- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:56:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:59:46
くると思う
来ないといのりさんというか司先生の実績の方が厳しくなる - 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:00:46
選手とコーチの関係は大事だけどそれはそれとして日本代表として出る以上はコーチの箔も大事だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:07:30
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:09:50
光と夜鷹の契約の内容が確か光が優勝逃したら契約破棄だっけ
メタ的にこの制約のせいでストーリー展開上まだ出来なさそうな気がするからこれから光と夜鷹の2人に進展が無いと難しそう - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:10:22
また年齢引き下げとかあればわからんけど、作中の時間軸だとオリンピックの時にいのりさん20歳とかなんだっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:28
まあ次回で明らかに夜鷹と光の関係が大きく変わりそうな予感するしあと二日待てとしか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:48
いのりさんに勝ってほしいけどどのタイミングになるか
一つの山場だもんな - 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:15
もし光に勝つ時は変に光が怪我したから、だとかの理由がつかないフェアな状態で勝ってほしいな
というか一度くらい光にいのりが勝つ事で夜鷹に一泡吹かせるのを見てみたいだけだけど - 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:18
昭和によくある王道スポーツ物だと光か純のどっちかが死んで
永久に決着がつかないパターンもある - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:41
ちょと話ずれるけど今回仮に光ちゃんが夜鷹の考えた構成を完璧に滑りきったとして、同じく怪我なく完璧な演技をしたいるかちゃん相手に勝てたのか?
仮に勝てなかったらそれって光ちゃんだけの責任というより夜鷹のコーチングの問題にもなると思うんだけど、その場合でもコーチ辞めちゃうのか? - 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:30:09
一回オリンピック前にいのりさんが勝っても、目標が一つ達成されるからメンタル的に緩んで「メダリストになる」目標の方が一時的にぼやけるんじゃないかと思う
それで今度は本気になった光ちゃんに負けてオリンピックへもつれ込みそう - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:33:46
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:36:29
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:38:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:38:44
夜鷹が光のコーチをしてる理由がエースをねらえ!みたいに夜鷹が余命宣告されてるからだったらどうしようと思ったこともあるけど
ファンブックによれば夜鷹の身体は健康らしいし、過去の名作とモロ被り展開にはしないだろうとも思ってる - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:39:54
一応夜鷹は完璧なら勝てると思ってるはず、ただ光ちゃんはいるかちゃんとのフィジカル差を見て自分には出来ないと焦ってる描写はあったからなんとも
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:40:55
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:42:10
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:42:24
死ぬ場合は登場前から死んでるしね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:42:53
終盤まで一回もライバルに勝てないというのは無い気もするがどうかな、そういう作品もあったりするか
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:17
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:46
そこまでいくのに現実世界で何年必要かな…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:44:12
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:45:29
最終回まで勝てなかったのだと甲子園へ行こうを思い出すな
勝てないばかりか完全試合喰らって敗北という何もそこまで…というビターエンドだった - 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:08
慎一郎先生はその年でも見た目変わってなさそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:47:30
いのりさんにもいつか反抗期がやってくるのかな…(ガクブル)
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:47:52
ライバルに勝てなかったとは少々違うが最後まで勝てず終わりましたってのは
司先生でもうやってるからね…あとあひるちゃんもか
師弟揃ってそんな終わり方するほど暗い漫画ではない気がするけどどうなるか - 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:48:38
年代スキップあと一回なら全22、3巻2回以上なら30くらいかなって
今回ファイナル終わったらおそらく中学最終年か🐬オリンピックあたりにはとぶんかなあ? - 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:50:18
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:52:04
反抗期はきついから中二病になって氷焰の獣を名乗ってもらおう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:52:14
一応タイ戦でクン(海老)ちゃんとかとフラグは立ててるからな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:52:16
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:53:21
🐬やいのりのオリンピックはどこでやるんだろう
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:57:50
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:58:47
- 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:00:14
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:03:03
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:08:36
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:10:06
- 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:12:05
- 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:51
勿論司先生のなかじゃいのりを金メダリストにするのが最優先だけど
そのあとどうするんってのを考えるといのりも自分の夢を叶えれたら司先生になにをするのかなってのを考えたときありえそうかなって思った
去年の織田信成選手の活躍でありえないと言えなくなったし
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:02
司先生がまた選手として復帰するのはいのりのメンタル的な救いにもなりそうだからラストでもいいから見てみたいな
「自分が司先生のスケート人生を終わらせた」って独白してたところが読んでて辛かったし - 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:22
- 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:14
光ちゃんと司先生のペアは何かしら得るものはありそうだが、
いのりさんと夜鷹純のペアは上手くいきそうにない気がする - 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:23
トレードし合わなくても
一時的に光がいのりと一緒に司先生の下で練習するという展開は - 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:18
夜鷹のスケート指導法がいのりには不可能だからね
そもそもあの方法で出来るのなんて作中で光と司しかいないんじゃないかな - 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:16
いのりと現役復帰した司でペアスケーティングに転向するって線もなくはないんだよな
司先生の筋肉がアイスダンスには無駄筋だけどペアだとそれぐらい要るって話がしれっとあったり、
蓮華茶の紅熊ちゃんがシングルとペアの二刀流やってたりもするし - 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:13
JGF終わったら中学3年生か、下手すると高校生まで飛ぶと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:24
何気に作中トップ層は漫画的に分かりやすい伸びしろが既にあんまりないんだよなぁ
現実に先んじて5回転とかは流石にしないだろうし - 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:11:50
そういえば幼少期に実叶姉と色々危ないことやってたからツイストリフトとか平気そう
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:21:23
12巻で作中時間で約2年(実質1年間スキップ)だからオリンピック選考あたりまで結構飛びそうだよな
でも怪我とかがなければその間にも2人は対決してるわけでそこら辺どう処理するかね - 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:22
司が現役復帰までできそうな伏線かなりあるよね
割と最近でもジュニア合宿で2回転ルッツ即降りれたり、ライリーからも恐らく高難易度ジャンプ仕込んで生徒のお手本しようとしたり
後者なんてそれが身に付いたら司先生がもってる夜鷹以上のスケーティングとあわせて普通にシングルでいけそうだし - 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:39:32
司先生現役復帰はできなくはないと思うけどそれでシングルのメダリスト目指しながらいのりさんのコーチングもするって話になると流石に無理やろ
いのりさんのコーチ外れるのもコーチ選手の二人三脚ものとしてどうなんだと思うし - 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:45:05
司先生って最新話でもう28歳くらいじゃないのか
次のオリンピックだと何歳になるんだ - 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:49:33
それこそいのりさんが作中でいうところの鷹の目なら司先生自身のスキルを伸ばすことに大きな意味がでてくるけど、現状そうなるとも思えんしな
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:53:44
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:56:07
司先生がバッジテスト1級から受けてくのは流石に面白すぎる
- 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:59
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:47
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:06:03
司先生に復帰してほしいという願望が先にあってそこから本編中の要素を切り取って伏線と言ってる感じ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:18:24
織田信成なんかも現役復帰後はコーチしながらやってたって話だからなぁ
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:20:50
一区切りついた後で心残りを解消するって意味での選手復帰は全然ありだと思うよ司先生
やるからにはトップを目指すというのもまあいいと思う
ただ本当にトップとれちゃいました!とかは流石に都合よすぎてちょっと…となる - 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:25:58
金銭的な問題もあるしな
また加護さんにパトロンやってもらうわけにもいかんだろ - 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:26:15
まあ流石にそこは読者のご想像にお任せするくらいにぼかした方が良さそうかも
「オレたちの冒険はこれからだ」的な感じで - 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:26:26
- 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:26:41
いくらなんでもシングルで現役復帰は無理だと思う、だからあり得るとしたらペア
現実にもシングル1本のつもりが連盟から説得されてペア転向で五輪行った木原選手(りくりゅうのりゅうの方)の例もあるし、なんなら当時は連盟がカップル競技育成のために転向者集めてたって漫画みたいな話まである - 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:29:01
まあオリンピック選手に選ばれました!で終わりは消化不良でしかないからね、バッジテストみたく重要度の低い練習や大会はスキップするだろうし…まあそこの日常部分が無限に見たくてしょうがなくなるだろうけど
- 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:37:19
フィギュアスケートにそんなに詳しくないから分からないけどオリンピック以外に有名なので思いつく世界選手権の話は見たいな
日本人以外の強キャラがそこまで目立つかは謎だが - 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:39:55
司先生の復帰って現実的に可能なの?技術や精神は良いとしてもバッヂテストとか費用とか