エスコンZERO楽しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:10:34

    一ヶ月前からやってるんだが、戦闘機を自分の手足みたいに動かせるのマジで楽しいな。ストーリーもロマンあるし
    (スレ画は愛機。ラスボスもMobius1も堕とした)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:27:57

    《 俺 実は基地に恋人がいるんすよ 》
    《 戻ったらプロポーズしようと 》
    《 花束も買ってあったりして 》

    まだギリギリ死亡フラグが一般化してない時代だったけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:54:43

    冬に始まり冬に終わる《降ってきたな》があんなに悲しいセリフになるなんて

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:57:14

    よう相棒、まだ生きてるか?

    ありがとう戦友

    またな


    当時このセリフ聞いて画面前でボロ泣きしたわ

  • 5125/02/23(日) 20:08:55

    >>4

    良いよね…


    俺後ナイトルートのディレクタス解放戦で、「時計屋を継がせるんだ」って台詞がよかった。やっと取り戻せたんだなって…(尚)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:22:27

    >>4

    なんかこう…自分の行動が悪かったのかと思って3周するし、何回周回しても核爆発で置いてかれるのがつらたん

    運命が変わるレベルなのはエスパーダ1だけだったかな?(たしかゲルプ2のトーク内容も変わるけどどっちにしろゲルプ1は死んでたとかだった気がする)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:32:32

    <<今そこでやつをうてるのは君しかいない>>が大好き

    ところでモルガンのエアインテークは言うほど前方じゃないけどまぁいいや、さぁ行くか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:19

    >>4

    そういや7で一時期国境が無いに等しくなったんだよな


    思わぬ形で国境無き世界の理想が叶った訳だが結局地獄だった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:11

    この戦争は最後まで俺達を死なせてくれないようだな

    中の人効果も相まって凄いむせる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:08

    だが騎士道は甘さではないのだよ

    藍鷺の言葉は戦いに身を置く者としてのシビアさを感じる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:31:09

    L3の誤操作頻発するから細かい旋回&戦闘が苦手っていうかミッション11終盤のステルス機がたくさん沸くところで地味に苦戦したなぁ
    その後の作品では廃止されててよかったけど…っていうかそういう細々とした「とりあえず前回の不評点を潰す」方針は好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:03

    空戦メインでエース達との戦いってコンセプトがいいよなあZERO
    最後に戦うエースが相棒だった男ってのがたまらない

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:22:55

    後続作品でもMPBM大好きだけど、本家ピクシーの置きMPBMはなかなかプレーヤーにやらせてくれないね
    低速で設置後任意のタイミングで起爆できたら新しい戦略になりそう…インフィニティの続きください……

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:51:01

    円卓の大規模空戦が好きだったな
    ルート次第でフッケバインとハートブレイクワンいたり妙に強い両翼が黄色のSu-37がいたりと小ネタに欠かさないのもとても良き…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:18:05

    7で一時的に国境なき世界できちゃった時にピクシー何やってんだろうなぁってちょっと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:16:50

    >>14

    おやじさんすぐに堕とすとグラーバク出てこない罠


    シュヴァルツェ隊振り切るの地味に面倒なのよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:22:03

    シュネーのおっちゃんだっけ?
    寂しいんだ、空が広すぎてって台詞が特に好きだったわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:25:06

    モルガンの機銃もレーザーもハジくecmは何なの…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:09:43

    >>17

    今でも飛行機(民間機だけど)に関わってるのはその寂しさを少しでも紛らわしたいのだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:15:17

    4,5,0はまたプレイしたいけど流石にPS2が無い

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:20:27

    7のオマケで5が付いてきたとき
    もしかして4と0もどうにかして再販ある?
    と思ったけど何もなかったの残念

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:27:17

    04,5,zeroはホント甲乙つけられないよね
    個人的には04が一番好きだけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:35:12

    >>2

    よくPJ速攻でフラグ立てて回収したって言われるけど

    前のミッションから基地内に彼女がいるって話はしてるんだよね

    まあそれでもこの勢いに笑うのはわかるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 13:49:42

    敵エース部隊登場で
    部隊章と名前がバーンって出るの好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:11:03

    >>21

    完全な再販は実戦闘機のライセンス周りに困難があるんだろうなと想像している

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 17:23:44

    エクスキャリバーやF-35相手してる時に電子戦機ネームド混ざってくるのマジでやめろ(憤怒)

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:44:41

    >>26

    エクスキャリバーのSR-71だっけ、かなり高いところをうろついてるネームド

    6ならあんなやつゲージ技で落とせたのに…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:09:37

    >>24

    あの演出凄い好き、エース毎の登場効果音もそれぞれ違うのもいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:02:33

    BGMが最高なのもZEROの特徴だよな

    これを何度聞いたかわからん


    ACE COMBAT™ SYMPHONY - Zero (Dual Mix)


  • 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:59:17

    「花火の中に突っ込むぞ!」
    「くそ 空が狭い」
    「あいつが戦況をひっくり返してやがる」
    「奴は化物か!?」「悪魔だ……」「そんな生易しいものじゃない」

    エスコンシリーズの無線はどれも秀逸だけど
    B7R制空戦の無線が特に大好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 02:04:53

    イメージカラー通りの赤いメニュー画面が好き
    BGMはもちろん雰囲気も効果音1つとっても好き
    しかし5も捨てがたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:03:16

    >>27

    おまけに硬いし軌道が一直線だから追いかけすぎるとビームで焼かれるしで結構大変

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:27:43

    >>31

    追加の指令が入る時のピピピッて音とか、僚機に指示出すのとか兵装切り替えとかの効果音が全部好き

    あと、レーザー兵器の(やばそうな音)とかも良いよね…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:39:12

    対モルガン戦で自然と騎士の一騎討ちみたいなシチュになるのは上手いと思った
    最後のムービーも燃える

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 14:58:00

    >>30

    ≪ああいうのはな・・・ 『鬼神』って言うんだよ≫


    04から始まったプレイヤーを気持ちよくエースにしてくれる手法がいいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:07:49

    >>35

    誰ともなく異名で呼ばれるようになるエースコンバットの十八番

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:10:13

    >>24

    7のDLCでこれに近い演出で敵機が出てきたのはめっちゃワクワクしたわ

    無人機はやっぱ味気ねえって!!

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:16:28

    初めてやったエスコンだったから、グラティサントとアヴァロンダムで何度地面とキスしたことか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:56:32

    ステルス機と普通機の混成部隊相手にした時はリアルに!?!?ってなった

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:43:15

    ゴルト隊の取り囲む様な陣形を無理矢理突破するのが最高に気持ちいい
    網張った奴を内側から喰い殺していくんだ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:08:24

    >>39

    目の前の1機だけ追ってたら四方八方からめったうちにされてゲームオーバーになるやつ


    難易度上げるとピクシーが働くようになるからHardのInfernoとかお気持ち大変なのに助けてくれて本当にありがたい(そして次のステージの後半でも蜂の巣になる)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:12:33

    >>22

    04のスカイアイいいよね

    スカイアイの声聴きたさに5のアーケードモードだけ時々やる…

    大型機の挙動がバカ?大丈夫だ最初のあらすじからバカだし、敵を撃つと残弾回復する世界で文句言わない

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:24:04

    槍を放て!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:37:49

    ZEROのミッション4、JUGGERNAUT 戦域攻勢作戦計画4101ってプレイするとエンジン音であんまり聴こえてなかったのかサントラで聴いて初めてかっこよさに気づけた
    04とかX2とかはサントラが公開されてないけどなんか権利関係で躓いてるのかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:40:02

    ZEROで戦えるメビウス1、エンジン音?と機動おかしくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:46:20

    最終決戦のBGMが話題になりがちだけどそこに至るまでの経緯も最高なんだよね
    個人的にエースコンバット最高傑作だと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:48:40

    百歩譲ってミサイルが曲がるのは判るが機銃も曲がるモルガンバリアは何なんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:50:53

    ZEROのコーラスから聴こえるラーズグリーズ
    こっちが過去だが繋がりを感じるんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:57:40

    ミッション11が凄く好きなんだ
    互いに箍が外れてどんどん獣になっていく。平気で市民諸共街を焼くし、平気で市民を見捨てて火をかける
    もう行くとこまで行ってしまった感がBGMも相まって凄い

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 21:51:53

    エスコンは大規模空戦が燃えるよな、まあPS2の使用上そこまで大編隊が戦っているわけじゃないけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:47:25

    >>50

    B7Rのメイヘムはインフィニティでめっちゃ擦ったような気がするけどなんぼあってもいいですし、現代の描写力でソラノカケラ(04の大規模空戦)をリメイクしてほしいし

    ソラノカケラに向かって6の総攻撃を仕掛けるくらいの派手な絵を見てみたいんじゃー

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:35:48

    >>48

    ZEROのコーラスに出てくるラーズグリーズは悪魔の部分しか触れてないってのが良いんだよね…

    そこから先のラーズグリーズはブレイズ達の話なんだって思わせてくれるから

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:31:08

    >>49

    あのサイレンが似合うBGM良いよな

    正に鉄火場って感じ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:56:58

    PS2の実機本体はたぶんまだ生きてると思うけど
    コントローラーのスティックが劣化してきたから現行機に移植かリメイクしてほしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:27:45

    7レベルのグラフィックで0のリマスター欲しいなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:22:19

    ラストチンタラしてると
    「撃て!臆病者!」って言って突っ込んでくるんだよな
    ピクシーもどこか自分を正してくれる人を探してたような感じがして印象深いわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 23:00:25

    "国境無き世界"の大体の奴らが世界をぶっ壊して自分達が王になりたがってたのに対し、ピクシーだけはマジで何もかもをぶっ壊してリセットしたかったってのがなんとも…
    もしV2が成功したとしても、"国境無き世界"に単身戦いを挑んでいたりしてな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:57:21

    《血で血は止められない 理想で空を飛ぶと死ぬぞ》
    こんなこと言っといて言葉通り理想に殉じようとした大バカ野郎だったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:06:06

    ミッション合間のインタビューシーンも良いんですよ…
    インディゴ1の渋い声とかシュヴァルツェリーダーの不敵な笑いも良いしズィルバー1のまさに老兵な感じも好きなんすよ
    皆くっそ格好良いんすよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:02:15

    ZEROはドキュメンタリーが放映された後主人公が連絡とってくれるかどうかわからない感じが儚くていいと思うから直接の続編はあんま欲しくないけど

    敵ユニットとしてサイファーとピクシーがでてきたらきっと面白いからインフィニティみたいな並行世界はまた作ってほしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 06:11:41

    サントラがサブスク公開されてるけどED曲は未収録なのがあまりにも残念

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:43:23

    >>58

    あまりにも昔の自分過ぎて同族嫌悪だったんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています