悟空とグロリオは互いに師弟関係になればよかったなって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:08:32

    呼び方は本編みたいな感じでいいけど

    ドラゴンボール探す旅の合間に悟空がグロリオにちょくちょく組手なりイメージトレーニングで稽古つけて修行しながら強くなって仲を深めていってもよかったと思う グロリオからはなんかの便利な魔術を教える感じで

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:20:18

    尺がもっとあったらなってたか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:34:15

    グロリオを鍛えるなら
    ゴマ―側の戦力も雑魚だけじゃなくグロリオ並みかそれよりちょっと上の中ボスが何人か欲しかった
    全体でみると活躍あるようで結構少なかったからグロリオ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:54:39

    組手してる最中に悟空がグロリオの抱えてる悩みがなんとなくわかっても
    深く追及はせずなんでもないことを話して打ち解けていく展開はありだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:05:09

    >>3

    グロリオが戦って成長して強くなる展開はみたかったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:17

    悟空とグロリオが牛がいる洞窟の前で戦ったあたりでそういう関係を築けたら
    裏切り展開がより良い感じになってたかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:25:33

    グロリオが戦ったのって悟空以外だとゴマーの兵士とあとボール狙ってたチンピラぐらいか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:43

    10年後、GTでウーブを弟子にとって鍛えてるし出来なくはないからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:48:33

    >>4

    そん時にアリンスのこと匂わせても良いな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:18:38

    雷魔法以外の魔法も見て見たかったな日常回で

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:02

    序盤では悟空、界王神、グロリオと戦えるキャラ三人ぐらいいるし
    ネームドの敵を複数人出して占いババの勝負みたいに順番にやるか
    別行動で別々の場所でそれぞれ別の敵と戦うとかいう展開があってもよかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:24

    EDみたいな皆と旅をしながらの交流とかまったくなかったのが謎

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:18:06

    >>12

    グロリオの魔法で魚焼いてほしかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:16:15

    グロリオが気の読み方とかコントロールとか覚えるとかいう展開があってもおかしくなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:53:07

    >>2

    微妙じゃない?

    2話目で悟空達の前に現われて、そっからずっと同行してるのに、例えるならば友好イベントを一つこなしただけくらいにしか関係深まってないくらい扱いが雑だから

    もっと尺があっても「これいる?」な展開の方に尺を取ると思うわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 07:38:07

    >>15

    ストーリーの展開自体をもっと弄らんと納得感ある深まった関係にはならんよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:08:17

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 16:09:57

    クラーケンとかそれくらいデカい怪物相手にもっと遭遇してトラブル乗り越えんといかん気がする

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:57:46

    >>3

    中ボスをグロリオが頑張って倒して悟空さにグッジョブされてグッジョブし返してほしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:10:32

    >>18

    クラーケンにしてもメガス・ギガスも尺取ったのに本編にまるでかかわってこないからな

    勝手わからぬ魔界の住人相手に魔界の住人であるグロリオが突破口を開くとかでからませられるだろうに、

    重要キャラみたいに出てきておきながらここまで雑な扱い受けるキャラって今時中々見ないわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 03:54:23

    遭遇するときはするけど基本的に怪物があんまいないルートを通ってるからな
    キャラの思考としては当然だから仕方ないけど本人たちがそのルート通る、それに絡まざるを得ない目的がないとダメなんだろうな
    せめてレッドリボン軍編みたいに行く先々で出会うキャラのなんかしらの悩みを解決するイベントとかあったらよかったんだろうけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 05:09:52

    メガスは戦うんじゃなくて交流見たかったな
    それと特戦隊はまじでなんだったんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:12:09

    ここだと超サイヤ人になれなくて魔術由来の一時的な潜在能力解放とか大猿みたいな力で強化できるとかでもやりやすかったかな

    まあこれもそれも悟空達が強すぎるから仕方ない素体弱くても技術は残るから空気が重いとかも慣れたのかはたまたわかった上で戦闘に体力回したのかわからんけど技や力でゴリ押しできるから初手ゴマーに更に弱体化する魔術とかあったらかけられた方が良かったかもしれんそれも避けてそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:24:25

    悟空達がチビになった意味、鳥山がやりたかった以外ないに等しいのがね…
    最新話で思った以上に弱体化してたことが分かったけど、そこまで弱体化してなおゴリ押しで攻略できるってどうなのよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:12:18

    主力の悟空ベジータたちが動きにくくなる要素が少ないんだと思うんだよな
    ナメック星に行く時はケガのせいと仙豆が出来るまで待ってたし
    人造人間編では病気や精神と時の部屋で離脱してた
    ブウ編では死んでる状態を上手く利用して離脱や別行動させてたし
    悟空がグロリオたちと別行動することになる、せざるを得ないことになるきっかけがなさすぎた
    別行動したらしたで瞬間移動で戻れちゃうかもだけどそこを封じるギミックかなにかも欲しかったな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:21:59

    グロリオがクラーケンに飲まれて死にかけるのを悟空が助けるとか、もっと仲良くなれる描写はできたはずだろう尺自体はあったんだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:46:49

    2シーズン目あったらいいのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:28:54

    クラーケンとか出るのなら潜水艦とかブルマに作ってもらえばよかったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 05:50:40

    >>4

    悟飯とピッコロみたいに修行で疲れて休んでるときに話すシーンが見たい・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:52:39

    >>22

    あれは普通に仲良くなれるような感じだったからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:55:29

    ネバがなんめもありにしすぎた

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 14:58:24

    魔界の巨大生物やべえ!逃げろ!やら飛行機が故障したから直るまでちょっと暇つぶしてきてとか何度もやってるしその辺カットしてキャラの掘り下げとか交流しとけば良かったのにね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:32:08

    >>28

    パンジもいるしね

    足りない材料とかあるんならゲームのカカロットみたいにおつかいで戦えるやつらで探しにいって

    そこでなんか話作れそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:46:23

    個人的には、薄い要素をたんまり詰め込むよりそういう太い要素を一個観たかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:00:36

    ドラクエみたいに地道に冒険やってくれたほうがよかった
    終盤になったら一気にゴマ―のところに行くんじゃなくて

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 00:09:58

    アリンスを裏切ってまで悟空につくならもっと悟空との絆を深めてほしかったよな
    そもそもアリンスとの関係も「拾ってもらった」くらいしかわからんけど…
    とにかく悟空に対してもアリンスに対してもパンジに対しても関係性が薄すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:29:10

    >>3

    悟空がいない時にグロリオが強敵と遭遇して戦って一回負けるけど

    その後悟空に修行をつけてもらい強くなって悟空に見守られながら強敵にリベンジして勝つみたいのを想像した

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 15:57:54

    大魔界結構広いし
    飛行機のトラブルで逸れて別行動になるとか
    子供の時の悟空みたいに落ちた先の村の人に助けてもらうとかして大魔界での知り合いや友人を増やしてもよかった

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:13:52

    >>37

    強くなってムキムキになったグロリオみたいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:28:51

    もっとイベントあっても良いと思ったよ
    グロリオはただの旅先案内人でしかないし、パンジはただのメカが強いブルマ枠の同行者にしかなってない
    魔法って概念があるんだから悟空達をもっと弱体化させてグロリオ達が悟空のピンチを救う場面をちょいちょい入れても良いと感じた

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:01:34

    >>40

    悟空ができないことを他のメンバーがカバーする構図をみたかったよね

    グロリオなら魔法に関してとか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 16:07:39

    ピッコロとかベジータとの絡みも見てみたかったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 20:40:02

    グロリオ今回の最終回でなんか活躍あるかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:08:06

    活躍したっちゃしたが
    やっぱり物足りないに尽きる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 02:48:06

    カカロットで師弟に近い関係描かれんかな・・・
    無理かな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:51:20

    冒険ものとしてももう少し飛行機だけじゃなくて徒歩で移動するようにして
    グロリオを極力操縦席にいさせないようにしていたら戦闘の機会も増やしてやれたんじゃないかな
    洞窟とか狭い空間を通させるようにして

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 15:09:36

    最後もっと会話してほしかったがそこまで仲良くなってるわけではないのも確かだし敬語だからなぁ
    やっぱ序盤あたりでなんかしらの関係性を構築しておいたらよかったんじゃないかな旅をするメンバー同士で

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:43:30

    >>45

    カカロットで関係盛りに盛ってほしい

    別れが惜しくなるくらい過剰に盛っても良い

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 19:02:26

    グロリオに魔術魔法がどういうものなのか詳しく説明してもらいたかった
    別にネバでもいいけどグロリオが説明するところみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています