持ってたブラウン管テレビをどう処分したのか思い出せない

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:36:36

    なんか気がついたら液晶テレビ持ってた

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:29

    当時の俺らまだ学生やろ
    親に処分して貰って、新しいの買って貰ったやつだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:30

    電気屋に持ってったよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:43

    親に聞け

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:37:51

    じじいやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:38:42

    普通に引き取りに来てもらったのでは

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:39:47

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:08

    その時期はまだ家電捨てるのに金いらんかったんじゃなかったか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:40:19

    大体は家電買ったら古いのは引き取りしてもらえるんじゃないの
    有料かサービスかは店によるだろうが

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:52:47

    >>8

    不法投棄って昔のが酷い印象あるんだけどな

    いうてその時代知らんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています