- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:15
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:33
結構・・・?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:12:38
結構っていうかめちゃくちゃ迷惑…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:20
住民全員がキャリアーなんだっけ?
一部だけ? - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:58
あそこにいると全員キャリアになるでいい筈
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:58
いうて自傷行為と疑心暗鬼だけだよね
最終的に皆殺しするかぁメンタルになって実行するだけで - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:26
トミーが時報になるのは発症するから?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:50:59
解決策ないのが一番たち悪い
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:03
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:55:03
だから20年変わらずあうカスと呼ばれてる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:15:12
昔すぎてあんま覚えてないけど人肉缶詰は実際に作ったりしてたの?
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:15:45
正体って一種のウイルスか呪いなんだっけ?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:17:21
精神に作用する寄生虫だっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:18:16
宇宙人にキャトラれ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:18:53
迷惑でしかない気がするのは…?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:10
SCP-3999みたいな奴
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:28:15
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:06
ちゃんと脳みそにおるで
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:53:28
全住人が感染している風土病で、越してきて2週間の圭一ももれなく感染している。
脳の寄生虫が病原体で、宿主が死ぬと脳内で融解するが、宿主を生体解剖すると脳内から取り出せる。
宿主がストレスにさらされると、疑心暗鬼や狂暴化、幻覚、リンパの痒みなどの症状を引き起こす。
最深発症状態ではあらゆるものが敵に感じ、錯視、幻聴、凶器を手に狂暴化、やがてリンパの痒みから首筋を掻きむしって頸動脈を破り大出血死する。
古手家直系の最も若い女性は症候群の病原体を抑える一種のフェロモンを発する「女王感染者」とされる。女王は症候群を発症せず、近くの感染者は一様に安らぎを覚えるため、古くから村全体から可愛がられてきた。
また、高野一二三らの研究では女王が死ぬと48時間以内に全住民が最深発症状態に陥るとされていたが、綿流し・目明し編で否定されている。
住民が雛見沢を離れると、故郷を離れたことによる一種のホームシックとなるストレスと、女王感染者のフェロモンの影響範囲から離れたことが症候群を引き起こすため、雛見沢の住民は村を離れたがらず、離れても戻ってきたがる。
昭和初頭、雛見沢出身の日本軍出征者が発症して発砲、その後リンパの痒みにより自決していた、というのが(傍迷惑なことに)かの盧溝橋事件の(作中での)真相であったとされる。
雛見沢の先人は独自の解釈で症候群を理解していたとされ、村から出てはならない(ホームシック発症の抑止)、よそ者を嫌う(感染拡大の抑止)、鬼をオヤシロ様が調伏して村人と結んだ(発症者を古手家の先祖が女王セラピーで落ち着けた)等、古い話は大体症候群対策マニュアル。とはいえそれら信仰がかえって発症条件を満たすストレス原になることも多かったが。
CS版の一編によればオヤシロ様こと羽入は実は異世界人であり、彼女が持ち込んだ常在菌だか呪いだかが雛見沢症候群の発祥だったとも。
古い神秘の正体が科学に暴かれてきた昭和末期、病原体も弱体化しており、大戦も終わり、ダム戦争やら年一の祟りやら大災害やらのようなストレスがなければそのまま症候群自体が自然根絶されていく過程にあったとされる。事実、条件次第ではあろうが、祭囃し編後3年ほどにある郷壊し編時点でもうほぼ無害化状態になっている。
鷹野さえ余計なことをしなければ、医師として高野が望んだ治療は自然に成し遂げられていたというのが実に皮肉。 - 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:54:43
せめてメイド服姿で謝ってくれって思うよな!
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:54:36
この風土病のオチって当時は受け入れられたの?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:50:39
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:47
- 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:05:00
真面目に推理していた層にはもちろん反発や馬鹿馬鹿しいと言う人も多くいたが
まあミステリってのも懐の深いジャンルだし、当時としてはまだライトユーザーには新鮮な叙述トリックでもあったし、圭一や詩音やレナが明らかに病的なのは見て判ることでそれが病だと正式に言われたらまあそうかってなるし、元々あおりが「祟りか人か偶然か」で結果『祟り≒病であり人為であり偶然だった』という結論ならそう的外れでもないし、お疲れ様会での作者解説と一応の陳謝も込みでちゃんとした回答編ではあったし、否もありつつ受け入れられはしてたと思う
なにより真相がわかったうえで、じゃあそれとどう立ち向かいどうなったら解決なのかって部分のシナリオやら世界観やらキャラやらメッセージ性やらがちゃんとしてて、平成初期のオタクたちにはある程度刺さり、お話として綺麗にまとまってたからね - 25二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:16:18
私は私にとって致命的な何かを間違えたのかもしれない
エンディングの歌詞が胸に刺さるんだよ - 26二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 03:34:09
東京とか園崎家絡みの周りの厄ネタが被害大きくしてて実は症候群単体だとそこまででもない
病気が迷惑なのはどれもそうだし - 27二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:58:03
雛見沢症候群の感染源てどこ?水源?
空気感染は流石にないと思う - 28二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:52:16
鷹野や入江が感染経路には興味ないから調べてなくて作中分かってないけど、昔話で「山の底なし沼が地獄に繋がってて鬼がわいてきた」って話が出てきてる辺り水源なんだと思う
羽入や桜花の話が明かされるコンシューマーの話だとUFOだか羽入の遺体だかが沈んでるんだっけ? - 29二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:58:00
- 30二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:49:20
社会性とか分別のついている大人は余程の事がない限りは悪化はしないんだよね。
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:00:52
そこらへんは正解率1%の煽り文句とかが独り歩きして
さぞすげえミステリなんだろうな!?ってハードル勝手に上がったとこもあるかもな
各章の導入文でも難易度が高いとかロジック問題っぽいことをアピールしてたし