一流の魔術師の暗示ってどれくらい強力なの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:14:47

    ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる、氏ね!
    みたいなことができる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:19:15

    暗示は考え方を逸らすのが基本だから自殺や殺人など本人が本当に嫌がっていることはさせられないぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:20:16

    異常事態を指摘しても
    何言ってんだ、お前?ってこっちがおかしいぞって態度を取るぐらい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:15

    事件簿だと現代魔術科の分野だったはず
    お守りで戦闘中にフェイカーの視線誘導したりしてた

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:21:43

    ギアスは強制(ギアス)であるけど暗示とは別ジャンルやな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:28

    暗示じゃ無理
    強制の魔眼があっても行動不能が関の山だからな
    神代のバロールの魔眼くらいになればできる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:22:59

    ゼロでケイネスが救助隊?消防局?に暗示かけてなかったけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:23:42

    遠野くん、わたしですよわたし。忘れちゃったんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:24:30

    無理やり自殺させるようなのはまず無理
    崖を道だと誤認させて結果的に身投げさせるくらいのことはハイレベルな暗示なら出来るかもしれないけどそんな回りくどいことするなら他の魔術で良いだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:30

    思い返すと魔術目撃した相手を殺れみたいな考えがあるぐらいなんだから暗示がそんな強力で便利ならそっち選ぶか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:26:44

    >>9

    相手に魔術の心得がないなら防御もできないはずだし簡単な呪いでも十分だよな

    まほよで橙子さんが草の字を殺したみたいに

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:27:56

    空の境界で悪意は無かったが周囲にお前は飛べるって暗示かけて自殺させてたの出たな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:07

    志ねって命令するよりガンド撃った方が早いしコスパいい呪い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:58

    >>10

    現代で殺さないの戸籍とかはっきりしてるから痕跡を完全に消すの難しいからって理由で昔は割と殺してた

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:12

    >>10

    この場合は周りとの齟齬(防犯カメラなどの証拠も含む)との兼ね合いもあるからな

    下手に記憶消したり暗示かけて違和感が出るくらいなら殺して死因を隠蔽した方が楽だよね、という考え方

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:30:34

    >>12

    あれは本人の中に元からある衝動に訴えかけてたところもある

    なので生の実感が乏しい式には効かなかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:33:15

    >>12

    あれの場合は自殺させられた女の子達も無意識化で飛行イメージを持ちやすい(一人か二人は実際に飛んでいた)というある種の素養があったな

    そんでもって意識的には飛べないのに霧絵の影響で飛ぼうとして落ちて死んだっていう

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:35:45

    暗示が効きにくくなるのはやりたくない事に対してだから空を飛びたい願望って大半は持ってるのでビルとかでお前は飛べるよ暗示は割と凶悪になるのでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:42

    床屋でおしっこしちゃうくらい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:17:16

    >>6

    人に完全に言うことを聞かせる操る

    とかは魔術のレベルじゃないな

    魔法だと世界操作系だから対人間とは違うかな

    完全暗示で操るとか自分の言うことを完全に効かせるならやっぱり魔眼とかあの辺になるんじゃないかな(セルフギアススクロールとか令呪とか抜きでなら)


    暗示に近いのだと口術だけで自身と契約するように言峰を陥落させてたギルがいるけど呪いレベルのカリスマA+千里眼と観測者の知能も総括してそうだし

    これは根源を見抜いて誘導したものだしなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:47

    そもそも暗示って型月の魔術界隈だと大体が「自己を変える」ために利用されるものだから
    他者効果のものじゃなかった気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:27:32

    >>21

    追記

    両儀式とか夜劫雪信が自己暗示によって肉体を戦闘用につくりかえるとか


    他者の精神に干渉する魔術は物質的な代償を要しない代わりに『術者本人の精神にも影響を与える』って設定だから


    橙子さんの以下魔術の暗示についての説明

    「魔術にとって呪文とは、その個人による自己暗示に他ならないって事だよ。

    例えば、風を起こす魔術がある。これは一つの武器と同じく、初めから性能が決められた力だ。どんな魔術師が使用しても効力は変わらない。ただ、詠唱だけが異なる。

    呪文の詠唱というのは自己の体に刻み込んだ魔術を発言させる為のもので、その内容には魔術師の性質が濃く表れるんだ。その魔術の発言に必要となる意味合いと定められたキーワードさえ含まれていれば、細部は各魔術師の好みによるからね。

    大袈裟で芝居掛かり、自己に陶酔しやすい魔術師の詠唱は長い。だが長く意味付けをする分だけ、威力が増大するのも事実なんだ。自己にかける暗示が強力であればあるだけ、自己から引き出す能力もまた向上するのだから。

    まあ、大がかりな長さでなく、必要最低限の韻を踏み、また、自己の精神を高揚させる言葉を胎み、詠唱そのもの発音に二秒と時間を必要としない、なんてのが一流の魔術師の詠唱だろうけどね。」



    あくまで『暗示』というものは自己にしか向かない感じだと思う



    >>20

    他者に対して行ったものだとこれの第4次ギル→言峰くらいしかみない

    これが洗脳なのか 根源を見抜いて提示した結果なのか 王として導いただけなのか 暗示と呼べるものなのかはわからないけど


    人間なら(魔術師)他者を精神暗示にかけると自分もおかしくなる 人を呪わば穴二つ なのはタイプムーンwikiに書いてあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:31:39

    >>1

    暗示は型月だと干渉魔術に分類される

    魔術回路があると外部の魔力が弾かれるから、素人相手でも魔術回路があるだけで干渉魔術の成功率はガタ落ちする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:32:28

    >>12

    >>20

    空の境界の巫条霧絵の少女たちへの飛び降り暗示も

    ギルの言峰への愉悦暗示も

    素質があったからそれに作用させた

    の方かね

    まぁ暗示とどう違うかわからんけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:19

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:13

    >>24

    本来人間なら魔術だろうとなんだろうと他者に暗示をかけ思った通りの行動を行わせる能力を有してようとそれをすると自分の精神がまず蝕まれるという設定(世界の理)なんだけど

    霧絵は幽霊

    ギルは霊体(というか元々人外)

    この2人は人間じゃないから暗示だとしても

    その能力を出してもまず自分が発狂するみたいなのが適用されないんじゃ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:19

    >>23

    暗示は術者がまず発狂なり精神作用を受けるんだった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:32

    小川マンションなんか一流魔術師が手掛けた暗示で住民全て自殺に追い込む優れた設計ではあるけど
    あれ暗示に魔力使ってないんだよな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:59

    >>19

    俺は暗示にかかってた?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:47:49

    >>28

    ハートレスがやったみたいに標識とかで深層心理に向けて誘導とかは魔術使わなくてもできるらしいし

    確かFakeでもスノーフィールドは魔術とは別の暗示が日常的に町中にかかってたはず

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:49:38

    >>1

    >>27

    >>22

    空の境界の橙子さんが説明している通り

    本来 宝具や魔術の詠唱も暗示行為であり

    魔術師による自己暗示(自己強化)

    なのでナルシスト(?)な人は詠唱が長いとか


    それを他人へ干渉するということは自己暗示もしてるから自分にまず跳ね返ってることになるんじゃ?


    例えば「氏ね」と他者へ暗示すると「氏ね」(自己暗示)が強力に発動してまず自分がやられる(魔術の理屈上)


    >>12

    >>20

    >>26

    霧絵(落ちろ落ちろで飛び降りさせていた)やギル(根源や苦しんでることを見抜いて面白がってそのまま裏切らせて他人を殺させる)みたいな事例があるけど

    2人とも人間ではないし

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:20

    イメージやあやふやで語ってる人もおるしこういうのは描写や記述のソース添付くらいにしたほうがいい
    じゃないと間違ったこと覚えて帰ってしまう人が続出する

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:53:18

    スレ主的には「一流の魔術師」という高位の術者という指定があるしなあ…
    このスレに書かれてるのも普遍的な術者という前提の記述であって高位の場合はどうか不明なのも多いし

