《クロス注意》ここだけ一年戦争のコロニー落としがきっかけで

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:27:40

    こいつを筆頭に世界各地に怪獣が現れだした宇宙世紀

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:26

    機動戦士メカゴジラ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:28:35

    どのバースなのだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:54

    >>3

    そらもう特撮バースよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:29:54

    多分ゴジラやキングギドラよりもバラゴンやメガヌロンの方が被害多く出してるのが見える

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:30:23

    >>3

    ゴジラはスレ画で製作会社関係なくいろんなやつ出して良いよ!

    ただゴジラアースみたいなこいついるだけで人類おしまい系はあっけないから勘弁してほしいな!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:31:36

    アニゴジとかFWゴジラとかだったら下手したらコロニーまで熱線届きかねんぞ
    まあVSシリーズだとしたら宇宙空間で最強状態のスペースゴジラや本編より進化してそうなデストロイアとかでそれも地獄だが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:31:46

    スペースノイドは高みの見物で良いやん
    まあ、大気圏超えの熱戦吐くのもいるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:31:52

    怪獣に触発されて獣型のMA増えそう。ゾイドになっちまうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:39

    >>9

    メカゴジラじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:32:57

    >>8こいつがポップするのでアウト

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:34:14

    モンスターバースのゴジラなら怪獣達が目覚めるコロニー落とし自体を嫌がって落下コロニー破壊しそう

    熱戦でコロニー破壊はできるだろうか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:35:10

    >>8

    色んな、だからそうやって余裕ぶっこいてるところに宇宙怪獣来るぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:36:53

    まずオセアニア方面へのコロニー落としはマジギレモスラさんが飛んでくると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:37:06

    ギレン「ガイガァァァン!!起動ーーッ!!!」

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:37:45

    MSだとサイズ足りないから対怪獣はMAの仕事になりそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:37:50

    スレ画は最期までいくと冗談抜きに地球に棲めなくなるからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:38:10

    ゴジラに対してビームライフルってどれぐらい効果あるのかな、メーサー車や他怪獣のレーザー攻撃をノーリアクションで耐える存在だけど…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:38:13

    モンバスゴジラは完全に人間を敵と見做しそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:38:20

    何気にジオン側は高みの見物するだけでいいんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:39:29

    ニュータイプ捜索のために地球に?
    冗談はよせ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:40:58

    みんな、サイド3にジラの卵送り込んでやろうぜー

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:16

    ジオンはモスラが地球の敵モードになったら普通にヤバイぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:41:45

    ジオンはなんて酷いことを……エクシフとビルサルドもそうだそうだと言っています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:42:10

    >>20

    スペースゴジラと金星だか火星人(ギドラ持ってくる連中)が来るから割と危ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:42:17

    ジオンが余裕ぶっこいてる間にこいつが来る

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:42:50

    >>24機械文明至上主義者はともかくカルト集団は出て行って

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:13

    >>26シルバーブルーメじゃないだけましか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:27

    >>18

    平成はプラズマビームの直撃に耐えてるからおそらく一般的なビームの直撃は効かない

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:43:29

    >>26

    そっちの世界の方は太陽系がヤバいレベルがわんさか来るから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:44:09

    ギドラが飛来したらまずコロニーから落とされるかな

    あーもうめちゃくちゃだよ(地球が)

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:46:52

    宇宙世紀に一番来ちゃいけない奴ら

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:47:53

    >>32

    デュナミストになれるやついるのか……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:49:33

    >>33

    ???「もっとギリギリまで頑張って、ギリギリまで踏ん張って」

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:50:05

    >>33

    エンデ先生とかイケそうな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:50:19

    地球連邦軍、ソロモンの悪魔に対してソーラ・システムの使用を決断

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:50:22

    ウルトラマンはジオンと地球連邦どっちの味方なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:51:17

    >>37

    怪獣に虐げられる人の味方だ


    戦争にはノータッチだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:51:20

    >>36

    バニゴジのインフィニット熱線ぐらいの熱量は…流石にあるか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:53:09

    >>39

    ギリギリの塩梅な気もする

    仕留めきれなかったらどんな進化されるか怖すぎるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:10

    >>40

    ニュータイプに目覚めるかもな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:16

    ヤバい方がスレ盛り上がるから当然と言えば当然だが、しょぼい方は割と宇宙世紀スペックのごり押しで勝てたりする
    例えば-1.0ゴジラだと下手すりゃビームライフル持ちのMS相手にタイマンで負けかねない。超回復持ちとは言え防御自体は高雄の20cm砲に抜かれるし熱線も予兆が明確過ぎ&連射不能だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:54:45

    ギドラって初出以外だと星喰いみたいな設定付けられてるしコロニー側もヤバそうやな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:55:34

    >>42

    あいつコロニーレーザーとかで蒸発させても復活するんかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:55:47

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:57:25

    >>44

    自己火傷起こす猫舌じゃ、シン・ゴジ共々ゆっくり育てなあかんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:00:04

    宇宙世紀の技術力ならオキシジェン・デストロイヤーみたいなメタ兵器を簡単に作れそうだから
    最初は怪獣が押すだろうけど対策が進むと人類が勝ちそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:02:41

    なんなら普通にゴリ押しでもMOGERA級の機動兵器と冷凍メーサーを作ることが出来れば殆どの怪獣は倒せるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:03:01

    >>5

    ジャブローかオデッサあたりに地底怪獣が湧いて地獄絵図が発生しそう

    メガヌロンとか原典からして坑道に無限湧きするし

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:03:38

    >>47

    問題は熱兵器に偏ってるからゴジラ系とは相性がよろしくないという…

    うかうかしてたら宇宙世紀原産のエンジェルコールも来るぜ!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:05:18

    こいつの立ち位置はどんな感じになるんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:05:59

    >>51でたななぜか巨大化した奴

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:06:57

    >>51

    MSに良心回路取り付けたやつになりそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:11:49

    スペゴジがジオン共を滅ぼす

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:12:13

    >>51

    緑の光と共に巨大化する

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:12:50

    >>51

    連邦軍が作った対ゴジラ用モビルスーツのプロトタイプ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:13:24

    サイコミュで操れる怪獣とかいそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:13:25

    ジオンか連邦が偶々、地球の近くを通過していたV99を敵と勘違いして撃墜した為宇宙怪獣をけしかけられる羽目になり、それを解決する為に奔走する話とか作れないかな?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:13:27

    >>54

    スペゴジが発生したって事は宇宙世紀でも天に昇る沢口靖子が発生したって事か...

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:17:54

    >>59

    「天に昇る沢口靖子」


    パワーワード過ぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:18:44

    >>59

    ゴジラと激闘したモスラのせいかもしれん

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:47

    というかスペースゴジラがコロニーの近く通るだけで電磁波で全滅するという

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:20:38

    >>62

    「スペゴジ君だと色々ヤバ過ぎるみたいなので代理で来ました、よろしくお願いします」

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:23:36

    >>42

    痛みは感じたけれど貫通していないそうです。

    >50口径8インチ主砲弾。

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:26:15

    >>44

    進化の果てに、最終的には死という概念すら克服し体内で宇宙が生成され、太陽系はおろか、この時空すら必要としなくなるゴジラアースよりもヤバい存在に進化するそうなので…。

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:32:49

    ヘドラがダース単位で太平洋に沸いてそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:35:12

    スペゴジは強すぎるから出禁でいいだろ
    あいつ設定だけならデストロイヤーより強い疑惑まであるしここに来てはいかん

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:17

    すげー硬そうなSEで弾かれるビームサーベル

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:44:13

    >>67

    でもアイツは宇宙で暴れられる数少ないゴジラ怪獣なのだ…ん?あんまり数少なく無くね?

