- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:25:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:25:54
それらの維持が可能な人数にまで減ったんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:26:55
海外は魔境らしいな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:28:56
実際日本の将来の姿を描いたSFの中では比較的マシかつ一番リアルな塩梅だと思う
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:31:12
食料の安定供給のためにめっちゃサイクルが早く収穫が出来て連作障害など起きない作物を開発しますとかいうパワープレー
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:33:49
食料はハイパーオーツとかいうぶっ壊れ麦があるから…
だから槙島に狙われたんですね - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:35:37
超重要施設なのにセキュリティが前時代のままなの、嫌なリアリティある
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:17
一千万にまで棄民政策で減らしたから当たり前だろと昔は思ってたけど一千万の人間を余所が治安終わってる上に戦争の爪痕が残った時代に管理するのは確かに凄い
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:42
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:42
グソンの過去とかマジでヤベェしなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:53
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:50
都市部は人がたくさんいて田舎は完全に食料プラントになってるの徹底した合理化
合理的すぎて人間味を感じないすげぇSFって感じする - 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:07:58
描かれてないだけで、管理社会を嫌って山里で自給自足に
近い生活してる人とかもいるんだろうか