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:54:22

    >>32

    ソースがあるのは暗示は自分のみであり(そもそも魔術自体が自己暗示)他者への行為は術者が精神的な手打ちをうける



    他者への直接の暗示行為をしたようなのは

    霧絵とギルガメッシュくらいだが

    2人とも人間ではない

    そしてそもそも暗示なのかがわからない

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:55:46

    >>22

    >他者に対して行ったものだとこれの第4次ギル→言峰くらいしかみない

    fateではそうだけど空の境界では出てる通り霧絵(幽霊)が飛び降り自殺させまくってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:57:33

    冠位クラスの魔術師とか魔法使いなら他者干渉の暗示とかできそうな気もするけどどうなんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:58:51

    >>28

    まぁ現実でも事故物件になりやすい物件の作りとかあるように物理的な化学的な面もあるからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:12

    そもそもキャスターが士郎や一成に暗示を掛けて行動操作してるし一成に関しては自殺までさせてたかと

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:59

    >>33

    ガチガチのガチに暗示特化した現代の魔術師がどういうものかと言われると前例ないしな

    とんでもない無法を振りかざすやつがいてもまぁそういうもんかってなりそうではある

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:00:30

    霧絵とギルのこれは
    暗示なのか素質を見抜いた上の誘導なのかってやつだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:01:30

    そもそもそんな暗示が出来まくってたらそいつ最強になっちゃうしな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:01:31

    キャスターが自殺させてるなら最高峰レベルの魔術師なら可能では有るのか

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:01:48

    >>41

    やはりギルガメッシュ……

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:36

    >>38

    メディアさんってほぼ魔法使いに等しい魔術師だっけそういや

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:03:00

    ソース添付か

    とりあえず事件簿5巻にはこういう記述があったな


    >>視る力が強ければ強いほど、視られる力によって無意識のうちに誘導される。暗示は魔術では初歩的なものだが、これらの組み合わせによって、初歩とは断じきれない効果を持つことになる。

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:03:08

    強力な魅惑の魔眼は精神そのものを掌握できるレベルみたいだし高位になるとそれくらいの暗示も可能な可能性も…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:03:14

    ステイナイト内で思いっきりやってるのに今まで出なかったのにステイナイト未プレイの人が多くなってるの出てるな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:04:11

    >>24

    元々あった素質を引き出して行動させたらそれどちらも暗示では????

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:04:47

    一成のってなんかプログラムみたいなこと言ってたやつだっけ…?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:05:50

    >>24

    こいつらの場合魔術使わずに暗示してるのがやばいんだと思う


    内面見抜いた上の暗示というか

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:08

    うろ覚えだが一成はキャスターに自分の事を誰かに探られたらそいつを殺した後に自殺しろって暗示を掛けられてたとかだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:46

    暗示の使い手でネームドは初代アインナッシュだっけ?自分を討伐に来たアルクを暗示で追い返したっていう。

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:07:52

    メディアさんができてるからできるんじゃ?
    術者が人間だと無理そうだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:05

    事件簿9巻でエルメロイ二世が初対面の人間に「古い親友」だと思い込ませて色々と情報を話させている
    魔術師レベルはポンコツの二世でもこれできるので、日常レベルにおいての一般人への暗示は容易に行えるのだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:24

    アインナッシュは記憶改竄に近い催眠の使い手

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:30

    >>20

    ギルのこれは

    千里眼なのか

    暗示なのか

    呪いのカリスマA+なのか

    まぁギルだし…人を陥落させて裏切って殺すように仕向けることくらいできるよね

    いつものギルが面白い玩具見つけた

    みたいなもんなのか


    ずっと分かれてるからな

    別スレでも千里眼発動してるのか発動してないかだけで200レスいってたくらい揉めてたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:49

    >>54

    そもそも一般人にさえ完璧に出来なかったがウェイバーが天才どころか魔術師としての自分は論外だと認めるしか無くなった原因ってくらい簡単

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:11:01

    キャス子の魔術で一成が自殺した時は一成自身の意識があるというより別のOS走ってそうな感じだったな
    やっていることは似ているけどあれ暗示のくくりの魔術なんだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:11:35

    暗示で自分が影響を受けるって事はシエル先輩も、なんか自分はここの生徒だった気がするってなってるの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:11:51

    >>58

    これだから他者干渉の暗示なのか

    別の魔術なのか話分かれるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:13:17

    >>54

    『日常レベルにおいての』

    これなんだよ


    生殺与奪とか完全に今までの人間として根源に作用するようなものは違うと思うんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:13:21

    最高位の吸血鬼はまんま金のランクの魅力の魔眼を持つけどこれにしたって代行者や魔術師みたいな本職との戦闘で使うもんじゃ無いっぽいしなぁ
    金色でそれなら普通の魔術師ならなお無理だろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:28

    ポンコツポンコツのエルメロイ2世でさえ他者を操れるほどには初歩となると一流ならもっと色々できそうだな
    まあそれがまだ記述されたことが無い?ので結局待て、公式記載!となるのか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:51

    >>38

    対一般人ならstaynightで出たサーヴァントで一番ヤバいとからしいからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:02

    >>26

    >本来人間なら魔術だろうとなんだろうと他者に暗示をかけ思った通りの行動を行わせる能力を有してようとそれをすると自分の精神がまず蝕まれるという設定(世界の理)なんだけど


    これは本格的な作用だとって感じで日常レベルや些細なもんだと魔術師ならできるんじゃないかな



    あくまでそのやばい暗示ではない範疇に限るけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:15:31

    >>63

    ポンコツポンコツってそんなキャンディキャンディみたいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:16:40

    >>66

    お爺ちゃんキャンディキャンディなんて今の子はわかりませんよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:08

    >>63

    暗示とわかっている範疇で凄そうな例としては昔のメルブラでシエル先輩が土地に暗示かけて姫アルクの行動先を誘導したことがあった

    土地に暗示かけるってなんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:17:23

    >>61

    ただ日常レベルにおいての操作が可能なら生殺与奪は握ってるようなもんで何か怖いな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:47

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:19:55
  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:28

    巫条霧絵のあれは「自分と起源が似てる相手」にしか作用しないの?
    それならナイジェルの「自分の起源である「執着」をウイルスとして相手に作用させる」愛の霊薬はどういう扱いになるんだろう?
    ブリュンヒルデの起源が「ヤンデレ」とか「シグルドへの愛」とかで飲み込まれたとか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:24:35

    >>52

    アルクですらそんな死徒は存在しないぐらいまで催眠出来たから設定上で言えば最強の催眠術師かな?流石は27祖

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:28:04

    >>72

    原理的には起源弾みたいなもんじゃないか

    薬って媒体を服用させてるからこそ相手に起源特性を反映できる

    巫条霧絵の場合道具とか使って直接的な干渉しかしてないから自分と似た人しか引き寄せられないみたいな話かと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:32:43

    >>63

    ぷ 魔術プレイヤーとしてはポンコツいって話だからエルメロイは…

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:45:43

    >>54

    生死とか大していないものなら魔術師でも暗示でできるんだと思う

    生死とか根源や魂レベルで暗示をかけるとなると魔法使いや冠位とかその辺の存在しかできなさそう


    メディアさんは確か型月全魔術師の中でトップだったはず

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:48:48

    >>9

    メディアさん……

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:55:53

    上位の魔術師なら相手の生死などに関わる暗示かけられるという結論でok?

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:07:59

    暗示ってわけでもない


    > でさイリヤちゃん。実際、柳洞寺の人たちはどうなっちゃってるワケ?

    >

    > んー、キャスターが作った人工的な令呪を組み込まれていて、

    > キャスターが作った“三か条”を破ったり破るヤツに出会ったら、

    > 骨人形みたいに一つの命令を実行するだけの人間になるの。

    > あいつ、道具を作るの上手いから。

    > シロウだって、あいつに捕まったら魔術補佐の限定礼装にされかねないわ。

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:11:47

    >>79

    メディアのも暗示というより

    →擬似令呪を作る→その命令(令呪を介した自害)

    ってことで直接的な暗示ではないのか

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:19:03

    >>38

    擬似的な令呪を作ってそれで自殺させた(令呪で自害)だから暗示ではない

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:20:07

    これ『暗示の定義』から決めないと話つかないやつでは?

スレッドは2/24 11:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。