の話なのは急だと思ってるのが俺なんだよね
    もっと無印アベンジャーズとかエイジ・オブ・ウルトロンみたいな集合作挟んで盛り上がり維持してくれって思ったね

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:24:44

    >>135

    ぶっちゃけゴームズゴームズ言ってるのもネット老人会のおっさんだけだから本国はともかく日本でウケるかは未知数ですよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:25:17

    >>135

    しゃあけどお前らが好きなのは宇宙忍者と悪魔博士であってファンタスティック・フォーとDrドゥームやないやんけ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:03

    フレンドリーネイバーフッドは舞台はMCUっぽくしといてMCU好きにもアピールしつつも中身はわりと好き放題やってるのが賢いんだよね
    デアデビルとかを整合性気にせず出せるのは強いよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:05

    >>127

    めちゃくちゃ口汚く言い表すとエターナルズの映画は華がないのん

    話が平坦・共感しにくいキャラ付け・バトルパートに爽快感がない・終わり方がなんじゃあこの終わり方はと満足感を得にくい作りなんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:49

    >>138

    ウム…なんならMCUではないけどワシはまともに出来るかも分からん状況のスパイダーバースの続編をずっと待ち続けてるんだなァ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:27:56

    >>138

    お言葉ですがストライキとかは全然賃金払わないわ過酷すぎる労働させてた業界ひいてはマーベルスタジオの自業自得だしコロナ以外はそうでもないですよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:27:59

    ワシはマーベルコミック=SFだろうがホラーだろうが人間ドラマだろうが神話だろうがルール無用だしなんならヒーロー物興味ない人が描いてもまた味になる世界観が好きなんやけどMCUは結局みんながMCUの味しか求めてないから飽きやすいと思うんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:15

    シャンチーはマジでフェーズ3でやれてたら扱いかなり変わってたんじゃないすか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:21

    >>54

    おいおいまだソーがいるでしょうが


    引退しそうなのはしらない

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:32

    MCU好きイコールマーベル好きではないからね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:41

    カーン降板とブラックパンサー死去は仕方ないっスけどストライキは悪因悪果なのは確かっスね……

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:47

    >>133

    スパイダーマン、ストレンジ、ソーが今のヒーロー人気を支える。


    …あれ?皆んなインフィニティサーガのキャラやな

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:30:59

    >>138

    MCU大丈夫?だいぶ致命傷受けたみたいだけど

    ああ、世界規模で流行した病気とストライキと俳優の逮捕と荼毘に付しただけだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:39

    MCUは今でも楽しんでるしこれからも頑張って欲しいんやけど、新スーパーマンの出来次第ではDCに流れが持っていかれそうな可能性もありそうなんだよね。

    1番いいのはどっちも盛り上がる事なんやけどな

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:57

    実際今アッセンブルしたらメンバーは誰になるのか教えてくれよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:34:29

    >>154

    ワーナー!ディズニー!今からでも遅くはない…確実に喰い合いになるからスーパーマンとF4の公開時期をずらすんだ


    いやっマジであの日程決めた人お変クですよね…

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:34:39

    >>155

    蜘蛛ガキ サム シャンチー ストレンジ ソー…あと今後次第でX-MENとF4も入ってくるんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:36:38

    >>157

    こうしてみると別に悪くはないよね悪くはね

    しゃあけどアイアンマンとキャプテンアメリカの二人が抜けたらなんか寂しいわ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:39:15

    >>157

    蜘蛛ガキ→みんな忘れて実質新人と変わらない

    サム→正直映画の売れ行き的に受け入れられてなさそう

    シャンチー→まあええやろ

    ストレンジ→どっか別の次元に行った

    ソー→役も中の人も引退状態


    どうやって集まるんだよえーっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:11

    >>159

    知ラナイ本当ニ知ラナイ…

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:32

    >>159

    まぁ安心してサムは2作出ることが役者さんからも既に確約されてますから

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:47

    日本およびネットでのゴームズ人気はとりあえず置いといて、原作では古株を超えた古株のファンタスティック4をこの時期まで温めてたあたり普通に期待してていいんじゃないスかね
    ワシ、シングのクオリティの高さだけでちょっと満足してるし

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:13

    >>159

    蜘蛛ガキは忘れられてても危機に駆けつけてくれるだろうしサムとシャンチーはまぁ集まってくれるだろうからまぁええやろ

    ストレンジもまぁなんか理由つけて帰って来させればええやろ

    子育て中のソー?ククク…

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:53

    >>163

    メタ的な事言うとソーを中心キャラの1人に持ってこない理由がないと思ってるのが僕です


    マルチバースサーガの重要キャラになってるロキの件しかりMCU全盛期を盛り上げたBIG3最後の1人なんだから引退させるにしてもトニーとかキャップみたいに有終の美を飾らせる筈やしな。

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:17:18

    >>159

    我らがウォンが集めてくれると思われるが……

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:34:00

    >>165

    中間管理職を越えた中間管理職

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:28

    デアデビルボーンアゲインが面白いのは確定してるからなんでもいいですよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:15:17

    エンドゲームまでは何とか追ってたけど
    そのあとなんか知らねぇ奴らの単品映画連発、ドラマのサブスク空間送り
    この敵キャラは〇〇のライバルでしたけどひとまず打ち切りです!みたいなのが多すぎて
    追ってられなくなった
    オタクの俺ですらこれだから一般人からしたら追っかけにくいったらないと思う
    もうここら辺て話の面白さよりも作品構造から躓いてると思うから難しい問題じゃよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:24:08

    >>168

    まあ安心して

    アベンジャーズが始まればどれを見る必要があってどれは見る必要ない見たいのをオタクがまとめますから

    まあエンドゲームの頃はハルク以外全部見るだったんやけどな

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:30:17

    マーベルズとかマジで何考えて作ったんスかね?
    梅干し、ヒジキ、漬物だけのお弁当みたいなキャラの構成なんだ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:31:29

    >>168

    この語録はなんなのか教えてくれよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:32:51

    再撮画に再撮影重ねてこの短さだから
    ギリギリになって担当者が「このままだとクソ映画確定ヤンケ マトモな部分だけ集めて再構成するヤンケ」した説あるんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:36:20

    カーンは正直あそこまで出しちゃったから俳優変えるってのは無理だったんじゃ無いかと思ってんだ
    バナーもローディもMCUが形作ってる最中だから許されたんじゃ無いスかね
    ロスはシラナイシッテテモイワナイ

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:39:33

    デッドプールが売れるあたりヒーロー映画というよりかはマーベルユニバースが飽きられてる感あるんだ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:42:00

    >>174

    あの映画はキャラで売ってるようなもんなんだよね 

    シナリオが猿寄りでもヒュー・ジャックマンが再演するってなったら嫌でも観に行きたくなるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:44:12

    EGで集大成やった後に、スパイディFFHで後継者問題やるのは分かるんスよ。なんならその裏で誕生した新ヒーロー、シャン・チーとコンタクトを取る先輩ヒーローの図式も分かるんスよ。
    そこからフォローなしにマルチバース始めるのがわからないんスよね。EG後の立ち直しをもっと描写してくれよ。ワンダ闇堕ちからの荼毘に伏すってどうなってるんだよ。

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:48:41

    >>140

    結局、RDJとルッソ兄弟に頼るしかないのが悲しいっスよね

    どこの国も人気がなくなったら過去キャラ復活なんスね

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:50:02

    コミックほぼ知らないワシからすると
    「ふぅん、インフィニティストーンの次はマルチバースを軸に展開するんスね………………あれっ なんか……マルチバース引っ張りすぎじゃない?」
    だったのん……
    結局マルチバース展開のさのすわくカーンも猿空間行きだし

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:50:49

    >>159

    所有権争いがあったとは言え蜘蛛ガキをあんな末路にしてるの意味わかんねーよ。

    しかもあそこまでやっておいて4にゼンデイヤ出演ってどんな猿展開で再会させるのか予想つかねーよ。

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:51:52

    >>178

    しかし…マルチバースの話といっても思いつく限りMCU映画だとNWHとドクスト2とアントマン3ぐらいしかないのです…

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:23

    >>154

    >>156

    うーむどっちかが栄えたら客が奪われる可能性があるから

    相手を削ぐ方向に向かうのは仕方ない

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:54

    >>180

    しゃあけど……それ以外に軸らしい軸もないわっ

    確かブラパン辺りから始まったためのヴィブラニウム関連の話とかあるけど正直地味なんだよね

    超兵器展開はウルトロンでもうやってるし資源手に入れてもお話的にやることなくないスか?

スレッドは2/24 09:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。