スパロボって、自由ですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:41:55

    そもそも私たちって…スパロボ出れますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:42:54

    (宇宙世紀だし他の作品に比べて出そうと思えば)なんとでもなるはずだ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:43:47

    >>2

    宇宙世紀は宇宙世紀でもサンダーボルト以上に根っこからのパラレルなんですけど…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:19

    スパロボZみたいな路線ならいける。あとバンダイナムコ様スパロボZのSwitch移植版待ってます

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:46:33

    >>3

    逆に時空や世界線越えれるのがよくあるスパロボならパラレルの方が出しやすくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:47:05

    ぶっちゃけ並行世界設定にして世紀宇宙世紀とジクアス宇宙世紀を混ぜればいい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:02

    なんならアナザー勢と混ぜるならジークアクスの方がやりやすいだろうしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:09

    スマホの奴なら出れそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:48:59

    そもそも最近のスパロボ時代が違いすぎる宇宙世紀共演させるのにも並行世界設定使ってるしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:49:17

    母艦持って来てくれると助かる

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:49:20

    スパロボこそ自由の代名詞だろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:50:56

    寺田氏:
     原作のイメージを崩すことは、原作スタッフに許可が得られない限りはできないので。
     庵野秀明監督にお会いしたことは20年ほど前に一度しかないんですが、その時に庵野監督から「2つお願いがあるんです」と言われて。まず1つ目は「シャアをEVA弐号機に乗せてほしい」と。「でもエヴァンゲリオンは14歳しか乗れない設定ですよね?」と聞き返したら、「あっ!」って(笑)。

     2つ目は「ブライトさんが碇シンジを修正してほしい」と。こちらは『スーパーロボット大戦F』【※】で実際にやりました。「親父にもぶたれたことないのに」とシンジが言って、横で見ていたアムロが微妙な顔をするっていう(笑)。とはいえこれも、庵野監督からOKをもらっていないとできなかったので。


    そこにあれば自由だ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:00

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:07

    版権周りは割と不自由だけどガンダムシリーズはその辺縛りは大分緩いからな…楽曲除く

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:51:23

    やるなら水星自由と共演かなあハサウェイが多分途中参加?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:52:20

    ZやVみたいな設定ならいけるよねまぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:52:38

    水星、Gガン辺りと相性が良いとは言われてたな、現状分かる範囲だと

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:53:09

    大丈夫大丈夫
    「サガラカナメ」というオリジナルなのかフルメタ原作存在なのか曖昧な謎存在のお陰で、宇宙世紀並行世界同時成立はVで達成しとるから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:53:58

    マチュはまあ出れるんだろうが正史とジークアクスのシャア揃い踏みとか可能なんだろうか
    ゲッターロボシリーズで別作品の竜馬同士とかスパロボ30のDLCでようやく実現したし

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:55:21

    >>19

    キャラだけなら飛ばされてきた、でなんとかいけるんだがな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:56:13

    Vのハサウェイはマフティーにならずに真っ当に連邦に所属してクスィーのテストパイロットになるというある意味で夢のような存在だからな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:56:55

    シン・エヴァもまだシリーズ完結しないうちに参戦したしヘーキヘーキ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:57:32

    SEEDFREEDOMと同時参戦で「ヤキンの痛み分けとゼクノヴァのせいで、誰が勝者かわかったもんじゃねえ状況で火種が燻ってる」とかならけっこういけるんじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:57:39

    >>19

    同じ名前のキャラが同時に反応するっていう鉄板ネタが何度も繰り返されることになるのを我慢するなら可能だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:58:23

    てかそもそもスパロボが出なくねぇか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:58:45

    >>18

    薔薇の正体次第では、ガンダム公式が逆輸入したことになるんか・・・?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:04

    >>24

    海、サイコー…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:18

    ゲッターの竜馬同士は太古のソシャゲスパロボでネオゲとチェンゲが両立してたような・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 21:59:24

    >>25

    そういう話はしてないんだよ、無粋ね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:07

    出るにしても何年後なんだろうな・・・
    鉄血とかもう10年ぐらい経つのにDDとの兼ね合いもあってか家庭版には未だにDLCでしか参戦してないほどフットワークが重いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:05:20

    >>30

    鉄血さんは世界観がね・・・設定が七面倒すぎて後付するぐらいしか絡ませられないのん・・・

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:07:33

    最近のスパロボってガンダム作品に関しては他のガンダムゲーとかである程度出てからじゃないと中々参戦しないイメージがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:08:44

    素人目にはギャラホの扱いが面倒な鉄血、戦争シェアリング的にもう一つの地球用意した方が手っ取り早そうな水星に比べたらストーリーにはめちゃくちゃ絡ませやすそうに見える

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:09:34

    >>33

    基本的に参戦する逆シャアを外せば参戦できるからね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:18

    >>23

    SEED系とだと同じ宇宙勢力が健在で地球勢力と痛み分けだからクロスしやすい部類だと思う

    ジオンもコンパスに加盟してたらソドンも自然に自軍に組み込めて美味しい…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:10:44

    >>33

    いや現時点だとそこまで判断できる情報ないような・・・

    マジで序盤しかやってないし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:59

    敵勢力全部DCに詰め込めば細かい事考えなくていいぜ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:32:36

    スパロボに出しにくい初代勢を出しまくれるのは一石二鳥

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:35:18

    >>37

    作品数少なくてややこしい設定の作品もなかった時代だったから良かったけど、今やると滅茶苦茶なことになると思う。ザクと使徒が仲間として肩を並べて戦うとかが頻発するだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:13

    >>17

    3作品とも決闘形式の戦いと宇宙超優勢の世界だから割と相性が良い

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:38:20

    >>12

    自分の考えた設定に苦悩してそうなオタク

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:45:28

    近年はアムロと甲児と竜馬が同世代感出すスパロボが定番化してたけど
    そこからアムロ消えてシャアが入るんだな!
    …無いな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:48:33

    シャアが2人もいたらややこしくなりそうだし逆シャアアムロとジークアクスシャアとかになりそう
    いやそもそもジークアクスのシャアが出るとは限らんが・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:49:02

    >>26

    というかシンエヴァのTV版とのループ設定もスパロボ(MX等)からの逆輸入では?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:07:56

    仮にスパロボに出るとしたら誰との交流が見てみたい自分はゲッター組とのが見てみたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:09:04

    スクランブルコマンダーで隠し機体のみ逆シャアでパイロットはZ設定とかあったしいけるいける
    (※ただし逆シャアの機体貰えたのはアムロのみでクワトロは百式固定…シャアじゃないからね仕方ないね)

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:09:56

    そもそも今スパロボ出ないからなあ…
    DDで世界増やされるとかならなんとか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:01:00

    まあちょっと前までの一年に一本スパロボが出てたのがよくよく考えると相当な無理してただけだから…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:02:47

    参戦回数の割に一年戦争自体はあんま再現されないよね…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:06:55

    だって逆シャアアムロの方がみんな喜ぶし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:08:33

    でもよぉ...見てみてぇんだ...本家ガンダムと赤いガンダムが並び立ったり、シュウジが本家ガンダムに話しかけたり、イベントで一時的にアムロが赤いガンダムに乗ったりするのをよ...

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:09:22

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:10:40

    >>50

    そしてインフレに置いてかれる一年戦争機体達…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:12:15

    >>40

    ルールも近いしな

    同じ競技(地方で細かいレギュが違う)くらいでも納得できる範疇

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:19

    >>53

    V-UPユニットも無いのに一年戦争機体が最後まで最前線張れるGCってスパロボがあってだな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:13:29

    実際もうアムロとシャアは必須では無い空気はできてきているしジークアクス参戦の頃にはガンダムはアナザーとリライズあたりだけで良いだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:02

    というか携帯機の方はだいぶ前からアナザーしか参戦してない気がする
    ガンダム枠で参戦したのGガンしかない時すらあったし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 00:20:44

    >>57

    出るには出るけどUCだけとかもあったな

    たしかBXがUC・00・AGE・SDガンダムだっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 02:21:57

    >>25

    こないだのスパロボ生放送、出演者がオオチP&芸人2人だけ、とかいうだいぶヤバイ状況だったしな

スレッドは2/24 12:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。