- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:13:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:25
50人集めて2000万円山分け
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:15:39
※チャレンジ権があるのは一人だけ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:19
100万なら諦めがつくから1億引く
確定が500万くらいならそっち引く - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:45
10%も2%も当たる気がしねえから100万
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:15
こういうのは期待値で考えるべきではないな
100万で結構 - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:17:29
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:12
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:20
一回こっきりだし期待値で考えてもしゃーない100万円頂きぃ!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:49
確実に当たる100万円
くじ運悪いから1億と10億は外す自信しかない - 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:37
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:14
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:37:26
一発勝負で10%はないわ100万取る
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:39:20
1億あれば向こう20年は仕事しないで生きていけるんだぞ
節制すれば30年はいける
それが10分の1で手に入るなら引くだろ - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:40:40
100万で
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:23
「10億円が1/50で出るクジの権利」を800万円くらいで売る
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:00
一億円って言葉のひびきがいいから一億円かな
dice1d10=6 (6)
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:05:10
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:06:12
前園じゃないわ前澤だよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:07:46
うおおおお!!一億!!
dice1d10=9 (9)
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:07:49
1億円以外あり得ない
dice1d10=9 (9)
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:08:48
dice1d50=3 (3)
- 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:09:41
な?当たらねえだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:09:56
dice1d10=4 (4)
- 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:20:21
こういうのに当たらない人間なのを知ってるので100万円を確実に貰う
- 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:25:41
dice1d10=3 (3)
1億円ゲット!
- 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:27:09
dice1d50=16 (16)
じゃあ俺は7で
- 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:28:57
どうにかして当たりくじの形状が分かればカイジのティッシュ箱くじ作戦が使えるんだろうけどね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:30:09
ツキがないのは分かりきってるから100万だな。
- 31二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:11:55
dice1d10=9 (9)
100万なんて普通に働けば貯められる
俺は一億当てて仕事辞めさせてもらうぜ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:56:50
1億とか10億のくじ選んで外したらあー100万の方にしとけばよかったな100万あったら何ができたかなってずっと考えちゃいそう
- 33二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:59:54
1/50は当たる気しないけど、1/10だとチャレンジしてたら当たったかもなーってずっと引きずりそうなので未練を断つ意味で一億選ぶ
dice1d10=10 (10)
- 34二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:06:19
こういうのは最悪の状態を想像するんだ
この状況で最悪は何か、それはせっかくのチャンスで何も手にできないことだ
故に確実な100万円を取る - 35二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:11:21
10億引いてみたいわ
当たるか当たらないかはこの際どうでもいい
dice1d50=34 (34)
- 36二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:13:11
こういうときに使える尺度って、期待値以外で何かないんかな
これが「100万円」と「1億円が9/10で当たるくじ」だったら、後者選ぶ人間は多いと思うんだよな
じゃあ後者の確率が8/10だったら?7/10だったら?
期待値なら当選率が1/100より大きければ1憶のくじ引いた方が得だけど、当選率2/100で後者選ぶ奴は少数だと思う
9/10~2/100のどこかに閾値があるはずだけど、それって数値化できないんかね - 37二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 04:15:17
固定値は裏切らないのだよ、はとこの子よ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:49:45
100万で出来ることなんてたかが知れてるし1/50は確率低すぎるから1億
- 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:53:57
dice1d10=5 (5)
まぁまだ10分の1で当たるなら夢を選ぶ方で
- 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:21:00
実質100万円払って1億または10億当たるくじを引くかどうかか……
10億引こう - 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:39:02
100万は貰っても今の生活変わんないしワンチャンありそうな1億に行く
- 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:41:08
100万は諦めてもいい値段で1億は挑戦してもいい値段や
- 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:43:45
上でもあるけど期待値とか考えたら高倍率なんだろうけど実際「あたらなかったら0」がデカすぎて堅実に走らざるをえない
- 44二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:46:39
期待値は多数の試行を繰り返すのが前提の考え方なんだから
1回しか挑戦権が無いなら100万円一択 - 45二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:48:11
百万あってもちょっと贅沢できるくらいだから人生変えるって考えるなら10億目指すわ
このくじで失うものはないんだし
dice1d50=8 (8)
- 46二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:53:09
金なさすぎて100万でも大金になるわ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:55:36
つーか100万も十分大金だよ!
- 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:57:08
崇めよ
dice1d50=8 (8)
- 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:10:03
10億当てたる
dice1d50=39 (39)
- 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:22:48
1億で投資したら配当金で毎年100万以上は手に入るから1億
- 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:23:44
それはわかるけど、1年も経たずに貯められる額(俺の場合は)という、言ってしまえば短期間で取り返せるしいきなり人生を変えることにもならない金額でしかないんよね
それなら20年以上はリタイアの時期を早められる1億円にチャレンジする方を俺は選ぶ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:26:10
- 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:26:27
クソがっ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:26:35
逆に10億の借金があるときに
『確実に100万返済される』『1/10で1億返済される』『1/50で10億返済される』
だと一番最後が選ばれやすいだとか - 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:28:39
そら十億の借金なら一億返したところで利子で死ぬし…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:30:51
俺が1億チャレンジ外して100万円貰ってる奴見たら嫉妬で狂うから100万円一択っスわ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:26
箱を逆さまにして振って中にあるクジを全て外に出した上で当たりクジをそこから取り出す(逆さまにしてはいけないとは書いてないし直接クジを手で取り出してないから問題無いはず)
クジが紙を開かないと内容わからないようになってるなら100万のを選ぶ - 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:58:38
100万とかただのボーナス程度の額だから別に貰えた所ちょっと嬉しい気持ちになるだけだからなぁ
それなら一発で生涯年収の半額程度貰える可能性のある1億かな - 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:03:10
- 60二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:03:27
100万は低い額ではないもの安い軽の新車がギリギリ買えるかどうかくらいだからな…
10%で生活に当分困らない・2%で一生困らない…と考えると1億円が挑戦する価値が高いんじゃないか - 61二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:35:39
このスレで一億十億外したやつの横で百万引くわ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:29:41
dice1d50=40 (40)
10億は俺のもん
- 63二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:57:07
参加費取られないなら10億1択だろと思ったら100万選ぶ人多くて驚いた
- 64二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 14:59:39
dice1d50=26 (26)
いけ!50億!
- 65二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:01:25
1億円にいどむ
dice1d10=6 (6)
- 66二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:02:35
「1億円が1/10で当たるくじ」「10億円が一定確率で当たってそれ以外100万円が確実に当たるくじ」でも後者
- 67二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:04:28
10分の1なら夢を追いたい
dice1d10=4 (4)
- 68二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:06:09
いうて10分の1なら引けそうに思ってしまうんだよな
夢だけど
dice1d10=10 (10)
- 69二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 15:58:49
それは後者が増える
リスクゼロで100万とリスク有りで高額の比較で悩むのがキモなんだから最低保証込みで高額チャンスってぼろ儲けや
「10億円が一定確率で当たってそれ以外100万円が確実に当たるくじ」は「最低100万円がもらえる上に10億円が手に入る可能性がある」大当たり選択肢だぞ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:05:18
ワンチャン1億だな
dice1d10=4 (4)
- 71二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:08:24
100万なんて端金要らない
1なら1億
dice1d10=9 (9)
- 72二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:05:48
- 73二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:22:08
ちょうど家具と家電買い換えたいから100万がいいな
- 74二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:24:22
何で十分の一なら引けそうに思ってしまうんだろうな
1なら一億
dice1d10=9 (9)
- 75二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:26:33
ここまで誰も一億当たってないのが答えになってるだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:26:53
1人も当たり出てなくて笑う
- 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:28:07
百万円だな
dice1d10=9 (9)
一応引いてみるが
- 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:47:37
粒子加速器スプリング8に箱を持って行って箱をスキャンして当たりくじの場所を把握して当たりくじだけ引く
- 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:56:12
「効用」って概念がある。スゲー単純に言うと、総資産額を考慮した「お得感」の期待値を計算する方法
具体的には儲けを含めた総資産の対数で期待値を出す
サンクトペテルブルクのパラドックス - Wikipediaja.wikipedia.orgこのスレのくじだと全財産が50万円くらいまでなら確実に貰える100万を選んだ方が良い。全財産200万超えてくると効用の期待値がほぼ変わらなくなるからあとは個人の好み
- 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:59:23
一億すら出てないのに十億選べねえよ
引いてみるけど
dice1d10=4 (4)
- 81二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:03:36
200までに一人も出なければ100万にするのが賢明だね
dice1d10=8 (8)
- 82二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:05:52
- 83二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:06:39
っぱ1億で正解よ
- 84二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:57:21
一億はもらった
dice1d10=4 (4)
- 85二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:14:09
dice1d50=41 (41)
つまり賭け金である100万は向こうが払ってくれるんだろ?
なら賭けにのるしかない
当たる当たらないもまた一興