- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:14:35
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:15:27
空から落ちてきた系ヒロインを娘ポジにして解決はなかなか類似作品はない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:18:34
エターニアも似たような感じだったな
あっちはキールがいたが - 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:22:24
エクシリアならレイアも似たような問題抱えてるが続編になっても進展してないし諦めかけてたな…
ミラとジュードはそう言う気配ほとんど感じられないが - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:50:00
ミラとジュードめっちゃイチャついてた気がするが
まあ別離確定だけど - 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:00:51
言っちゃ悪いが脈無しだろレイア
- 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:16
レイアは2で自立をと考えてるけどもうちょい恋愛頑張ろう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:08:49
グレイセスの解決方法は唯一無二過ぎて類似作品がほぼないレベル
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:39
続編がなかったら「あれ?シェリアがフッたの…?」って雰囲気になるのもすごい
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:47:04
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:02:58
レイアはミラとのほぼ別れが確定してる世界でジュード相手にミラがもう少し頑張れば有り得るかも…ってくらいで現状は難しい
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:01
アスベルシェリアが20歳いくかどうかで外見中学生くらいの女の子のガチ親は若過ぎないかと思ったんだけど(ED後は更に外見の差縮むし)
ゲームの都合で年重ねたビジュアルに出来なかったからなんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:18:08
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:46:17
シェリ雪姫のMVP来たな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:37:03
レイアはシェリアの反動で逆に下げられまくってるからなぁ
流石に2だとマシだけど - 16二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:03:49
スタッフ的にレイアを健気キャラにしたかったみたいだけど
今でいうかわいそ可愛いを狙ったつもりだったんだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:59:03
教官の位置調整()センスは流石だよな
- 18二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:00:07
- 19二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:36:03
ソフィが大好きなアスベルと大好きなシェリアを一挙両得両手に花の大勝利ヒロインという見方もある気がする
本編中からちょくちょくアスベルがお父さんでシェリアがお母さんって話してたし
未来編のEDまで来ると完全にアスベルの後押しするポジションまで行ってたし - 20二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:16:28
しかも嫉妬してるんだよなシェリア
普通嫉妬なんて闇堕ちとかのフラグなのに - 21二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:51:12
でもこの空から来た子が居なかったら7年後にはシェリアは亡くなってたかもしれないからな
元とは言え病弱ヒロイン属性もあるって大抵碌な目に合わないのに - 22二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:55:21
亡くなってたかもじゃなくてほぼ死ぬの確定じゃなかったっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:17:27
ソフィの力で持病が治った←わかる
同時に治癒魔法と光魔法も使えるようになった←これもわかる
時間も止められるようになった←???? - 24二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:23:01
テイルズって基本主人公ヒロインに一途で、脇CP多数よな
それでもヒロイン娘にして恋を叶える手法は斬新すぎる - 25二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 07:20:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:18:43
弟くんとパスカルも家族になろう!
- 27二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:46:27
- 28二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 12:49:21
- 29二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 16:54:25
本編の少年編で、ラントの入り口付近にいる兵士やスキットなどから
・フレデリックがまた一人だけ取り残されるという話
・「大人になれるかな…」というシェリアの呟き
・色んな人からどことなく言われる身体の弱さ
みたいなものが結構読み取れるし、そう遠くないうちに死んでしまうかもしれなかったシェリアはアスベル家出発言でどれほど絶望してたのか
サブイベでのソフィの再生術でやっと苦しみが和らぐくらいだし、アスベルはシェリアが亡くなっていたらどうなっていたか分からん
- 30二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 17:15:05
タイガーフェスティバル兄貴…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 20:39:02
そのせいか、これからテイルズシリーズは10年近く主人公と結ばれるヒロイン出ないんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:09:24
それどころかX2以降はだいたい主人公が消滅するか眠りに就くエンドばっかだったという
ルドガーは他の未来もあるが - 33二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:33:47
シェリアはアスベルのこと好きだしアスベルは未来編でシェリアのことちゃんと意識してるの分かってたから結ばれるエンドに何の違和感も無かったけどヒロインって言われたらちょっと疑問残るし無印グレイセスやってた人はどんな感想だったのか気になる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:18
胸デカそうに見えるがバスト83くらいらしい
- 35二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:39:46
つーかそもそもグレイセス以降の作品って幼馴染だから結婚するみたいな雑な恋愛関係のヒロインの作品ってなくね?根本的に関係が違うじゃん
- 36二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 23:51:45