  • 70二次元好きの匿名さん 25/02/23(日) 21:49:51

    >>42

    しかしねぇ

    ビームライフルに負けるゴジラなんて、誰も望んでいないのだから……

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:42

    通常兵器で負けてほしくはないけど
    クロス時空だからニュータイプの必殺技ぐらいは効いてほしい気持ちはある

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:48

    とあるコロニー内の某所喫茶店ブラック☆スターにて

    宇宙人「はぁ〜、宇宙世紀以前が懐かしいよ。あん時は俺も若かった。何よりあの頃の地球は美しく輝いてて宇宙一の宝石って言われてた。だからあの星を手に入れることが宇宙一の成功者としての証だったんだ。だが、今となっては美しい自然も豊かな資源もすっかり原住民達に食い尽くされて嘗ての美しさはもう無くなった。挙げ句、やっと本格的に宇宙に進出したと思ったらまた、お互いの足を引っ張り合って太陽系外に進出出来ずにいる。そんな体たらくだから今まで地球を手に入れてやろうと息巻いてた連中からもすっかり見向きもされなくなった。そりゃそうさ!イマドキ地球よりも好条件な星なんて山程ある!今じゃ今まで何度もこの星を救ってきたM78星雲人にも見限られたって噂だぜ!」

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:47

    コロニー落としとか、モスラすら即座に慈悲を捨ててバトラがタッグを組んでコロニーを破壊するな。
    見た目が虫だけど宇宙飛行ができて巨大隕石をどうにかできるんだし。

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:12:40

    >>73

    その前に棄民せざる得なくなったほどに環境が酷くなってた宇宙世紀前の地球で大暴れしてそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:20:53

    >>71

    VSシリーズのゴジラなら超能力者と交信してたんで、ニュータイプでも行けそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:25:30

    >>68

    アムロの要請でアクシズ狙撃するJr来たね……おじいちゃんモード神々しすぎない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:34:32

    宇宙世紀なら意味不明な再生力を持つ怪獣の細胞を
    人間の遺伝子を埋め込んだ薔薇に埋め込んでも違和感ないな!
    ビオランテ誕生、ヨシ!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:34

    >>77

    これがシャロンのバラかぁ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:36:49

    ラドンがヤバい

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:47

    逆シャアにて
    ネオジオン総帥となったシャアは怪獣達の復活によってコロニーへの移住希望者が増加していることを知り、サイコミュシステムを利用した怪獣を活性化させる装置を地球全土に打ち込む計画(SEEDのオペレーションウロボロス的なヤツ)を立案する。
    また、アカシックレコードを公開することで地球の先住民たるノンマルト達の正当性を認め、全人類が宇宙へ移住する口実を作ろうとする。

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:59:07

    >>72

    メフィラス義村「さっさと私が上位種として導いておくべきだった」

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:16:42

    >>43

    初出でも金星の文明を滅ぼした宇宙の破壊者ですからね。

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:49:11

    >>37

    ウルトラマンは原則その星の文明そのものへの介入は基本禁止されてるだからあくまでも人類同士でのやらかしは人類で責任をとってくれというスタンスそれが他の宇宙人とかが関わってくるとウルトラマン案件になる実際ウルトラマン作中でも人類による行動で犠牲になった他の星の生物が変異した怪獣はウルトラマンが倒してくれたが行動そのものの責任は人類にとって大きな影響を残してる

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:51:06

    レビル「怪獣…旧時代の終わり、核を手に入れた人間を戒めるかのように、に世界中を絶望に染めた異形の生命体…将官となってそのような存在がかつて地球に跋扈していたことは聞いていたが…皮肉なものだ。宇宙にまで人類が巣立った時代に、宇宙の人間の手によって、また彼らが地の底からよみがえってしまったのだから」

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:52:53

    >>6

    ゴジラアースが居てもドハゴジ陛下辺りがなんとかするでしょ

    地球意思であってもあそこまで過激だったら流石にアルファコールしてでも止めると思うぞ

スレッドは2/24 10:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。