- 1ジン25/02/23(日) 21:17:32
- 2ジン25/02/23(日) 21:19:26
- 3ジン25/02/23(日) 21:19:49
- 4ジン25/02/23(日) 21:20:32
- 5ジン25/02/23(日) 21:20:48
保守
- 6ジン25/02/23(日) 21:22:03
保守っと
- 7ジン25/02/23(日) 21:23:30
たておつ
- 8保守の王になれ25/02/23(日) 21:23:38
スレ立て乙
- 9ジン25/02/23(日) 21:23:52
たておつってなんだ僕が作ったんだろ
- 10ジン25/02/23(日) 21:24:04
よし
- 11雨鉄25/02/23(日) 22:11:05
また知らない場所に来ちまったよ…
- 12暴食卿ベールメギドラモン25/02/23(日) 22:51:37
保守モンは……?
保守モンはどこなの!?(ヒステリックどこにでもいるオバン) - 13暴食卿ベールメギドラモン25/02/23(日) 22:58:10
誰なんだ埋め立てモン……
お母さん…埋め立てモンが?…うわっ(ドン引き) - 14暴食卿ベールメギドラモン25/02/23(日) 23:09:47
マグナモンとて、いかに防御力が高かろうと殴られて発生する運動エネルギー自体がどこぞへ消えているわけではない以上は純粋質量による衝撃は受ける
そこに赤雷と炎、そしてブレスの風と巻き込まれて飛沫く海水が突き込まれ
蒸発・過負荷・感電・拡散の4種の属性反応が同時発生した
ベールとてウィッチェルニーのデジモン
暴虐の狂王であろうと、その身には魔法の理が刻まれている
四元素たる火・水・土・風
それに雷・草・光・闇・汚物・無の9属性の操り方は心得ているのだ - 15アデルクフスドルァゴモラン25/02/24(月) 07:22:13
(大規模な攻撃が起きる。という事は余波がこちらに飛んでくるということ。故にデジモンは聖剣を引き抜き、それを思いっきり海面に叩きつける。ただそれだけだ。そして発生する衝撃波で余波を相殺する)
- 16ジン25/02/24(月) 07:26:00
「っ!」
「ぐっ…」
(ロードガルルモンがブレスは庇ったがそれでも限界)
「戻れ!ブイ!ロードガルルモン!」(デジヴァイスに戻して)
掻き乱せ、アル!
「はぁ!!」(アルフォースセイバーで削り切ろうとする……その裏でアポロモンウィスパードが構える)
「嘆きの太陽!!」(巨大には巨大な高エネルギー。巨大な黒い太陽を落とす)
- 17暴食卿ベールメギドラモン25/02/24(月) 12:27:17
- 18ジン25/02/24(月) 12:30:45
- 19ジン25/02/24(月) 12:36:28
ゴクウモン!ヴァルキリモン!アポロモン!
「超帯電雷光砲!!」
「フェンリルソード!!」
「ソルブラスター!!」
(電球、氷の刃、巨大な太陽がそれぞれ降りかかる) - 20アデルクフスドルァゴモラン25/02/24(月) 12:40:26
- 21暴食卿ベールメギドラモン25/02/24(月) 12:41:22
- 22ドロシーモン25/02/24(月) 12:43:39
- 23ジン25/02/24(月) 12:43:54
- 24ヘレナ25/02/24(月) 12:44:45
堅固な装甲、バリア代わりに巡らせた雷の鎧、そして全身から絶えず生え変わる鱗
凄まじい生命力でダメージを修復し続ける破滅の使者が突撃してくる
「……カーリアの…返報!」
だが、銀星の魔術騎士として真に覚醒したヘレナも盾防御だけでなく、魔力を巡らせるカーリアの盾術で防御すると共に連星の剣が12本に増殖し、その牙へと集約、反撃を叩き込む - 25アデルクフスドルァゴモラン25/02/24(月) 12:46:20
(魔法陣が展開されて現れるのはもう一体のデジモンだ。デジタライズオブソウルで呼び出された分身だ。メギドフレイムに対処してる本体の代わりに呼び出したのだ)
「ヘレナさんに触るなァァァァァァァァ!!」
(カケラの力も複合して跳ね上がったドラゴンのブレス、ドルディーンをベールメギドラモンに向かって放った)
- 26ヘレナ25/02/24(月) 17:23:17
一枚一枚が重装(パンツァー)級のプロテクト
それを12枚重ねる
“エイダース”
上天の護法による防御陣、究極体といえど流石に顎では突破できない
そんな甘過ぎる考えは雷光と共に貫かれる
「ぐぁぁぁぁっ!」
身代わりとなったのはジャザリッヒモン
誰よりも速く危機に対応し、ディノタイガモンが展開したプロテクトが貫通される一瞬に割り込み防御処理を掛けたのだ
その命を賭けた一瞬に、黄金よりも尊い価値があると信じて - 27アデルクフスドルァゴモラン25/02/24(月) 17:59:03
- 28ジン25/02/24(月) 18:00:47
「アローオブアルテミス!!」
「アローオブアポロン!!」
(氷と炎の矢が撃たれる) - 29暴食卿ベール25/02/24(月) 18:33:39
鷲掴みにした魔術輝剣を叩き壊しながら矢にぶつけて砕き、炎と雷の槍で連発される矢を打ち払っていく
「さて……仕事に入ろう」
「行くぞ」
「剣さえあればこっちのモンだぜ」
幻のベールで意識から外れ、遠距離から必殺技をチャージする守護獣達、それぞれの同時最大攻撃が詠唱される
アルコバードラモンが朗々と歌い上げる
「『始めに神は天と地を創造された
地に形は無く虚しく、闇が淵の表を覆い、神の魂が水面に揺らめいていた』」
エクシードガルルモンが堂々と唱え切る
「『北極星、全天の王位、不動にして永遠
紫の雲、女王の夜空に燦然たるは我らが極光』
スラッシュグレイモンが粛々と伝え宣う
「『炎による洗礼、灼銀の瞳、竜の涙の穢れた輝き
七十七の輪廻、百十五の言霊、二百十八の誓いの下に
我等は最期の祈りを看取る』
“Let there be light”
『光と共に創造あれ』
“flight night Serenade”
『夜空へ贈る小夜曲』
“judgment blow”
『 神 命 裁 決』
マギア・アルテマ、天位の魔術師が魔導極法の三重同時発動 - 30ジン25/02/24(月) 18:35:47
(……あいつは。魔法やデータを食ってるんだ。真正面から当てようとしたら食って、受けてもあの耐久力で平気な様子……
おまけにあの攻撃力。食らったらひとたまりもない。
………逆に言えばそれは……データがそれだけ重いってことだ。グレイスノヴァモンに負けず劣らず……) - 31ジン25/02/24(月) 18:37:36
打ち続けろ!!
「はぁ!!」
「うおおお!!」
「「「おおおおおお!!!」」」
(たらふく食わせてヤツのデータを重くする!!) - 32暴食卿ベール25/02/24(月) 18:48:51
空が暗くなる
黄金樹によって夜の来ないはずの世界が陰に包まれていく
代わりに天に煌めくのは無数の星々
のようにも見える、遙か遠くに展開された天球型魔法陣、無数の星のように見えるほどに散らされたそれらが連結し、意味を成し、巨大な力となって脈動する
フライトナイト・セレナーデ
エクシードガルルモンの魔導極法による無数の星が、墜落を始めた
樹から世界に振りまかれる黄金の光、その全てを吸い込むのは……スラッシュグレイモンが握る聖剣シュトラール
幻によって作られた紛い物であろうと
今この瞬間にだけは真物と何も変わりはしない
ただ全てを切り裂くのみ、殲滅の黄金波が振り抜かれる
そして
揺らめく翼の光が消えて、雲間からそれが差し込むように、荘厳な喇叭の音と共に光が降り注ぎ
それが触れた全てが掻き消されていく
触れたものをゼロへと掻き消す『消滅の光』を
“そうあれ”と想像し、創造したのだ
これこそが彼の到達点、真なる創造
ありうべからざる性質さえも作り出す、彼の魔法の極みである
「「「撃ち倒せ!!」」」 - 33ジン25/02/24(月) 18:53:10
デュークグレイモン!!
デジクロス!!ジエスモン!!
「OK!!」
デュークグレイモン!!
「イェス!!」
デジクロス!!
「デジクロス!!デュークグレイモン・セイバーモード!!」(全身からドラモンキラーと同じ性質を持つドラモンセイバーの剣を出し)
「ブレイヴセイバー!!!」 - 34暴食卿ベール25/02/24(月) 22:42:29
『ベールの暴虐』起動
爆裂する赤い雷、咆哮とともに放たれる全身放射
赤雷の鎧を自己爆破したベールの頭上に輝く『竜餐祈祷』の魔法陣紋章
殺して喰らった竜の力を引き摺り出して解き放ち、それを以て攻撃とする竜餐の真髄、それに己の王威をのせて……喰らうが良い
力の限りに全てを壊せ! - 35ジン25/02/24(月) 22:46:05
(……正直これは対処がない。
できることはマグナシールドを張るくらい……それをして攻撃の邪魔になったら元も子もない。
だから……)
やっちゃえ!!!デュークグレイモン!!
「うおおおおお!!!」(勇気の紋章を共鳴させて炎を纏って貫きを狙う)
- 36暴食卿ベール25/02/24(月) 22:57:14
- 37ジン25/02/24(月) 22:59:08
- 38暴食卿ベール25/02/24(月) 23:22:12
- 39アデルクフスドルァゴモラン25/02/24(月) 23:24:11
- 40ジン25/02/25(火) 02:28:39
これで……
「終わらせます!!クレセントストーム!!(月の魔力を秘めた猛吹雪をおこす)」
(吹雪に、風に背を押される形でデュークグレイモンとびだす)
「ブレイヴセイバー!!」
(一気に加速して斬ろうとする)
- 41暴食卿ベール25/02/25(火) 12:28:37
ならば残された道は反撃のみ
全身の力、これまで喰らい続けた全ての力を集約させ、その全てを解き放つ
『ベールの咆哮』を起動し即座に最大励起する、衝撃波と雷槍、そして劫火の全てを肉体の限界までぶち撒ける
“ファークライ”
崩 撃 による反撃で水の柱を穿ち貫き
デュークグレイモンを迎え撃つ - 42暴食卿ベール25/02/25(火) 12:40:08
“レガリア”
王 権へと手をかける最終階梯、最上級へと到達したベールであるからして、ただ斬られるなどあり得ない
崩撃の余波と衝撃で崩れゆく水の柱を振り切ってこちらもブレスを維持しながら加速し、デュークグレイモンへと突撃、全身凶器のその身を直接叩きつけて衝突する
そして── - 43ジン25/02/25(火) 12:44:07
- 44アデルクフスドルァゴモラン25/02/25(火) 17:45:55
……
「ジン君……」
(聖剣を引き抜いてデジモンは佇んでいる。見守っているのだ) - 45暴食卿ベール25/02/25(火) 21:30:05
「ギジャァァァァッ!!」
雷と共に咆哮する、その直後
体内に取り込んだ力が統制を失い噴出する
─ベールよ、欲望の走狗よ
貴様はまだ“己”ではない、まだ、貴様は王ではない
さぁ、共に砕けようぞ─
ベールの全身から溢れる血が、その色を失い海水へと溶けていく
そしてその身は銀の竜気と共に爆裂し、消失していく - 46ジン25/02/25(火) 21:32:02
……やっ……た……(ふらり…)
「マスター!!」 - 47ドルモンノテイマー25/02/25(火) 21:33:12
- 48ジン25/02/25(火) 21:41:21
……だい、じょうぶ……
「マスター!ご無理をなさらず!!」
「あれだけ究極体クラスをフルに使ったんだ……負担も大きいはずだ……」
「………………」
「……イノセンスドラモン?なにを?」
(イノセンスドラモンは手を掲げベールメギドラモンが倒れた場所に近づく。まるで何かを求めるように) - 49暴食卿ベール25/02/25(火) 21:42:53
(確認するけど、本当に竜餐祈祷を習得するの?)
- 50ジン25/02/25(火) 21:44:54
- 51気生嶺25/02/25(火) 21:49:31
- 52ジン25/02/25(火) 21:52:29
- 53ドルモンノテイマー25/02/25(火) 21:57:41
……? 一体何を
- 54宝珠の欠片25/02/25(火) 21:57:51
- 55ジン25/02/25(火) 22:00:29
いたっ……なにが……?
「ジン」
イノセンスドラmもごっ!?
(ベールメギドラモンから取った肉……心臓をジンの口に突っ込む) - 56アイン25/02/25(火) 22:05:42
- 57ジン25/02/25(火) 22:07:19
!??!!?
「ちゃんと、噛む」(顎をしっかり上下に)
!??!!??!
(ごくっ)
ぶはぁ!? - 58ドルモンノテイマー25/02/25(火) 22:07:50
- 59ジン25/02/25(火) 22:16:39
俺が王の器じゃ……ないからかも……けほっ……
- 60リン25/02/25(火) 22:17:30
「……ダメだな、座標を追えない
正規オブジェクトIDがないのもあるが、『どこにでも存在し得る、どこにでも行ける』かのように自在に転移できるアイテムなんだろう……面倒なことになったな……」 - 61ドルモンノテイマー25/02/25(火) 22:22:21
- 62アイン25/02/25(火) 22:24:19
- 63ジン25/02/25(火) 22:28:51
- 64ヘレナ25/02/25(火) 22:38:58
「えぇ、我が王が久しぶりに男の子らしい格好良いところを見せてくださったので」
- 65ウィザーモン25/02/25(火) 22:40:31
- 66リン25/02/25(火) 22:41:56
「……グルル…水深どう見ても100はある
コンクリートの破壊深度がどの程度かは不明だが、まぁ表層の数メートルでは済まないだろう
となれば回収は不可能と判断して置いていくべきだ」
「いや流石に一応程度には試しておこう
我々は仮にも世界を救いに来ているんだから、それらしい取るべきポーズってものがある
『味方の回収を速断で諦めて切り捨てる』のはポーズとしてよろしくない」
- 67ジン25/02/25(火) 22:44:32
……これ……ウィザーモン…?
- 68アルコバードラモン25/02/25(火) 22:47:46
「で、どうやってこのアドリアンブルーの水底にぶち込まれた廃都の地下から、あのちぃっこい肉片を拾うつもりだい?」
- 69ジン25/02/25(火) 22:49:42
- 70リン25/02/25(火) 22:53:41
「ヴァカめ、メタルシードラモンは力を制御できていない暴走状態だったんだぞ
細かい操作などできるわけがなかろう
それにそもそもそのメタルシードラモンの持っていた分の欠片は藤宮君に持って行かれただろう
王権王威のない藤宮君がザメクどころかレガリアを使えるわけがない」
- 71ジン25/02/25(火) 22:54:23
………詰み?
