- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:11:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:37
犬は抜歯しろよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:18
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:52
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:56
親知らずが肉を破って頭出し初めて
雑菌でも入ったのかリンパっぽいところがコリコリして全身の節々が痛くてだるくて微熱でゾッとします - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:23
親知らずはですねえ…抜いた後が地獄なんですよ
数日は痛みが襲ってくるし何食べても血の味しかしないんだよね酷くない? - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:29
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:37
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:46
親知らずが真横から生えて隣の歯を圧迫していルと申します
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:32
因みに横に生えていた親知らずが顎の太い神経に触れていた場合は最悪顎が麻痺するからお前死ぬよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:37
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:47
歯医者「>>9まってるよ…」
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:59
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:19
好きな人なんて変わり者の歯医者さんしかいないと思われるが…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:24
親知らずが綺麗に生えていルと申します
まっ なんか尖ってて口内炎が出来るのは変わらないからバランスは取れてるんだけどね - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:24
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:21
下が両方横向きに生えてたワシに哀しき過去…
術後死ぬほど気をつけたから良かったっスけどドライソケットとかビビりまくってとんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:24
放置すると横向きの普通のを破壊して出てくるんだよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:31
オコメのコメント
「おーっ親知らず抜いた穴があるやん お邪魔しまース」 - 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:38
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:39
奥歯が不格好になるだけやんけ、なにムキになっとんねん
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:18:45
・・・で 今月中に下の親知らずを抜きたいのが俺・・・‼︎
悪名高き横向きのくせに肉を突き破って来やがった蛆虫親知らずオーナー尾崎健太郎よ - 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:13
親知らずと奥歯が根元で融合してルと申します
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:18
あの…自分抜歯込みで歯列矯正したんスよ…
なんか横向きに生えて押してくるの止めてもらってもいースか - 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:48
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:54
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:09
横向きの親知らずを抜いた時数日は固形物の飯食えなかったのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:14
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:18
鈍い痛み・・・
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:34
- 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:33
真っ直ぐ生えてるやつは終わったあとも大して痛くなかったスね 治療中のゴリゴリ言う音の方が怖かったっス
- 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:24
親知らずはですねぇ…
半ば不要な物として遺伝子からも排除されかけてるからわけわからん形で生成されるんですよ
我がDNAながら中途半端な仕事してんじゃねーぞって思ったね - 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:35
奥歯抜いたら顎が小さくなるってネタじゃなかったんですか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:39
- 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:28
俺なんて顎骨と一緒に抜ける芸を見せてやるよ
— 2025年02月20日
- 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:45
なんか麻酔が効きにくい体質で抜くのが大変だったのん
こんなのがあと3本あって下顎のは斜めに生えてるんでどうするか迷ってるのが俺なんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:38:19
親知らずが横向きに生えてるけど奇跡的になんの痛みも違和感も感じないから放置してるそれがボクです
- 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:39:31
- 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:40:15
- 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:40:41
定期的に歯の痛みに苦しむ者が出る
そんなタフカテを誇りに思う - 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:53:07
親知らず抜くのが怖いからと生えかけで放置するのは大っぴらに止めておけよ…
親知らずの境目が手前の奥歯に干渉してるとその隙間に容赦なく虫歯菌のコロニーが出来てあっという間にボロボロになるからな
ワシ、そのせいで右上と左上もう奥歯ないんスよ…幸い現状では食べるに困らないからバランスは取れてるんだけどね
ちなみに左下はあろうことか、横向きの親知らずの隣で奥歯の永久歯1本が横向きに埋まって出てこない禁断の技食らってるんだよね。怖くない?
完全に埋没してるから現状特に抜く必要はないとのことだけど、もし抜く時は手術+親知らず+奥歯の抜歯という地獄が待ってるのん… - 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:01
海老…?
- 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:45:24
1週間後に入院して全身麻酔で4本抜くのにこんなスレ見つけるなんてアタシ聞いてないよ
マネモブ…抜歯後の食事のオススメ情報待ってるよ… - 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:49:20
下顎水平埋伏智歯…怖ぇ
すぐ側を神経が走っているパターンが多いし
大学の教授にお前らこれを刺激して麻痺が残ったらとんでもない事になるから絶対にミスるんじゃねえよえーっとか何回も言われるんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:49:50
やめろッ
落ち着けるためかもしれないけど笑顔で親不知を抜くのはやめてくれ歯医者
拷問を連想するからやめろばうっ - 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:54:54
今現在親知らずの場所が歯肉炎になって腫れて滅茶苦茶生活しにくいんだよね
も、もう・・・抜くしかない・・・ - 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:58:12
抜いた後腫れるのはまだいいんだよ
問題は...熟睡してる時、口を閉じた際に歯に当たって傷口が開く事だ
夜痛みで急に飛び起きたんだよね ベッドは血まみれになったし - 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:34
- 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:00:01
お言葉ですが抜いた後は1、2週間ほど苦しむ事になるけどそれが終わると人生変わるレベルでスッキリするから抜いたほうがいいですよ
- 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:01:48
はっきり言って横向き親知らず放置してて、その手前の歯虫歯になったらお前死ぬよ
実際親知らずの前の歯が半分近く虫歯になって、治療まで痛みで夜も寝れず親知らず抜けても1月週一で麻酔打って虫歯治療したのが俺なんだよね
親知らずは抜けるうちに抜いとくほうがいいッスよ
忌憚のない意見ってやつっス - 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:04:44
経験で言えば親知らずでも上はすぐに抜けたしたいして痛みもないけど下はマジで大手術だったしメチャクチャ腫れルと申します
- 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:29
- 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:32
回復速度も違うし術後に変な症状にシフトする確率も低いから若い内に抜いておいたほうが良いらしいっスね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:07:22
場合によっては顎の骨を削って取り出すらしいよ笑
- 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:34
上下左右全部生えてるけど顔出してないから放置してる…それがボクです
その診断した歯医者「全部抜きましょう!」って提案したから逃げたし
その後別の歯医者で奥歯の違和感診断でレントゲン撮った時「気にしてるとこ特に異常無いし
親知らずも無さそうだから安心してください!」って言われたから有るのか無いのかがわからないんだけどね(グビグビッ) - 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:12:26
上の親知らず抜歯は麻酔して5分以内で終わったから血を止めるためにガーゼ噛んでる時間のほうが長かったですね…マジでね…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:13:41
抜歯後にウィダーを飲んだら血の味しかしない…それがボクです
- 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:37
ワシも横向きに生えてるけど痛く無いなら抜かなくていいタイプ?
- 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:16:02
親知らずの抜歯窩を縫合してもらったその日の夜に"ブチッ ブチブチッ"という音と共に縫合が解けて大出血した それがボクです
- 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:16:28
抜く時痛くはなかったけど「脳が抜ける」感覚を覚えたのが俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:11
痛くはないけどうまく口が開かない時があるんだァ
歯科検診の時も特に何も言われてないからほっといてるんだけどその内痛くなってくるタイプ? - 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:55
顔出してるなら早いとこ抜いたほうが良いっス
スレに出てるように虫歯菌を感染させて隣り合ってる歯や歯茎を荼毘に付す地雷になる可能性高いんだよね
顔出してないなら知らない知ってても言わない
身も蓋もない事いうとこんなとこで聞くより歯科医に行って判断仰いだほうが良いぞ!
- 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:05
>>57ーカ 抜歯してすぐにウィダーとか吸引すると血餅が剥がれやすくなるからやめてくれる
- 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:19:36
- 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:19:44
- 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:19:53
変な生え方だと歯を抜く時入院することもあるんだよね
保健会社は抜歯も保健範囲にしろよ - 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:22:04
おいコラっ虫歯はしっかり治療しておけよ
でないと毎週奥歯抜いてる最近のワシみたいになるからな - 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:45:38
まあこれもある意味では現代人特有の症状とも言えるのかもしれないっスね…
上の人みたいに親知らずが綺麗に生え揃ってる場合はしっかりその土台があるってことだから特に抜く必要もないのん
むしろ多彩な食材をしっかり噛み締めて食べられるってことだから、末永く大事にしてほしいですね。マジでね - 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:47:16
- 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:52:38
ワシもこの前抜いたんだよね
普通に生えてる上の歯だったから瞬殺だったのん
なお反対側…(愛) - 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:53:57
麻酔を打つの自体が痛いじゃねえかよ えーっ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:57:08
もしかして抜かなきゃ不味い場合以外は無理に抜かない方がいいんじゃないスか?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:19
親知らずがない人間はいるのか教えてくれよ
ワシメチャクチャ生えてない上に痛みもないし - 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:44
はいっレアですよっニコニコ まっ他の歯より脆くて欠けやすいのは変わらないからバランスは取れてるんだけどね ちなみに親知らずが欠けた場合は普通の歯と違って抜歯一択らしいよ…(愛)
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:28
- 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:04:49
ワシは親不知が5本あるんだァ…綺麗に生えてる4本と前歯の後ろの上顎から生えてるんスよね まぁ別に抜かなくてもいいらしいけどねグビッグビッ