テイルズだからではなく一般的なオチものって空から女の子が落ちてきたりしらない女の子との出会いから動き出す物語ってジャンルの事だよ
それだと幼馴染系のヒロインは大体恋愛要素ありだと負けちゃうのにグレイセスではまさかの展開で恋愛的に勝利したからグレイセスって用語すら生まれる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 00:02:29
- 38二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 07:37:28
あー、その説いいな。真偽は別にしてそれっぽさがある
- 39二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:25:15
病気は小児喘息っぽい症状だったな
走るとすぐ疲れる・アスベルから言われるくらいガリガリ(咳で体力使うから痩せてる)・リチャード待ち中の教会で猫構って咳き込んでるような描写
子供の頃だけ辛いけど成長したら治るイメージついてる現代と違って昔は死亡率高い病気 - 40二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:03:24
- 41二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 07:21:28
しかしスレ画、中の人としても中々つよいメンバー揃いだ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:14:31
現代でも10年20年前は深刻だったけど今は割とあっさり治療できる病気もあるしな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:10:29
- 44二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 19:23:03
無印のEDは当時一部では色々言われてた
系譜編入りのPS3版出てからもちょっと色々言われてた
ヒロインに関してはソフィで基本一貫してると思う
ただ恋愛的にくっついたのはシェリアなのでWヒロイン扱いする人もいるし公式も媒体によってはそれっぽく扱ってる節がある
- 45二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:11:53
ヒロインって女性主人公って意味合いもあるしな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 07:07:12
- 47二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 12:10:44
- 48二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 18:53:00
それっぽくこじつけるなら>>37の説はかなり良く出来てるけど実態は中の人つながりの西園寺世界からザ・ワールドまで無理にこじつけた声優ネタ説の方が当時はよく耳にした
テイルズスタッフの悪ノリがあまり目立たなかっただけで
- 49二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:09:49
ファーストエイドなら煇石を使うことで使用可能になるとか?ソフィが高位の回復術を使えるのは光子そのものだからみたいな感じ
シェリアの回復術は病弱+ラムダからの致命傷+本人の性格で、身体を再生させた光の力が範囲回復特化になった可能性もあるかも(ソフィと性能が分ける的なゲームの事情を抜きにすると)
- 50二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 23:00:19
- 51二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 06:35:35
まあ元々シェリアしかいなかったよね 主人公の相手は
- 52二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:16:11
何とか出来るなら領民想いで腹心とも言える執事の家族ならアストンは手を尽くしてくれるだろうしな
分かり辛いだけで身内に対する情はアスベルにも負けてないから何も出来なかったってことはそういうことなんだろつ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 07:56:48
シェリアが無断でラント邸に泊った時にフレデリックとケリーはシェリアに怒ったけどアストンだけは庇ってくれたって話があるもんな
長くない子供にいい思い出を残してあげたいって思ってたんだろうから手があるなら何とか出来るはずと動いてたはずだし - 54二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 08:11:01
定期的に王都の医者の所に行ってた様な描写はある
ラント領が豊かで外出る必要が基本的に無いのが大きいだろうけど
幼少アスベルやラントのモブの様子的にもゲームでの移動以上に王都へは気軽に行けなさそう
ラント家とは圧倒的に格差あるけどバーンズ家多分ラント領で2番手くらいの名家 - 55二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 16:03:54
ゲームだと普通に徒歩で行けるっちゃ行けるけど、一般人にとっちゃ相応にリスクのあることだからね
ガキの身で道中モンスターをボコれるアスベル達が割とおかしいというか - 56二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:20:46
本当なら亀車でラントからバロニア行きの港まで行くっぽいね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 17:22:50
セカイ系ヒロイン(声優的に)
- 58二次元好きの匿名さん25/03/01(土) 23:17:49
しかもおもちゃの剣みたいなものだったしな…
- 59二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 07:24:53
あの丘まで兄妹二人だけで行けてる以上、ソフィの戦闘力ありきという言い訳もできないからな
- 60二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 16:28:56
「俺達は無敵の兄弟だ!」って幼少期アスベルの台詞は存外フカシではなかった……?
- 61二次元好きの匿名さん25/03/02(日) 22:33:05
- 62二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 06:19:08
未来であれだしね
- 63二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 07:11:38
何気に家柄的な意味でも割とお似合いのお二人なんだよね、アスシェリ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 08:55:26
ラント家の執事の血筋が統合されて消えてしまうけど
シェリアの両親事故死して残った一人娘が病弱だった時点でラント夫妻もフレデリックも元々覚悟してただろうからな
本来はアスベルは貴族の嫁さん貰うべきなんだろうが国王公認の仲だし
そもそもソフィごとアスベル受け入れるの赤の他人じゃハードル高すぎる - 65二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 11:19:52
- 66二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 18:33:50
まあ次期当主に影響でちゃやばいもんね
- 67二次元好きの匿名さん25/03/03(月) 22:28:57
だがヤツらは……(ソフィの加護で)ハジケた
- 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 01:42:08
ソフィの加護にしても回復と攻撃術に病弱克服からの健康体とか特に恩恵大きいと思う
- 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 07:24:53
あらゆる面で収まるべきところに収まった感じだよね