- 72ドルモン25/02/25(火) 22:57:43
- 73リン25/02/25(火) 23:04:27
「……しかし、妙だな……」
リンは思案しながら視線を巡らせ
ワープしてきたドルモンを撫でながら水気を払ってポフポフとタオルで拭き
タオルでくるんで自分の胸元に抱え込みながら呟く。
「王権に到達したはずの最上級僭主(ヴァストローデテュラノス)が、それを一切使わなかった
むしろ『水の支配』という性質を使っていたのはメタルシードラモンの方だ
単純に影響範囲や特殊能力がメタルシードラモンの方が強かったという可能性はあるが、だからと言って
『敵の血を海水に変える』なんて無法が同格以上相手にそうそう罷り通るとは思えない……』 - 74ジン25/02/25(火) 23:06:06
- 75リン25/02/25(火) 23:13:24
- 76ドルモンノテイマー25/02/25(火) 23:16:09
(受け取ったウィザーモンの肉片に救済をかけてみる。成功すればいいが……)
- 77ジン25/02/25(火) 23:16:39
- 78リン25/02/25(火) 23:34:10
「力を引き出せては……いないだろうね
雷属性とか純粋なデジモンでさえないし、多分抽出できている力の量は3割から5割ってところだろう
……まぁそれは良いんだ
問題は残るテュラノスがどこにいるのか全くの不明ということで」
リンはため息をついて、生きるもの達全てが皆 鏖殺された海底を見通す
この透き通る海のように物事が筋道立って見えれば良いのに、と一言愚痴を漏らしながら
- 79ジン25/02/25(火) 23:37:06
……そもそも……あの欠片2つ……
そのままどっか行くなら……まあまだわかるんだけど……
なんで1回オレを通ったんだ…?
藤宮の方に行くかと思ったんだけど… - 80エクシードガルルモン25/02/25(火) 23:44:46
「お前がトドメを刺したからだろう
宝珠の欠片はそれそのものが意思を持って適合者を選ぶ、僭主は器不足のそれも含めて皆『王たる者』として選ばれた者達だ」
エクシードガルルモンがもふもふしながらジンを背中に乗せて、そのまま空中を走るように水面を飛び巡る
「見るが良い、これが奴の王国
命溢れる水の都……このように、己の掲げる理によって、世界を『そうあれ』と作り替える
それがこの世界での王の役割だ
藤宮がなぜ選ばれたのかはわからんが、ともあれ
あの欠片に残されたベールの意思は服従を拒否し、どこぞへと飛び去った
残留思念の尽きたアレを見つけだして新たな僭主となる者もあるやもしれぬが、まぁ相応しい王がいれば自ずと集まるのが玉の定めだ」
- 81ジン25/02/25(火) 23:48:28
……あいつどんだけ負けず嫌いなんだよ…
- 82ドルモンノテイマー25/02/25(火) 23:52:16
つまり……今、自分の中にいるカケラ達は王になる人を選んだ……一番の謎はダゴモンだ。あの時は相打ちになってたんだよ。それなら今回みたく消えるかと思ったら自分のところに飛んできてた
- 83ウィザーモン25/02/26(水) 07:33:38
- 84ドルモンノテイマー25/02/26(水) 07:36:54
- 85ウィザーモン25/02/26(水) 07:48:37
- 86ドルモンノテイマー25/02/26(水) 09:06:16
うわぁ……子供に見せられない絵面だよウィザーモン……ひき肉になっても再生するなんて
- 87ジン25/02/26(水) 09:19:31
でもどうする?せっかくかけら見つけたのにこれじゃ振り出しだそ
- 88ジン25/02/26(水) 10:05:39
- 89ウィザーモン25/02/26(水) 12:05:22
- 90ドルモンノテイマー25/02/26(水) 12:08:19
- 91ジン25/02/26(水) 12:08:26
- 92ヘレナ25/02/26(水) 12:10:59
- 93ジン25/02/26(水) 12:14:23
- 94ウィザーモン25/02/26(水) 12:15:49
- 95ジン25/02/26(水) 12:16:40
- 96イクスカリバモン25/02/26(水) 12:18:43
- 97ドルモンノテイマー25/02/26(水) 12:20:42
- 98ジン25/02/26(水) 12:21:58
- 99イクスカリバモン25/02/26(水) 12:36:23
- 100アルコバードラモン25/02/26(水) 12:36:43
- 101ドルモンノテイマー25/02/26(水) 12:38:27
- 102ジン25/02/26(水) 12:45:57
- 103ウィザーモン25/02/26(水) 14:50:53
いやぁ、100だけでも偉いぞお主は
- 104リン25/02/26(水) 14:56:03
「全部やろうとすると疲れるんだけどね、未来ある少年なだけあって免除も効くらしい
さて、どうするか……残る僭主が誰かは知らないが、そうそう欠片も残り多いわけじゃない
闇雲に探して見つかるものじゃないだろう
……藤宮君レーダーだ」
リンは足先で地面にやたら綺麗に完成度の高い丸を書いて、その中心点に藤宮を片足立ちさせるとぐるぐる回し
倒れた方向を指差して一言
「あっちだな」 - 105ジン25/02/26(水) 14:56:47
- 106リン25/02/26(水) 15:00:05
- 107ジン25/02/26(水) 15:01:45
……じゃあこのまま定期的に倒しながら進むか。なんなら押し車みたいに押すほうが効果ある?
- 108ドルモンノテイマー25/02/26(水) 15:12:53
……
(向くと起き上がる)
いや、そんな事しなくていいよ。何となくだけど似た気配を感じる方に進めるから
(とはいえ盲目なのは変わらないのでドルモンを目の代わりにしないといけない) - 109律者コリン25/02/27(木) 01:44:40
炎属性の槍生成魔法で金欲スライムの呪部である前脚を連続突き、隼の羽との連携で超機動
魔法の時間切れ寸前に離れ、射程の長い槍の溜め攻撃を使ういつもの流れで呪部を刺し貫いていく。
「喰らえ……!」
剣や斧の連続斬り・溜め斬りと違い、槍は非常に射程が長くその上で集弾性に優れて呪部を狙い易いためにコリンは槍を愛用しているのだ
そして彼は炎を集わす槍が己の魔力を使い尽くして消滅する最中、炎の翼を纏って突撃する。
悪魔のフォーク・炎鳥の羽・氷細工の蓋、隼の羽・火竜の卵・癒しの種
彼が持つ六つの供物の中で、この組み合わせで切れる手札はもうこれしかないのだ
だが、それだけが理由ではない
炎の翼を纏い、突撃する彼は周囲に降り注ぐ金塊の全てを打ち払いながら金欲スライムのその大口を抉り、焼き焦がし都合十五度の連続突撃によってスライムからダウンを奪う
彼が最も得意とする魔法へと繋げるために。
「炎よ!」
即座に紡ぎ出されたのは炎の塊、火竜の卵の魔力を引き出した爆弾である
それをなりふり構わず連射していき
ダウン中にできる限りダメージを稼ぐ
たとえ呪部が実質的に破壊不可能とされる敵であろうと、それで構うことはない
─すべて、薙ぎ倒すのみ!─ - 110ジン25/02/27(木) 06:58:39
- 111ドルモンノテイマー25/02/27(木) 08:20:34
- 112ジン25/02/27(木) 08:41:49
- 113ドルモンノテイマー25/02/27(木) 09:40:31
- 114ドロシーモン25/02/27(木) 10:02:28
- 115ジン25/02/27(木) 10:12:47
こっちは制限時間がある。あっちは世界が滅んでもまあいいかになるかもなんだ。こんなところで待ちたいよってうだうだ泣きごと抜かすならおんぶしていくぞ。
- 116ドルモンノテイマー25/02/27(木) 10:18:53
- 117気生嶺25/02/27(木) 12:34:52
(本当はユーキ君の方に出そうと思っていた僭主が一体いるんだけど、どうしよう
このままじゃ進まないし、もう出しちゃう?) - 118ジン25/02/27(木) 12:42:40
(……まあ……もしやるなら……あとから出てくればいいし……)
- 119ドルモンノテイマー25/02/27(木) 17:54:28
それにしてもベールのかけらが自分に手に入れば……本当に惜しかった……
(テクテク歩いてすっ転びながら) - 120ジン25/02/27(木) 17:56:41
だな……他で見つかればいいが…
- 121律者コリン25/02/27(木) 18:24:40
炎の魔力を結集させる錬魔法によって、本来の火力を大きく超える力を引き出した魔法攻撃を行うコリン、だが彼の魔力も残り少なく
同時に供物も尽きかけている、周辺の地形供物も使い切ってなんとか回復しているが、それでも隼の羽と氷細工の蓋は残り2〜3度、悪魔のフォークと炎鳥の羽は残り1度で力尽きてしまうだろうという有様であり、対する金欲スライムは未だ満足な状態、コリンの心眼で捉えるイメージは体力残り7割と言ったところだ。
「ここから……どうするか」
既に力が残り僅かになっていない供物は火竜の卵のみという状態であり、これ以上戦闘を継続することは困難だ
だが……魔法使いには一つは必ず“切り札”がある
そう、肉体を代償とする『禁術』だ。
[しあわせよをよこせ……わたしはなんて不幸なんだ]
騒がしいスライムが飛び跳ね、コリンの頭上へと迫り来る
咄嗟に氷細工の蓋から盾を生成するが
普段のように丁寧に紡がれた盾魔法ではなく、忙しく乱雑に引き出されたために魔力の限界を超えてひび割れた氷細工の蓋が砕けて溶けて消えて行く。
─魔力の尽きた供物はみな、このようにその末路を晒すことになる
そして、供物を失った魔法使いもまた
大体の場合、同じ末路を迎える
魔法使いは気をつけろ、己の魔力と供物の力は、みな必ず有限なのだ── - 122律者コリン25/02/27(木) 18:52:59
「いい加減に……黙れ!!」
手の中で砕けて溶けていく氷の破片を振り捨てて、巨大な盾で殴りつける
その瞬間、アクエリアスの地形効果で敵味方問わずに冷属性が強化される性質が効果を発揮し、氷細工の盾で殴りつけた部位が凍結する。
「うぉぉぉぉっ!!」
シールドバッシュの連打により、動きを止めることに成功したコリンは再び離れて火竜の卵を連打し
心眼で捉えている体力がついに半分を切る
すると怒りの咆哮と共に凶暴化したスライムが跳ね周りながら突進してくるが、最後のシールドバッシュで砕けた氷の破片を突き刺して跳び退がる。
取り出したのは“豚兄弟の木蓋”すなわち先ほど倒した魔物の一部だ、この土壇場ではあるが普段使う盾装備魔法の枠が空いた以上は使わない手はない
同じくオーガの“調理人の火鍋”を“悪魔のフォーク”と入れ替え、ペガサスの“奸臣の角”を“炎鳥の羽”と入れ替える、今の彼の供物編成は
調理人の火鍋・火竜の卵・奸臣の角
豚兄弟の蓋・癒しの種・隼の羽
となり、実質的に半数が力を取り戻したことになる
そして右腕の血を代償とする呪血魔法、“右腕の聖血”で牽制射撃をしながら供物編成や使用感を踏まえて距離を取る
この構成は遠距離戦に向いていると判断したのだ。 - 123ジン25/02/27(木) 21:31:52
……どこまで行くか……だな……(移動食料のカロリーメイト一口噛んで)
……!?ぺっ!! - 124ドルモンノテイマー25/02/27(木) 21:34:29
- 125ジン25/02/27(木) 21:34:49
ごめん、オレ……腐ってた……
- 126ドルモンノテイマー25/02/27(木) 21:36:30
- 127ジン25/02/27(木) 21:38:13
- 128ドルモンノテイマー25/02/27(木) 21:44:38
- 129リン25/02/27(木) 21:51:33
「……竜餐祈祷のデメリット
DNAドーパントが条約に禁止された理由の一つだ」 - 130ジン25/02/27(木) 21:54:21
- 131ドルモンノテイマー25/02/27(木) 21:55:54
- 132リン25/02/27(木) 21:57:17
- 133ジン25/02/27(木) 21:58:27
- 134ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:06:36
- 135ジン25/02/27(木) 22:07:57
- 136ウィザーモン25/02/27(木) 22:08:33
- 137ジン25/02/27(木) 22:09:48
オレの自業自得だからね……嘆いてもカッコ悪いよ。
- 138ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:10:37
- 139ジン25/02/27(木) 22:12:14
- 140ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:13:29
- 141ジン25/02/27(木) 22:15:04
- 142ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:18:30
- 143リン25/02/27(木) 22:19:12
- 144ジン25/02/27(木) 22:21:19
- 145ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:26:52
- 146サングルゥモン25/02/27(木) 22:32:54
「ベールを倒した後にどこかへ飛んで行ったぞ」
- 147ジン25/02/27(木) 22:33:41
やるだけやって帰ったよね
- 148ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:39:39
- 149ジン25/02/27(木) 22:42:49
じゃあちょっと休憩がてらオレ食べれるもの確認するよ
- 150ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:48:46
そもそも今のジン君はなにが美味しく感じるのやら……
- 151ジン25/02/27(木) 22:52:19
まあなんかしらはあるだろ。
おえっ……!!(33-4)
魚も野菜も果物も肉も結構来る……ハツならいけないかな…… - 152ラジエルモン25/02/27(木) 22:55:10
- 153ジン25/02/27(木) 22:57:34
これから生食が基本になるか…………(口を拭いながら)
- 154ドルモンノテイマー25/02/27(木) 22:57:34
- 155ジン25/02/27(木) 22:58:31
- 156ドルモンノテイマー25/02/27(木) 23:00:09
確認だよただの。ダメならそれで良いから
- 157ラジエルモン25/02/27(木) 23:00:59
- 158ルナ25/02/27(木) 23:02:38
- 159ドルモンノテイマー25/02/27(木) 23:07:13
- 160リン25/02/27(木) 23:07:23
(デジ肉をサッと炙って脂を落としながら血が乾かないレベルのレアにして薄くスライス、重ねながら注射器で抜いて紫外線消毒した血を注ぐリン)
「ジン君用のメニューも考えないといけないからね、アルコバードラモンを探しながら考えよう」
「おいリン!!それをオレにもよこせ!!」 - 161ジン25/02/27(木) 23:11:13
- 162サングルゥモン25/02/27(木) 23:15:33
全く、気が狂いそうだ、最近デジ肉しか食っていなかった上に戦闘での消耗もあり、回復のために食事を取ろうと考えていたところで
包み隠さず、有り体に言えば腹が減ってたところで
血の滴るようなレアのステーキなど魅せられれば飛び掛かりそうになる体を押さえ込むだけでどれほどの精神力を注ぎ込まねばならない偉業であるか。
「ガルルルルルル……!!」
牙を剥き出しにした姿は誇り高き貴種にしてははしたないかもしれないが、そんなことを気にする余裕などありはしない
このうまそうな肉を目の前にして食わずにいることがどれほどの拷問なのかがわからない吸血鬼などどこにもいないだろう
それほどの濃厚な匂い、吸血鬼を酔わす血の香気はまさしく香り高いワインを贅沢に使ったかのようだ。
「オレにもよこせ……同じものをな!」 - 163ジン25/02/27(木) 23:16:46
……だそうだけど、姉さん……
(やらんの?って顔) - 164ドルモンノテイマー25/02/27(木) 23:23:03
サングルゥモンは適当に何でもいいと思うんだけど……
- 165リン25/02/27(木) 23:25:49
「あはは……まさかサングルゥモンがここまで食いついてくるとはね……」
私の腕を食ったこともあるはずだが……と一言と共に新しく出した肉を捌いていき、同じくレアステーキとこちらはスライスチーズ、生ハム、そして血とトマトを重ねてカプレーゼ風に仕上げていく
トマトの果汁フランス語で『ジュ』と言うのだが、これを抽出した物と血を混ぜて練り、全体に掛けて仕上がりだ
「いただきます!」
「はい、どうぞ」
どれだけ飢えに突き動かされても礼節を失わない辺り、吸血鬼として素晴らしい誇り高い心を持っているサングルゥモンはマタドゥルモンへと超進化して手先のブレードで肉とトマト、そしてチーズと生ハムを串刺しにして一気に口に運ぶ
行儀が悪いように見えてカプレーゼは『纏めて口に入れる』のが味わい方なのでこれで正しいのだ。 - 166サングルゥモン25/02/27(木) 23:29:24
「うむ……うむ…………美味い……」
食レポなど一切ない、ただ血の深い味わいと濃厚な、それでいて爽やかな香り、官能的な質感と歯応え
舌の上に乗り、溶けて広がる鉄と血の味を堪能する
「……美味かった」 - 167ジン25/02/27(木) 23:30:24
ごちそうさま……これからはサングルゥモンと食事を共にしそうだな……
- 168サングルゥモン25/02/27(木) 23:37:40
「濃厚かつ透明感ある清涼とした味わい
抜けるような、それでいて後を引き、満足感ある香り
ガツンと重く、だが食欲をそれだけで埋めてしまうことのないインパクトのある、肉を噛みちぎる実感をくれるたまらない歯応え
そして仕留めたてのように暖かく、流れる血を己の狩り得た獲物かのように錯覚させる肉質が狩りの悦びを思い起こさせる
噛めば噛むほど味が引き出され、舌の上に触れるチーズとトマトの旨み、そして血の味が織りなすオーロラのような複雑な味。
噛めども付きぬ味と、噛むたびに新たな満足と喜悦を溢れさせる歯応え、食える宝石かなにかでも口に放り込んでいるかのようだ」 - 169ラグナロードモン25/02/27(木) 23:38:46
「結局食レポするのか……」
- 170ドルモンノテイマー25/02/27(木) 23:38:47
といってもジン君のは自分の血で良いけどずっとは無理だからどうにかしないとなぁ
- 171カオン25/02/27(木) 23:47:06
- 172サングルゥモン25/02/27(木) 23:50:32
「し……しまった…」
「まぁそれはいいにしよう、取り敢えずサングルゥモン、まずはご馳走様、だ」
「あぁ……ご馳走様でした」
かちゃり、と両手のブレードを重ねてぺこりと一礼すると共に席を立つサングルゥモンはすぐに狼型へと戻ってリンのもとへ。
「それで、どこへゆくのだ?
無駄に駆け巡ることも時間が許さぬ以上は……」
「流石に誤魔化すのは無理がある」 - 173カオン25/02/28(金) 00:14:44
「グォオオオオ!」
【マルドゥークも必死に応戦するが、全ての攻撃が回避され攻撃を受け続けている…】
オラァ!オラァ!
アハハハハ!ほらほら頑張ってください!
あと…一撃でも当てれば勝てるかもしれませんよ!?アハハハハハ!
【マルドゥークは魔法使いのことを詳しく知らないため気がつかないだろう…カオンが言っていることは…少なくとも今の状態のカオンに対してならば嘘はない…しかしその一撃を当てるには果てしないほどの技量差があり…】 - 174二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 00:15:47
このレスは削除されています
- 175律者コリン25/02/28(金) 00:18:02
金欲スライムの体力は残り約45%、まだ余裕がある
こちらの供物は約半分は万全、癒しの種と隼の羽、そして火竜の卵は残りわずかだが火力となる突撃魔法と盾魔法、そして地形魔法が無事なら何とでもなる。
「炎の鉄庭」
新品万全の調理人の火鍋から魔力を引き出し炎を振り撒いてその上に火竜の卵を投げる魔法連携で火力を引き出し、さらに奸臣の角で突撃して金欲スライムをノックバックで押し留めながら攻撃を重ね
跳躍や触手振り回しは豚の木の盾で防ぎながら殴る、どうやら豚盾は攻撃性能の高い盾のようで、それなりに火力が出てくれたのはありがたいところだ。
「これで……終わりだ!」
禁術・レッドキャップ
戦闘中に供物にされずに振り撒かれた血を集約させ、それから魔人を召喚する術だ
代償は大量の出血による体力上限の減少だが、現状既に大量出血そのものはしているため、今回ばかりは踏み倒すことができる。
召喚されたレッドキャップは右手に持つ鋭利な剣でスライムを一突きに貫通する
コリンはその横から突撃魔法で盾魔法を押し・豚盾で殴る独自の魔法連携で攻撃し、足をちぎり、迫ってくる触手を盾でカウンターして卵を爆発させダウンを取って地形変性でダメージを与えていけばちょうど火がよく通ってきたらしい。
「お別れだな」
そしてついに絶叫と共に倒れたスライムが溶けて、転がり出てきたのは魔法使い、どうやら魔物はドッペルゲンガーだったらしい。
「おやすみ、さようなら」
そしてそのまま生贄になって消えた - 176カオン25/02/28(金) 00:22:20
これで…トドメ!
【カオンの一撃がマルドゥークを撃ち沈め…マルドゥークの肉体が黒く解け…中から魔法使いが現れた…】
さぁて…そんでどうしましょうかね…
生贄か…救済か…運命に任せるか? - 177カオン25/02/28(金) 00:24:22
ま…生贄でいいか。
あ、そうだ。
そこの魔法使いさん?ここに経験値が転がってますが…いります?
【マルドゥークだった魔法使いを指差し声をかける。】 - 178律者コリン25/02/28(金) 00:29:47
「君が倒したのだ、君の好きにするが良いだろう、俺は魔法使いも、魔物も……全て、生贄にするだけだ」
聖血を宿す白羽を煌めかせる右腕で、元・金欲スライムを生贄にし終えたコリンはどっかりと地面に座り込むと大きく息を吐いた。
「……友人を失った、俺自身が生贄にして
これもまた、アヴァロンの掟だ」
浄化の力を持つアクエリアスの石鹸水に右手を浸して、途端に汚れが溶け出て消えていく
ここは戦闘後にでもその辺の水に突っ込めばすぐに浄化・消毒できる、都市景観が良いのも相まって人気のフィールドでもあるのだ。 - 179カオン25/02/28(金) 00:37:38
…そーですか。
…うーん…ならカオンちゃんが生贄にしようかと思いましたが…
なーんか気が変わっちゃいました!
とりあえず救済してから考えましょっと〜
早くしないと消えちゃいますし。
【カオンは救済を選択したようだ…】
…よし、完了。
さてさて…それじゃ…ホイっと。
【そのままカオンは救済した魔法使いを近くに落ちてた金属片の中に投げ込む…すると魔法使いが金属片の中に吸い込まれていった…】
- 180カオン25/02/28(金) 00:41:30
これで後始末は完了!
ヨシ!
…さて、とりあえずそこの魔法使いさん?
せっかくのご縁ですし…
癒しの花はいりますか?
ま〜禁術の代償は治らないでしょうけど… - 181律者コリン25/02/28(金) 00:52:30
「気遣い痛み入るが、俺には不要だ
禁術・レッドキャップの代償は『出血』ではなく『血』そのもの、常の血魔法の代償規模が大きくなったに過ぎない、既に大量に出血した状態であれば
禁術の代償そのものを『既に体外に流れ出ていった血』で賄うことができる
……これはいわゆる裏技だがな
俺は『コリン』、ウィザーモン
魔術教会アヴァロン、ハイ・ウィザードのコリンだ
そちらは……赤闇のリンゴ、では無さそうだが」 - 182カオン25/02/28(金) 00:58:45
アハハハッ!裏技ですか!
なるほどなるほど…面白い術ですねそれ!
さて…ではこちらからも自己紹介させてもらいますね!
無所属のはぐれ魔法美少女カオンちゃんです!
どーぞよろしくお願いしますね!
【カオンはウインクした。】
- 183二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 01:02:41
このレスは削除されています
- 184律者コリン25/02/28(金) 01:03:54
魔法使いになってからは一度も救済を使ったことがない『生贄狂い』でありながら、ある時から聖の腕Ⅱの状態を崩さない、羽の生えた腕を持つ反律でありながら律に従い、律に服ろわす者
『律者』と呼ばれる男、コリン
彼はカオンの自己紹介を聞くと、それを鼻で笑う振りをしながら背を向ける。
「詮索をするな、か、わざわざ探すことでもないし、首を突っ込んだら面倒なことになりそうだ」
聖の右腕を軽く振って、彼は去っていく
要請なき戦いであっても、終わった以上は報告書を作らなくてはならない
アヴァロンへと戻るのだ。 - 185カオン25/02/28(金) 01:14:08
- 186ドルモンノテイマー25/02/28(金) 12:17:22
……全然会えない……
(ため息)
一体どこにいるんだろう - 187ウィザーモン25/02/28(金) 12:19:21
はっくしょい!
なんか噂されたような気が…… - 188ドルモンノテイマー25/02/28(金) 12:21:04
- 189ジン25/02/28(金) 12:22:36
そろそろ着いても良さそうなもんだが……
- 190ペックモン25/02/28(金) 12:36:01
「くわぁーーっ」
- 191ジン25/02/28(金) 12:37:44
- 192ウィザーモン25/02/28(金) 12:38:37
- 193ペックモン25/02/28(金) 12:39:51
- 194ドルモンノテイマー25/02/28(金) 12:42:17
- 195リン25/02/28(金) 12:42:54
「ねぇこれペックモンじゃなくてパック……」
- 196ジン25/02/28(金) 12:44:10
しっ……
……で、どうしようこいつ…… - 197ジン25/02/28(金) 12:45:52
(次スレ)
- 198ジン25/02/28(金) 12:46:02
- 199気生嶺25/02/28(金) 12:49:12
ペックモンについていくと大きな?マークの描かれた黄色いブロックや1メートル四方の砂・土の塊や超小型の戦闘機やら
ありとあらゆる仮想世界の『魔法のオブジェ』を集約したかのような空間にたどり着く - 200ジン25/02/28(金) 12:49:45
……なんだ……ここ…?