逆に設立当初の仏教と現代仏教で変わらない教えって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:49:31

    ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:57:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:00:03

    まずお釈迦様の教えが
    「俺のトークを聞いた時点で全員悟ってるし、その悟ってる奴のトーク聞いた奴もその場で悟り開けるぞ」
    だから仏教ってジャンルが設立した時点で教えは歪んでる

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:37

    よく大乗サゲに上座部仏教は純粋な仏教って言ってる人が居るけど上座部もヒンドゥー教や伝来先の土着信仰の影響を受けてたりでとてもじゃ無いけど純粋とは言えないんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:56:41

    良くも悪くも歪まないものは残らないって面もあるしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:21

    >>3

    そんな感じなん?

    ミームみたいなイメージやったんか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:26:00

    >>3

    それじゃお釈迦さま死んでから慌てて悟った

    お付きのアナンダさんは何なんだ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています