- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:10:09
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:09
終盤で真実が明らかになるにつれて再評価され始めたと……
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:46
17巻も続いてたんスかこれ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:19:07
しかし…無垢の巨人の怪物ぶりは本編以上なのです
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:23:58
ヒロインが真っ当に可愛くて主人公も王道だったのは見事やな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:26:44
ククク…BeforetheFallは工場都市、黒鉄竹、氷爆石、地下街、憲兵団が描写される完全作品だァ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:29:46
俺は設定が逆輸入されるスピンオフは無条件で尊敬する
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:35:50
立体機動装置を作らせるためにあそこまで回りくどい筋書きにするとはあたしゃ聞いてないよ!
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:45:51
キュクロとシャルルはワンチャン本編の時点でも存命だったりするんスかね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:32
終尾の巨人「ワシが悲恋を確約されているのにリア充するやつらには死のペナルティね!」
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:52:30
ヒロインのメスブタのデザインが可愛いを超えた可愛いだった記憶があるのん
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:54:52
もしかしてマンモンはエレンが操ってたんじゃないッスか?
エレン=糞 - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:44
おそらく主人公とヒロインは身分差の恋だったから始祖ユミルの推しカプだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:03:07
- 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:08:51
不思議ですね本編では雑魚に見えていた10m級巨人が
この作品だととんでもない化け物に見える - 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:14:01
(読んでいるワシのコメント)
何やってんだ!2人ともさっさとヤれよ - 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:23:29
えっ立体機動装置って竹で出来ていたんですか!?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:31:32
矛盾のあれこれが全部エレンのせいで説明できるのはルールで禁止スよね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:46:57
ガビ山先生ちゃんと監修してたりするのん?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:55:54
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:08:28
ヒロインが箱入りお嬢様の癖にアグレッシブすぎるんだよね
初っ端から主人公を殺そうとするとかそんなんアリ? - 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:10:01
つまんね〜…が虚無じゃなくて背筋がムズムズする感じなんだァ
なんでなんやろなぁ - 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:16:09
恋愛がメインなのは本編と変わらないと思われる