見た目で騙して襲ってくる敵ってどんなのがいる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:16:42

    アニメや映画でもよし
    画像は神様ですげェむの序盤の敵

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:39:03

    葬送のフリーレンの魔族は、ある意味その類いだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:41:27

    >>2

    言葉+人間に近い見た目で騙してるって感じがするわ魔族は

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:42:39

    この素晴らしい世界に祝福を!の安楽少女
    ギャグ作品の敵キャラにしては、シャレにならない凶悪さ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:44:22

    これとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:44:30

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:44:33

    >>2

    を見てから読んだから


    >>1

    の獲物を捕食しようと狩りする際にも「誰かいませんかぁ?」と言う理由を理解出来た

    賢いけど頭悪い化け物だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:46:23

    見た目と制服で油断させて快楽のため人間を襲う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:47:03

    日常的には正体隠してる系だったと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:51:50

    まさか赤ちゃんが刺客のわけがないだろうという騙し以外にも、
    スタンドにも実は内部は空洞なんだぜという騙しのギミックがあるという

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:52:44

    ぬ~べ~のエンジェル様
    本体はクソザコだけど見かけだけは立派

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:54:20

    スレイヤーズの冥王フィブリゾ

    原作の第一部及び、アニメ二期のNEXTのラスボス
    人間を油断させて利用するために、あえて子供の姿になってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:58:18

    ガッシュにも何体かいたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:02:38

    ハガレンのエンヴィー
    ヒューズ中佐の奥さんに変装した上で、ヒューズ中佐殺してる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:41

    ブリーチのめちゃくちゃ序盤に出るやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:27

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:26:02

    シャンフロの人魚
    人間の上半身に見える部分はアゴが変化したものらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:22

    あの世界って結構人襲いそうなポケモンいるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:05:06

    >>18

    子どもの頃若干トラウマだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:30:12

    デスタムーアの第一形態が老人の姿なのは弱そうな外見で油断させるためって言われてる
    公式かどうかは知らない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:33:07

    >>11

    よくよく見たらなんで西洋の天使が日本の神様の名前名乗ってんだって意図的なツッコミどころがあるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:36:16

    触腕と骨で双頭の龍に擬態して敵を誘き寄せながらイカの化け物の姿で対応するという生態がすごい好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:40:44

    暗殺教室の二代目死神
    師匠も持ってなかった変装のスキルを習得し、相手を欺く

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:52:19

    結界師の弓鉄
    幼体の時は愛玩を誘う外観を利用して獲物を捕まえると成長すると戦闘形態になる妖
    本編では怪我した女の子に化けたり悲しげに喋って時間稼ぎする
    攻撃すると毒気があって熱で苦しませられたりキズが残るぐらいの怪我もできるというやばいやつ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:49

    >>24

    見た目で騙して獲物取ったりしてるし一応成長したらやばいからセーフだよね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:42:57

    Re:ゼロから始める異世界生活のメィリィとウルガルム(ボス)
    魔獣使いの殺し屋の少女メィリィと彼女に使役される魔獣ウルガルムのボス

    メィリィは普通の娘を装って村の子供たちと仲良くなりつつ潜伏し、時が来たら、その子供たちを人質に使う
    ウルガルムは犬型の魔獣で、ボスのウルガルムは子犬に化けて村人や主人公を騙し、しかも呪術まで使う厄介さ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:11:08

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:12:52

    魔術士オーフェンはぐれ旅のヘルパート

    人間の姿をしてるが正体はレッドドラゴンで、自分の肉体を変化させる獣化魔術を使い、その応用で人間に化けている
    一般人のフリをして相手を油断させて襲う殺し屋

    戦闘では主に自分の指を伸縮自在の凶器に変形させる戦い方を好む
    また自分の抜け殻を作って相手の目を欺く事もする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:27:05

    リゼロのカペラ

    変身能力があり、人質の女の子に化けて不意打ちしてきた事がある
    また少し会話するだけで、相手の理想の異性を見抜く異常な特技があり、その理想の異性の姿になって相手を翻弄する

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:49:00

    >>22

    モンハンで人からの狩猟で竜が素材として人気ならではの生態って事か

    面白いね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:56:48

    呪術廻戦の羂索
    死体の肉体を乗っ取る術式
    最強の敵を封印したい為にその親友の肉体を乗っ取る
    宿儺の器を作りたいから宿儺の双子(魂)の息子の嫁の肉体を乗っとり自身で出産するという手段を選ばない敵

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:18:56

    >>15

    たしかグランドフィッシャーって名前だったな。

    人の形した疑似餌で人の魂食らうっていうカエルアンコウみたいなやつだった。

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:25:16

    見た目でだます・・・・というか相手が勝手に「こいつ弱いだろ」って思わせちゃうやつなら、ジュラシックパークのディロフォサウルスとコンプソグナトゥス。
    前者はチビだけど毒吐きとエリマキを持ったトリッキーなハンター。後者はものすごく小さいけど数の暴力で獲物を襲う恐ろしいやつ。
    趣旨と違ってたらすいません。

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:27:41

    なんなら中国の古い妖怪辞典山海経とかでも「赤子の声で鳴く」と「人を食う」が大体セット

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:43:21

    十二大戦の妬良
    「寅」の戦士

    いつも酔っ払っており、「酔った小娘」と侮られやすいが、自分から威圧感を消して「自分を弱く見せる」事こそがが彼女の戦闘スタイル
    実際は少女でありながら様々な武術を高レベルで習得してる実力者

    なお本人は自分を「酔拳の使い手」と自称してるが、酔拳は酔った動きを模倣して敵を翻弄する拳法であり、彼女の場合は酒を飲むための言い訳であるらしい

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:47:33

    初登場時のウーロン

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:26:48

    漫画版『∀ガンダム』の偽ハロ

    ガンダムシリーズ定番のマスコットキャラに擬態している無人兵器で
    正体は『F91』に出てくる殺戮兵器バグの後継機

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:40:11

    ナカノヒトゲノムの食人花

    GIF(Animated) / 3.95MB / 16960ms

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:14:04

    ドラゴンボールのサイヤ人
    『銀河パトロールジャコ』内で「15歳頃まで幼児体型で相手を油断させ、その後18歳くらいから一気に成長する」と説明され
    悟空が少年期はチビのままだったのに青年期で急成長したことの理由付けがなされた

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:46:24

    可愛いアヒル(?)で騙してくる変態

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:53:15

    ハンター ⅹ ハンター 人面猿

    ルメーレ湿原に生息する魔獣で人の姿に化けて相手を騙して連れ去って食料にする
    作中ではハンター試験の試験官に化けて受験生たちを騙そうとした

    ヌメーレ湿原には他にも様々な手段で人間を欺き食料にする珍獣がウジャウジャ生息しており、「詐欺師の塒」と呼ばれている

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:23:02

    Fateの静謐のハサン
    自分の美しさに魅了された相手とキスして毒殺する事がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:08:31

    鎧に擬態したモンスター

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:18:16

    映画にもなった妖怪ハンターシリーズのヒルコ
    寄生(?)した人間の顔だけで動き回る

    そして寄生元の人間と縁がある人の前ではうまく首から下を隠しつつ、会話などを行い相手が油断したところで襲いかかる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:29:42

    >>12

    コミカライズ版ではリナが親しくなった女児の身体を乗っ取っていたんだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:32:10

    >>14

    大佐にフルボッコにされたからあんまり強い印象ないだろうけど本体もかなりの高スペック

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:13:40

    >>37

    うわあ、これはエグい

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:37:02

    見える子ちゃんにたまにおるな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 10:48:15

    >>8

    一応言いたいんだけどこの人は好きで制服着てるだけで油断させるとか魂胆はないよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:13:49

    星矢の姉に化けて不意打ち食らわせた、リュムナデスのカーサ
    スキュラのイオも女(モチーフになったスキュラ)の幻影で瞬でひるませたな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:03:43

    現実でも学校での訓練で普通のお母さんにしか見えない女性が犯人役やったら簡単に学校を制圧できたなんて話があるし相手が警戒心を抱けないような見た目してると割とどうしようもないよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:43:10

    少女星間漂流記の『愛の星』の住民

    全員が美しい女性の姿をしており、しかも人を惹きつけるフェロモンを発しているため、老若男女を問わずに人を魅了する
    しかし冬の間は冬眠する習性があり、愛を誓った相手も、その間にフェロモンの効果が切れたのか、彼女たちが目覚める頃には、その星を去っていた

    と、思わていたが、実際は彼女たちの正体は巨大な蜘蛛の怪物で、冬になると本性を現し、招き寄せられてた獲物を食い殺す

    ただし、普段の女性の姿には蜘蛛の怪物とは別の人格があり、彼女たちは自分の正体も知らず、いつも冬眠の間に愛を誓った相手が去っていると思い込んでる
    ある意味で悲しい存在である

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:00:59

    戦闘員、派遣します!の野生生物

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 01:18:24

    「ブレスオブファイア2」のアルジャーノン
    森の中に美少女が居る、と思ったらチョウチンアンコウ式の植物モンスター

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています