ん…向こうの世界が滅んだ原因は…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:54:07

    これの呼び名でキヴォトス全土が争ったから…


    私たちアビドスはベイクドモチョチョ派だったから真っ先にキヴォトス全土が敵に回って……ううっ

    私たちを守るためにホシノ先輩は…大判焼き、今川焼き、おやきetcの100億個の波に飲まれてそのまま………

    私がこのお菓子を知らないみんなに呼び名はベイクドモチョチョだって教えたから…私のせいで……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:12

    デスモモイ焼きの呼び方はやっぱ戦争になるよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:07

    >>2

    その呼び名は古今東西探してもここだけだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:42

    蜂楽饅頭だっつってんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:48

    ベイクドモチョチョなんて名前初めて聞いたわ
    ネタにしてももうちょっと考えろって思ったら検索に引っかかってびっくりした
    なんだよモチョチョってふざけた名前だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:57:12

    前の類似スレのときキヴォトス焼きで決着ついたやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:57:45

    ぐあっ! ネタ被りした!

    ⋯⋯君の勝ちだ。おめでとう

    勝者の君にはこの「アンコリーノ」をあげよう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:58:32

    中身あんこだとあんま美味しくないよね
    やっぱカスタードのが良いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:59:01

    >>6

    ベイクドモチョチョを知らないのかお前は…?!

    ちなみにベイクドモチョモチョもベイクドモチョチョ派と併合してるからな、間違えても大丈夫だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:02:35

    今川焼きだろうけどあんこが苦手な面子に囲まれると久しく食べてないな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:03:34

    名前が無数にあり確定されない状態…これ多次元解釈?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:04:56

    蝸牛考(柳田國男著、呼び名の地域的変動に詳しい)では?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:06:54

    ずっと回転焼きだと思って冷凍のやつ買って商品名見た時今川焼きって書いてあった時の衝撃と来たら・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:39

    最近それの呼称に四苦八苦してるネタが別作品であったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:06

    >>15

    ちゃんとベイクドモチョチョ入ってて草生える

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:31:58

    主に小麦粉からなる生地に餡を入れ、金属製焼き型で焼成した和菓子!主に小麦粉からなる生地に餡を入れ、金属製焼き型で焼成した和菓子じゃないか!

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:35:24

    >>17

    最大限全方位に配慮した結果がコレである

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:48

    >>17

    た、たい焼き?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:51:52

    千の名をもつ円環じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:53:29

    >>20

    新しい名前が増えましたよ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:53:57

    >>20

    かっこいいからこれから使ってもいい?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:37:19

    >>21>>22

    千と一の名をもつ円環になっちゃった…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:05

    >>23

    また名前が増えとる…


    …つまり付けられた名前の数を関す名前を作り、それを元に数を再計算する事で、無限の名前を持たせることができるのでは…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:03

    >>15

    四苦八苦が3セット以上ありません???

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:29

    小麦粉焼いて丸くしたヤツ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:11

    >>26

    ホットケーキ…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:04:12

    やっぱり今川大回転ずぼらきん太郎じまん慢まん饅座候おやきって呼んだ方が平和だよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:17

    >>28

    は? ベイクドモチョチョだが?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:54

    大判焼きなんだよなあ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:21

    大判焼きって教わったんだが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:25:51

    無限名の円環じゃん
    おいしいよねこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:15

    個人的に†BABEL†と呼んでる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:54

    >>1

    なんかデカくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:03

    >>33

    言語は同じなはずなのに...

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:17

    やっぱりカスタードが至高だよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:27:56

    神の怒りを買って名称をバラバラにされた菓子じゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:29:55

    バベル焼きいいな
    こんどから使おう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:30:31

    >>12

    それぞれの土地(あるいは店舗)ではそれぞれの呼び名で確定してるからちょっと違うんじゃねえかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:33:02

    >>31

    こいつに関してはガチで教える人や場所によって名前が変わるから……

    同時期に全国に広まってそれぞれの店がそれぞれの名前付けて売り出した関係でコレと決まった名前が"あるけどない"なんて状態のまま今まで来ちゃってるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:11:20

    >>2

    >>3

    一周回って

    「今」「ここで」名付けた一切の伝統の無い名前であるデスモモイ焼きをここでの正式呼称にすれば丸く収まるのではないだろうか

    既存の呼び方で争うなら全く新しい呼び方をすれば

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:53

    >>29

    そのベイクドモチョチョ派が真っ先に淘汰されるのがキヴォトスなんだぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:23:26

    ン、それは今川焼きではありませんか?

スレッドは2/24 09:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。