- 1二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:00:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:27
基本的にコスプレになるか離れすぎるかの二択しかないのは悲哀を感じますね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:02:40
コスプレ実写ってま…まさか AV…?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:04:11
しかし…ほとんどの日本人からしたらいい年した全身タイツのオッサンオバサン共に見えるのです…
見てみぃ日本の興行収入を
アニメばかり売れてる現実を - 5二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:05:34
日本のヒーローはみんな若いからオジサンがヒーローしてるのは受け付けないのかもしれないね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:06:43
邦画の実写映画は予算の関係でな…衣装の素材や質感が小奇麗でコスプレっぽく見えるんだよ
アメコミ映画は衣装の汚れやヨレてる感じがうまいイメージなんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:05:36
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:33:11
ヒーローなんてもん派手なコスプレして戦うのが仕事やんけ
なに地味で暗い色にしてんねん - 9二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:45:43
とりあえず髪型と髪の色を合わせるだけのコスプレはやめろーっ!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:46:17
というかただ着てるだけじゃなくて金掛けたVFXで映像加工もするからそりゃ上手く落とし込めるんだ
ちなみにマルチバース・オブ・マッドネスのゴームズは俳優決まるのが遅くてコスチュームが間に合わなかったからVFXで何とかしたらしいよ - 11二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:46:40
ワックスペタペタみたいな髪型…糞
一気にコスプレ臭くなるというかちゃんとしたコスプレイヤーはもっとうまくやってるんだからコスプレに失礼なんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:51:30
アイアンマン=神
最も格好良く3次元に落とし込んだ2次元キャラなんや - 13二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 05:59:13
はあっ?何言ってんだそれおかしいだろマネップ
キャップ渾身のデザインであるFAのコスチュームこそ至高だと考えられるが… - 14二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:02:02
実際アメコミのパロディAVって映画より再現度高くて笑うよねパパ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:11:53
ファルコンはもっと鮮やかな赤と白に分けられた服着て翼は赤のクリアカラーにしてくれよ
地味を超えた地味でヒーローに見えないーよ