- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:37:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:17
ウマ娘ってほぼ人間だろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:38:52
東日本大震災もやったからやるでしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:39:02
それでも観客の多くは人間だから、無観客にはなりそうだな…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:39:41
コロナとは書かずとも流行病とは描写されるんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:39:48
震災描写やっといて今更コロナはやりませんは無いと思うので普通にやると思う
その当時を表現可能な限りはやるぞという覚悟を見た - 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:27
トランセンドで東日本大震災やってるからやるやろ、無観客のスタンドに一礼はやらないわけないし
- 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:40:30
でももし感染症云々を取り入れようとすると、サポイベで矛盾という程のものではないけどおかしな事になるかもしれんからな…どうするんだろ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:41:54
オート育成はコロナでトレーナーも直接指導できない期間を表現するための実装だった…?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:06
人間側が居る限り観客0とかはあるやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:21
- 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:22
不謹慎と言われれば返す言葉もないんだが観客のいないレース場でお辞儀するコントレイルはシナリオ描写として美味過ぎるジレンマ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:44:17
パーティに行ったり主催イベントをするサポイベあるからな…それはそれとして割り切るしかないのな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:04
当たり前のようにヴィブロスやメサイアと一緒にフランス現地を舞台にしてるサポカイベントあるのに今更サポカイベントの内容と本編の内容の異差なんて気にしないと思うけどね
そんなこと言ったら初期の時点でダスカシナリオでウオッカが海外遠征してる間にウオッカのサポカイベント発生するのおかしいじゃんって話になるし - 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:07
流行り病じゃなくてレース場を改修するので観客を入れられなくなったみたいな設定にするとか?
- 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:03
というか一番気になるのはレース場無観客差分があるのかどうかかもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:37
無観客開催ばっかり言われるけど20年のドバイWCデー中止もコロナ絡みの重要なトピックよね
アイちゃんブーケちゃんクロノラヴズとウマ娘化されてるところでも出走予定だった馬多いし
来てないところでいうとクリソベリルとかね、シナリオ中に遠征キャンセルする口実にできるし - 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:50
無観客レースはグランアレグリアが一番乗りするかどうかだな
観客有で勝ったの桜花賞と引退レースのMCSだけだし避けては通れないと思う
サポカイベはトランとか地震で大変なのにサポカが平然と色んな所行ってるから今更 - 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:58:48
勝手なイメージだけど、
ストーリーの根幹に関わってきそうなのがコントタクトグラン
なくても最悪なんとかなりそうなのかアモアイカレブークロノラヴズ - 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:01:07
- 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:01:46
- 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:35
グランの国会中継は3歳の頃からだからコロナ関係ないよ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:04:26
クロノはデカいカメラを担いでレース場によく行くって設定だったけど、無観客のレース場とかも記録として残してたりするのかな
クロノ宝塚は1回目無観客、有馬の時は2800人弱か
どういう気持ちでスタンドを見つめてたんだろう - 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:16:58
持ち歌は米津玄師の「カナリア」でオナシャス